• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Anti-microbiological effect of micro-nano bubbling water and introduce to mobile bathing service

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19590591
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Hygiene
Research InstitutionIbaraki Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

SAKURAI Naomi (KOMADA Naomi)  Ibaraki Prefectural University of Health Science, 保健医療学部, 准教授 (10274979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KOIKE Kazuko  植草学園大学, 保健医療学部, 教授 (60110508)
FUTAGAWA Keiko  麻布大学, 獣医学部, 准教授 (80186931)
NAGATA Hioshi  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (10198335)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) WILLIAM Ba-thein  中国海南大学, 学部, 教授 (40312839)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords医療・福祉 / 衛生 / 微生物学 / 感染予防 / マイクロナノバブル
Research Abstract

マイクロナノバブル水の抗微生物効果を明らかにするために、各種病原細菌に対する効果を測定した。その結果、グラム陽性菌であるS. aureus には効果がみられなかったが、P.aeruginosa、E. coliには抗微生物効果が観察された。しかし、同じグラム陰性菌でもS. Abonyには効果がみられず、その作用機序の解明が必要であると思われた。また、抗菌活性は、マイクロナノバブル水に10 分以上作用させた場合に観察され、訪問入浴介護の現場で消毒薬として使用するためには、作用時間の短縮など、さらに詳細な基礎的研究が必要であると考えられた

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] マイクロナノバブル水の抗微生物効果について2009

    • Author(s)
      桜井直美、二川慶子、小池和子
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-12
  • [Presentation] マイクロナノバブル水の抗微生物効果について2008

    • Author(s)
      桜井直美、二川慶子、小池和子
    • Organizer
      第81回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] マイクロナノバブル水の抗微生物効果について2008

    • Author(s)
      桜井直美、小池和子
    • Organizer
      第24回に本環境感染学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2008-02-28

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2021-04-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi