2008 Fiscal Year Final Research Report
Clarification of molecular mechanism regulating differentiation of peripheral blood mononuclear cell into vascular smooth muscle cell and development of new strategy for clinical application
Project/Area Number |
19590850
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Circulatory organs internal medicine
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
TOMITA Tomoyuki Gunma University, 医学部, 助教 (00400755)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KURABAYASHI Masahiko 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00215047)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 分子血管病態学 / 動脈硬化 / 血管平滑筋分化 / 末梢血単核球 / Notchシグナル |
Research Abstract |
動脈硬化や血管形成術後再狭窄などの血管病では、血管平滑筋細胞は形質変換し、リモデリングを進めて病態形成の原因のひとつとなる。近年、骨髄細胞が血管前駆細胞として血中に動員され平滑筋細胞へ分化し、傷害後血管の修復と病態形成へ寄与することが知られてきている。本研究では、細胞分化の調節因子であるNotchシグナルが末梢血単核球から血管平滑筋細胞への分化に関与することを明らかにした。
|