• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

活性酸素によるヒト白血病幹細胞の増殖制御機構の解析と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 19591137
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

木崎 昌弘  Saitama Medical University, 医学部, 教授 (20161432)

Keywords白血病 / 幹細胞 / 活性酸素 / 転写因子 / アポトーシス
Research Abstract

本研究は活性酸素(ROS)によるヒト白血病幹細胞(LSC)の増殖制御機構を明らかにし、LSCを標的にした新たな治療法を確立することを目的としている。申請者はすでに緑茶成分EGCGがROSを産生し白血病細胞のアポトーシスを誘導することを見いだしている。この際、EGCGはミエロペロキシダーゼ(MPO)を触媒とし、過酸化水素を強力なDNA障害活性を有するヒドロキシラジカルに変換し、白血病細胞のDNAを直接傷害し、アポトーシスを誘導した。また、ROSはdeath receptorであるFasを誘導する活性も有し、セカンドメッセンジャーとしての作用を有することも明らかにした。EGCGはMPO活性を有する骨髄性白血病のみにRosを産生しアポトーシスを誘導した。骨髄性白血病細胞のMPO活性を阻害剤やsiRNAなどの種々の方法で抑制することでEGCGの感受性は低下した。一方、MPOが発現していないK562細胞に対して、MPO cDNAを強制発現させることでEGCGに対する感受性は回復した。したがって、EGCGによる白血病細胞のアポトーシスにMPOは必須であることが明らかになった。今年度はMPO活性と白血病細胞のアポトーシス誘導の臨床的な意義を明らかにするために、急性骨髄性白血病(AML)患者細胞のMPO活性と予後の関係を検討した。AML症例においてはMPO活性と予後は相関し、MPO高発現症例では化学療法剤によるROS産生が充進し、化学療法剤に対する感受性が増強されることを明らかにした。
さらに、白血病患者細胞よりCD34^+CD38^-墨分画を分離精製し、幹細胞としての特性を有することを明らかにした。この分画における細胞は、EGCGに対して感受性を有し、濃度依存性にアポトーシス誘導を介して増殖が抑制された。

Research Products

(10 results)

All 2008

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] Biological significance of myeloperoxidase (MPO) on green tea component, EGCG-induced apoptosis : its therapeutic potential for myeloid leukemia.2008

    • Author(s)
      Kizaki M
    • Journal Title

      Targeted Oncology 3

      Pages: 45-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New highly potent and specific E6 and E7 siRNAs for treatment of HPV16-positive cervical cancer.2008

    • Author(s)
      Yamato K, et al
    • Journal Title

      Cancer Gene Therapy 15

      Pages: 140-153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New tubulin-polymerization inhibitor derived from thalidomide : implications for anti-myeloma effect.2008

    • Author(s)
      Kizaki M, et al
    • Journal Title

      Current Medical Chemistry 15

      Pages: 754-765

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New therapeutic approaches to acute myeloid leukemia (AML).2008

    • Author(s)
      Uchida H, et al
    • Journal Title

      Expert Opinion on Drug Discovery 3

      Pages: 689-706

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cantharidin, a derivative of blister beatles, induces apoptosis in human multiple myeloma cells via inhibition of JAK/STAT pathway.2008

    • Author(s)
      Sagawa M, et al
    • Journal Title

      Cancer Science 99

      Pages: 1820-1826

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural development of benzhydrol-type l'-acetoxychavicol acetate (ACA) analogs as human leukemia cell-growth inhibitors based on QSAR analysis.2008

    • Author(s)
      Misawa T, et al
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin 56

      Pages: 1490-1495

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Capsaicin inhibits the mitochondrial function of prohibitin 2 and induces apoptosis.2008

    • Author(s)
      Kuramori C, et al
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 379

      Pages: 519-525

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多発性骨髄腫に対する新たな分子標的療法の開発2008

    • Author(s)
      木崎 昌弘
    • Organizer
      第67回日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20081000
  • [Book] 今日の治療指針2008

    • Author(s)
      木崎 昌弘
    • Total Pages
      1753
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 医療スタッフのための白血病ハンドブック2008

    • Author(s)
      木崎 昌弘
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi