• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

注意欠陥多動性障害児への夏期治療プログラムの効果に関する脳科学的検討

Research Project

Project/Area Number 19591231
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

山下 裕史朗  Kurume University, 医学部, 准教授 (90211630)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松石 豊次郎  久留米大学, 医学部, 教授 (60157237)
永光 信一郎  久留米大学, 医学部, 講師 (30258454)
Keywords注意欠陥多動性障害 / 夏期治療プログラム / 効果 / 評価尺度 / 認知機能検査
Research Abstract

目的:ADHD児の夏期治療プログラム(Summer Treatment Program; STP)を行い、新しい評定尺度と脳科学的検討を行い、治療効果を評価した。
方法:平成20年8月11〜22日までSTP(2週間のデイキャンプ形式)に参加した小学校2〜6年の23名のADHD児(男児21名、女児2名)を対象とした。主な治療法は、エビデンスに基づくさまざまな行動療法で、評価尺度は、ADHD,反抗挑戦性障害スケールに加え、新しい評価法であるSDQ (Strength and Difficulties Questionnaire)、Brown ADD Scale、Impairment Rating Scale (IRS)をSTP前・後に保護者に記入を依頼した。脳科学的検討としてSTP前後にPCを用いた脳認知機能検査Cog Healthを用いた。Cog Healthは、12月もフォローアップを行った。
結果:STP前後で有意差を認めたのは、BrownADDスケールのとりかかり、多動・衝動性の改善、反抗挑戦性障害スコア改善、グループ別(低学年、高学年)初日と最終日の獲得総ポイントの有意差なし、グループ間の有意差なし。「決まり違反」回数は、両グループとも初日と最終日で有意差あり(P=0.008)。平成20年STPに参加した22名の前後で4つのすべてのタスク(単純反応、選択反応、遅延再生、作業記憶)の下位項目いずれかに有意な改善が認められ、特に作業記憶では、反応速度、正答率、反応遅れ、見込み反応ともに改善していた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Short-term effect of American summer treatment program for Japanese children with attention deficit disorder.2009

    • Author(s)
      Yamashita Y, Mukasa A, Honda Y, Anai C, Kunisaki C, et al
    • Journal Title

      Brain and Development (In press)

  • [Journal Article] ADHDのSummer Treatment Program : 日本における3年間の実践2009

    • Author(s)
      山下裕史朗, 向笠章子, 松石豊次郎
    • Journal Title

      行動分析学研究 23

      Pages: 75-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AD/HDに対する包括的治療のエビデンス : 行動療法と薬物療法の統合2008

    • Author(s)
      穴井千鶴, 向笠章子, 山下裕史朗
    • Journal Title

      臨床精神薬理 1

      Pages: 651-660

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AD/HDの治療 : サマー・トリートメント・プログラムの実践2008

    • Author(s)
      山下裕史朗, 河野敬子
    • Journal Title

      小児科臨床 64

      Pages: 2487-92

  • [Presentation] 認知処理特性から見たADHDの困難さ-認知評価システム-DN-CASを用いて2009

    • Author(s)
      中嶋範子, 山下裕史朗, 稲垣真澄
    • Organizer
      第17回日本LD学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] リタリンからコンサータに変更したADHD症例の臨床的検討2008

    • Author(s)
      山下裕史朗, 大矢崇志, 永光信一郎, 松石豊次郎
    • Organizer
      第99回日本小児精神神経学会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] AD/HD Summer Treatment Programで個別プログラムとリタリン追加を要した1例2008

    • Author(s)
      山下裕史朗、飯塚千穂、大矢崇志、中島正幸、永光信一郎、松石豊次郎
    • Organizer
      第50回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-29
  • [Presentation] ADHDサマー・トリートメント・プログラム3年間の実践 : 効果と問題点2008

    • Author(s)
      山下裕史朗, 飯塚千穂, 河野敬子, 小松博子, 大矢崇志, 中島正幸, 他
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-25

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi