• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

超高磁場MRIを用いたヒト脳の無侵襲高速高感度多次元スペクトロスコピー法の研究

Research Project

Project/Area Number 19591443
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

渡邉 英宏  National Institute for Environmental Studies, 化学環境研究領域, 主任研究員 (60370269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三森 文行  独立行政法人国立環境研究所, 化学環境研究領域, 室長 (90125229)
Keywords磁気共鳴装置 / グルタミン酸 / γ-アミノ酪産 / ヒト / 脳 / CT-PRESS / MRS / 定量化
Research Abstract

グルタミン酸は、ヒト脳内の主要な興奮性の神経伝達物質であり、γ-アミノ酪酸は、主要な抑制性の神経伝達物質である。これらは、神経変性疾患や精神神経疾患との関連が指摘されており、例えばグルタミン酸はアルツハイマー病との関連が、そしてGABAは分裂病やてんかんとの関連が指摘されている。しかしながら、従来の手法ではこれらの代謝物を検出することは困難であった。本研究では、我々がこれまで研究開発してきた定量的局所励起2次元Constant Time COSY (2D CT COSY)法を発展させ、in vivo 2Dスペクトロスコピー法の高感度化、高速化および網羅的、総合的定量化を行うことを目的とする。初年度である平成19年度は、スピンエコー成分のデータ取得のため高感度化が期待できる2D CT PRESS法の検討を行い、ヒト脳にてピーク分解が可能で高感度なスペクトルを取得することが可能となった。平成20年度は、時間領域データの共有再構成法による定量化方法を提案し、基本性能が実証できた。
本年度は、この2D CT PRESS法による定量化方法を発展させて、多成分の網羅的な代謝物濃度計測を実現すべく、多成分解析プログラムの基本検討、開発を行った。具体的には、多成分の線形結合モデルを用いたスペクトル解析アルゴリズムを開発し、組み込んだ。基底データには、GAMMAによるシミュレーションデータを用いた。多成分シミュレーションデータによる動作確認後、グルタミン酸、γ-アミノ酪酸(GABA)、グルタミンの混合試薬溶液を用いて開発した解析プログラムの基本性能の評価を行った。次に、ボランティアデータの上記3成分系での解析を実施し、ボランティアデータにて代謝物濃度を定量化できることが確認できた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] T_2 correction and quantitation method on highly resolved 2D constant time ^1H spectra in human brain using 2D FT of shared time domain data2009

    • Author(s)
      Watanabe H., Takaya N., Mitsumori F.
    • Journal Title

      Proc.Intl.Soc.Mag.Reson.Med. 17

      Pages: 2388-2388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitation of the regional non-hemin iron in human brain in vivo through the apparent transverse relaxation rate of the tissue water at 4.7 T2009

    • Author(s)
      Mitsumori F., Watanabe H., Tanaka N.
    • Journal Title

      Proc.Intl.Soc.Mag.Reson.Med. 17

      Pages: 4464-4464

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of seminiferous tubules in rat testes in normal and diseased conditions by high-resolution MRI2009

    • Author(s)
      Yamaguchi M., Mitsumori F., Watanabe H., Takaya N., Minami M.
    • Journal Title

      Magn.Reson.Med. 62(3)

      Pages: 637-644

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of brain iron concentration in vivo using a linear relationship between regional iron and apparent transverse relaxation rate of the tissue water at 4.7T2009

    • Author(s)
      Mitsumori F., Watanabe H., Takaya N.
    • Journal Title

      Magn.Reson.Med. 62(5)

      Pages: 1326-1330

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フェリチン水溶液およびゲル試料における水の横緩和速度2009

    • Author(s)
      高屋展宏, 渡邉英宏, 三森文行
    • Organizer
      第48回NMR討論会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 時間領域データの共有再構成を用いたT2計測による定量的ヒト脳内2D CT-PRESS法2009

    • Author(s)
      渡邉英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • Organizer
      第48回NMR討論会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] ヒト脳内水分布の定量イメージングを目指したRF分布補正の検討2009

    • Author(s)
      渡邉英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] 磁化ベクトルの動きから考えたイメージング2009

    • Author(s)
      渡邉英宏
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] 高感度高分解^1H MRSの定量化方法の開発~時間領域データの共有再構成を用いた定量的2D CT-PRESS法2009

    • Author(s)
      渡邉英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 1.9、3、4.7Tにおけるヒト脳のT_2緩和と鉄2009

    • Author(s)
      三森文行, 高屋展宏, 渡邉英宏
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 高磁場装置は低磁場装置を兼ねるか?2009

    • Author(s)
      三森文行, 高屋展宏, 渡邉英宏
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] フェリチン水溶液とゲルのT_2緩和2009

    • Author(s)
      高屋展宏, 渡邉英宏, 三森文行
    • Organizer
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 化学シフトとスピン結合2009

    • Author(s)
      渡邉英宏
    • Organizer
      第31回MR基礎講座
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター(東京都)
    • Year and Date
      2009-07-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 磁気共鳴装置2009

    • Inventor(s)
      渡邉英宏
    • Industrial Property Rights Holder
      国立環境研究所
    • Patent Publication Number
      特許権特開2009-101311
    • Filing Date
      2009-04-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi