• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

リアルタイムMRIナビゲーションを利用した乳癌低侵襲治療システムの確立

Research Project

Project/Area Number 19591506
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

清水 智治  Shiga University of Medical Science, 医学部, 助教 (70402708)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 聡  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (90239525)
阿部 元  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (80283563)
来見 良誠  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (70205219)
谷 徹  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20179823)
Keywords乳房温存療法 / 低侵襲治療 / センチネルリンパ節生検 / リアルタイムMRI / 乳癌
Research Abstract

乳房全摘術予定の患者を全身麻酔下にリアルタイムMRI装置内に誘導し、リアルタイム画像で乳癌を観察することが可能であることを確認できた。乳癌を穿刺針にて穿刺し、生体内でマイクロ波凝固を行った。マクロ波凝固直後に乳房全摘術を行った。病理組織検査に必要な組織標本を確保して、それ以外の標本にて、腫瘍の壊死範囲を同定することができた。摘出標本を用いてマイクロ波凝固した際の凝固範囲とほぼ同等であることが判明した。症例を蓄積中である。
これらの結果に関して、学会報告を行った。論文作成中である。
乳房摘出術前に、リアルタイムイメージ下にてガドリニウム造影剤を用いてセンチネルリンパ節の描出が可能かどうか検討を行ったが、ガドリニウムがリンパ節に停滞せず、センチネルリンパ節の描出は困難であることが判明した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 乳癌温存治療としてのMRガイド下マイクロ波凝固療法-前臨床検討-2009

    • Author(s)
      佐藤浩一郎
    • Organizer
      第70回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] 乳癌に対するMRガイド下マイクロ波凝固療法の検討2008

    • Author(s)
      清水智治
    • Organizer
      第16回日本乳癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] 乳癌温存治療としてのMRガイド下マイクロ波凝固療法-前臨床検討-2008

    • Author(s)
      清水智治
    • Organizer
      第27回Microwave Surgery研究会
    • Place of Presentation
      横浜シンポジア
    • Year and Date
      2008-09-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi