• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Clinical research of a new immunotherapy for the lung cancer : Autologous gamma-delta T-cell adoptive immunotherapy

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19591613
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Thoracic surgery
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

NAKAJIMA Jun  The University of Tokyo, 医学部・附属病院, 准教授 (90188954)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KAKIMI Kazuhiro  東京大学, 医学部・附属病院, 特任准教授 (80273358)
MURAKAWA Tomohiro  東京大学, 医学部・附属病院, 助教 (50359626)
FUKAMI Takeshi  東京大学, 医学部・附属病院, 助教 (40396742)
KURACHI Makoto  東京大学, 医学部, 助教 (00396722)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords臨床研究 / ガンマデルタT細胞 / 非小細胞肺癌 / 再発 / 免疫療法 / 有害事象 / FACT-BRM total score / QOL
Research Abstract

【目的】治療困難・予後不良な肺癌再発例に対して自己活性化γδ-T 細胞(γδT)による免疫療法を試み、安全性および有効性について明らかにする。
【対象と方法】原発性肺癌、非小細胞肺癌治療後再発例、本研究に同意された方。評価可能病変を有し、除外基準を持たないことを条件とした。
【結果】腺癌8例・扁平上皮癌1例・大細胞癌1例計10例を対象とした。γδTは3-12回投与された(中央値6回)。全有害事象はGrade1のべ3回、Grade3のべ2回(細菌性肺炎・放射線肺炎)であった。いずれもγδT 治療と関連は無かった。投与後240-850日(中央値445日)観察され、最終観察時生存6、死亡4例であった。γδT投与中死亡は見られなかった。死因はいずれも肺癌再発増悪であった。RECICS 判定では5回投与後CR/PR/SD/PD=0/0/5/4であった。後観察期間では0/0/3/5判定不能2であった。CR+PR+SDの割合を病勢コントロール率とすると5回投与後では50%,後観察期間では30%であった。投与後末梢血中のVγ9-γδT 細胞数は次第に増加傾向にあった。FACT-BRM total score の経時的測定においてはGrade 3有害事象症例をのぞき、投与期間中はスコア値が安定ないし上昇し、治療期間中のQOLは良好に保たれた。
【考察】非小細胞肺癌表面に過剰発現するMICA/B0を認識するNKG2DをγδTは発現しており、isopentenyl pyrophosphate をTCR/CD3のリガンドとして認識し、癌細胞に接触・破壊する。体内に多量の自己γδT を投与した場合の安全性ならびに有効性について明らかにしたが、さらに今後はこの細胞障害活性をより効果的に体内で発現させるための方策について検討を進めたい。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Activespecific immunotherapy and cell-transfer therapyfor the treatment of non-small cell lung cancer2009

    • Author(s)
      Kakimi K, Nakajima J, Wada H.
    • Journal Title

      Lung Cancer 64

      Pages: 65 : 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zoledronate facilitates large-scale ex vivoexpansion of functional T cells from cancerpatients for use in adoptive immunotherapy2008

    • Author(s)
      Kondo M, Sakuta K, Noguchi A, Ariyoshi N,Sato K, Sato S, Sato K, Hosoi A, Nakajima J,Yoshida Y, Shiraishi K, Nakagawa K, Kakimi K
    • Journal Title

      Cytotherapy 10

      Pages: 842-856

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生体防御と肺癌2008

    • Author(s)
      中島 淳、垣見和宏、村川知弘、深見武史、吉田幸弘、日下部将史、杉浦未紀、桑野秀規、木村公則、高本眞一
    • Journal Title

      自己活性化T細胞γδによる非小細胞肺癌免疫療法肺癌 48(5)

      Pages: 407

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エフェクターCD8+T細胞とメモリーCD8 +T 細胞のバランス決定要因2008

    • Author(s)
      倉知 慎, 垣見和宏, 松島綱治
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科 49(5)

      Pages: 533-539

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] セカンドオピニオン実践ガイド実地診療にも役立つ病期・病態別治療指針2007

    • Author(s)
      中島淳
    • Journal Title

      主要疾患の病期・病態別治療法肺癌Medical Practice 24(suppl)

      Pages: 118-124

  • [Presentation] 自己活性化T細胞γδによる非小細胞肺癌免疫療法2008

    • Author(s)
      中島淳, 垣見和宏, 村川知弘, 深見武史, 吉田幸弘, 日下部将史, 杉浦未紀, 桑野秀規, 木村公則, 高本眞一
    • Organizer
      第49回日本肺癌学会総会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] ゾレドロン酸を用いて培養したVγ9Vδ2T細胞による免疫細胞治療2007

    • Author(s)
      近藤真, 作田和子, 野口敦崇, 有吉直子, 佐藤和聡, 佐藤志保, 佐藤啓介, 細井亮宏, 中野由貴子, 木村公則, 垣見和宏
    • Organizer
      第12回基盤的癌免疫研究会総会
    • Place of Presentation
      さいたま市
    • Year and Date
      20070700
  • [Presentation] 細胞治療の基盤と臨床応用γδT細胞を用いた免疫細胞治療の取り組み2007

    • Author(s)
      垣見和宏
    • Organizer
      第55回日本輸血・細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2007-06-01
  • [Book] 免疫細胞治療についてPTM : 再診の疾患別治療マニュアル2008

    • Author(s)
      垣見和宏
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      がんと免疫
  • [Book] セカンドオピニオン実践ガイド実地診療にも役立つ病期病態別治療指針2007

    • Author(s)
      中島淳
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      肺癌(共著)
  • [Book] MOOK肺癌の臨床2007-2008治療(非小細胞肺癌)肺線維症を合併する肺癌に対する治療方針(共著)2007

    • Author(s)
      中島淳
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      篠原出版新社
  • [Remarks] 研究成果に関するWEBページ

    • URL

      http://ctstokyo.umin.ne.jp/thoracic/ts.html

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi