• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アルファ2-アゴニスト・デクスメデトミジンの延髄呼吸中枢への作用メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19591821
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

竹田 晋浩  Nippon Medical School, 医学部, 准教授 (00247008)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 徹  日本医科大学, 医学部, 講師 (80318493)
Keywords呼吸中枢 / デクスメデトミジン / 呼吸性ニューロン
Research Abstract

ラット脳幹脊髄摘出標本モデルを用い、本研究の実験群であるデクスメデトミジンを投与し呼吸中枢の活動を調査。標本は潅流槽におき、95%O_2,5%CO_2で飽和した人工脳脊髄液で潅流。呼吸性ニューロンの呼吸性活動出力モニターとして、C4前根から吸息性活動を吸引電極を用い記録。デクスメデトンミジンを潅流液中に投与し、呼吸抑制および呼吸変化が生じるときの呼吸性ニューロンの活動性出力を連続的に記録。結果は用量依存生にデクスメデトミジンによる呼吸中枢の呼吸性ニューロン活動出力が抑制された。しかしながら一般的な臨床使用濃度では呼吸性ニューロンの活動性には明らかな影響は認められなかった。高濃度での呼吸性ニューロン活動の抑制はα受容体の刺激による間接的な影響が示唆され、呼吸性ニューロンへのデクスメデトミジンの直接的影響は少ないと思われた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Postoperative intensive care unit drug fever caused by dexmedetomidine.2009

    • Author(s)
      Okabe T, Takeda S, et al.
    • Journal Title

      Anesth Analg 108

      Pages: 1589-1591

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デクスメデトミジンの人工呼吸管理における応用2009

    • Author(s)
      竹田晋浩
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会第29回大会
    • Year and Date
      2009-10-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi