• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

卵特異的新規遺伝子と「正常な卵」を規定する遺伝子ネットワーク

Research Project

Project/Area Number 19591911
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

浜谷 敏生  Keio University, 医学部, 講師 (60265882)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉村 泰典  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (10129736)
阿久津 英憲  国立成育医療センター研究所, 生殖医療研究部, 室長 (50347225)
山田 満稔  国立成育医療センター研究所, 生殖医療研究部, 研究員 (40383864)
Keywords卵 / 胚性幹細胞 / 着床前期胚 / 遺伝子発現プロファイリング / RNAi
Research Abstract

本研究では、卵形成過程の遺伝子発現制御機構の解明を目指して、遺伝子発現プロファイリング・データの多元的解析およびEST発現頻度を解析することにより、卵細胞にのみ特異的に発現する遺伝子を抽出した。さらに、母体加齢あるいは排卵後加齢による卵の質的低下に注目し、遺伝子発現プロファイリングの変化を観察し、卵の質(発生能)に寄与する2つのマウス新規遺伝子ファミリーをin silicoに抽出した。一つは、Nlrp(NACHT, leucine-rich repeat and PYD containing)ファミリーで、NTPaseドメインと蛋白・蛋白結合ドメインを持ち、もう一つはKruppel-associated boxを持つzinc finger転写因子(KRAB Zfp)のファミリーである。Nlrpについては、マウス多組織パネルを用いたノザンブロットや卵子から胚盤胞までの各ステージあるいは成獣多臓器における逆転写PCRにより詳細な発現解析を行った結果、卵巣特異的な発現を示すことが確認された。さらに、卵巣切片に置いてin situ hybridizationを行ったところ、2次卵胞以降の卵細胞でのみ発現が認められた。また、1つのKRAB Zfp遺伝子についてノックアウトマウスを作成し、現在はフェノタイプを解析中である。
さらに、in silico解析により、着床前期胚に特異的であり、特徴的な転写因子High mobility group(HMG)boxドメインを持つ新規遺伝子Hmgpをin silicoに抽出した。Hmgpはヒト、ウシにおいてもホモログの存在が示唆されており、種を越えて着床前期胚発生機構に重要な役割を果たしている可能性が高いと考えられる。この遺伝子に関しても、マウス多組織パネルを用いたノザンブロットや卵子から胚盤胞までの各ステージあるいは成獣多臓器における逆転写PCRにより詳細な発現解析を行った結果、着床前期特異的な発現を示すことが確認された。Hmgpについては、受精卵前核期にsiRNAを注入して発現を抑制したところ、着床前期胚発生が障害された。特に,in vitroでoutgrowthが抑制され、in vivoでは着床が障害された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Involvement of a novel preimplantation-specific gene encoding the high mobility group box protein Hmgpi in early embryonic development2010

    • Author(s)
      Yamada M, Hamatani T, Akutsu H, Chikazawa N, Kuji N, Yoshimura Y, Umezawa A.
    • Journal Title

      Human Molecular Genetics 19(3)

      Pages: 480-493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      浜谷敏生, 山田満稔, 吉村泰典
    • Journal Title

      よくわかる病態生理(監修:松尾理)第12巻婦人科疾患【構造と機能】女性生殖器の発育過程, 性周期発現と排卵の機序(編集:久保田俊郎)(日本医事新報社, 東京)

      Pages: 7-11, 24-34

  • [Presentation] 着床前期特異的新規遺伝子Hmgpによる着床周辺期発生の制御機構2009

    • Author(s)
      山田満稔, 浜谷敏生, 阿久津英憲, 持丸佳之, 高野光子, 浅田弘法, 久慈直昭, 吉村泰典
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会・学術講演会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Presentation] 単一卵子のDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析とその応用2009

    • Author(s)
      持丸佳之, 久慈直昭, 山田満稔, 高野光子, 浜谷敏生, 阿久津英憲, 浅田弘法, 末岡浩, 青木大輔, 吉村泰典
    • Organizer
      第27回日本受精着床学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Presentation] 着床前期胚に特異的に発現する新規遺伝子Hmgpの発現および機能解析2009

    • Author(s)
      山田満稔, 浜谷敏生, 阿久津英憲, 持丸佳之, 高野光子, 浅田弘法, 久慈直昭, 青木大輔, 梅澤明弘, 吉村泰典
    • Organizer
      第50回日本哺乳動物卵子学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Presentation] 交流磁場発生装置を用いたブタ卵巣の超低温保存2009

    • Author(s)
      持丸佳之, 久慈直昭, 高野光子, 浜谷敏生, 浅田弘法, 青木大輔, 吉村泰典
    • Organizer
      第61回日本産科婦人科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-04-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi