• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

子宮頸癌発癌過程とエピジェネティクスの変化:癌化予測および治療への応用

Research Project

Project/Area Number 19591937
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

岩坂 剛  Saga University, 医学部, 教授 (60117067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中尾 佳史  佐賀大学, 医学部, 講師 (30336119)
城 圭一郎  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90124809)
Keywords子宮頸部病変 / 子宮頸癌 / RARβ2 / エピジェネティクス / DNAメチル化 / ヒストン修飾 / HPV陰性子宮頸癌
Research Abstract

これまで、子宮頸癌発癌には、HPV感染が重要な役割を果たしていることが報告されてきた。さらに、病変の進展には、検出されるHPVの型およびHLA class IIの違いが関係していることも報告されている。本研究では、エピジェネティクな変化という観点から、子宮頸部病変の進展のリスクを検索することを目的とした。
子宮頸癌における癌抑制遺伝子であるレチノイン酸レセプターβ2(RARβ2)の発現低下の機構を明らかにするため、子宮頸癌細胞株および子宮頸癌組織におけるRARβ2の発現および同遺伝子プロモーター領域のDNAメチル化およびヒストン修飾の状態を解析した。その結果、浸潤子宮頸癌組織および頸癌細胞株では、DNAのメチル化により、RARβ2のプロモーター領域の発現低下が高頻度に認められた。ほとんどのRARβ2陰性の頸癌ではメチル化が認められたが、メチル化が見られないにもかかわらずRARβ2の発現低下が見られる一群が観察された。こうしたメチル化が起こっていないRARβ2陰性の頸癌では、プロモーター領域のヒストンの修飾が観察された。こうした頸癌では、ヒストンの脱アセチル化阻害剤を作用させることによりRARβ2の発現が再活性化した。加えて、メチル化も起こっている頸癌もあるが、こうした頸癌のRARβ2発現を再活性化するために、DNAの脱メチル化剤は有効であったが、ヒストンの脱アセチル化阻害剤は無効であった。結論として、RARβ2の発現低下には、DNAのメチル化およびヒストンの修飾といった2つの主要なエピジェネティクな経路が考えられる。HPV DNAの存在とRARβ2発現との関係をみると、HPV陰性の子宮頸癌細胞株では、すべて踏RARβ2の発現がみられ、その癌化過程にRARβ2のエピジェネティクな変化が関係していない可能性を示している

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Feasibility study of neoadjuvant chemotherapy followed by interval debulking surgery for stage III/IV ovarian, tubal, and peritoneal cancers : Japan Clinical Oncology Group Study JCOG0206.2009

    • Author(s)
      Onda T, Kobayashi H, Nakanishi T, Hatae M, Iwasaka T, Konishi I, Shibata T, Fukuda H, Kamura T, Yoshikawa H.
    • Journal Title

      Gynecologic Oncology 113

      Pages: 57-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antisense transcription occurs at the promoter of a mouse imprinted gene, Commdl, on the repressed paternal allele.2009

    • Author(s)
      Keiichiro Joh, Hitomi Yatsuki, Ken Higashimoto, Tsunehiro Mukai, Hidenobu Soejima
    • Journal Title

      Journal of Biochemistry 146

      Pages: 771-774

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi