• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ティッシュエンジニアリングによる気管再生誘導技術の開発

Research Project

Project/Area Number 19591983
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

渡邉 睦  Fukushima Medical University, 医学部, 博士研究員 (90305376)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多田 靖宏  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (70363760)
横山 秀二  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (80381408)
竹澤 俊明  独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝子組換え家畜研究センター, 主任研究員 (50301297)
Keywords気管 / 再生 / 気管上皮 / 線維芽細胞 / ビトリゲル
Research Abstract

我々の研究グループは、自己再生型人工気管をこれまで数例の臨床例に応用し概ね良好な結果を得てきているが、改善点としては再建後の人工気管内腔面の上皮化遅延を指摘してきた。今回我々は、人工気管内腔面の上皮化促進の工夫として、線維芽細胞を組み合わせたハイブリット人工気管モデルを作製し、これをラットの気管欠損部へ移植し、移植後の経時的変化の組織学的評価をおこなった。移植片は自己再生型人工気管に使用されているコラーゲンスポンジ上に、蛍光標識されたラット気管由来線維芽細胞を含有するコラーゲンゲルを重層して作製した。コントロールとしてコラーゲンスポンジのみのモデル、コラーゲンスポンジに線維芽細胞非含有コラーゲンゲルを重層したモデルの2種を用意した。全身麻酔下にラットの気管欠損部を作製し、移植材料を気管欠損部に移植した。移植後観察期間をおいた後気管を摘出し組織学的に評価した。結果、気管上皮の分化・増殖は観察期間を通じて線維芽細胞含有モデルで最も早く、スポンジのみのモデルで最も遅かった。移植された線維芽細胞は術後3日目にはゲルの中に分散していたが、7日目には基底膜下への遊走が観察され、14日目にはほぼ消失していた。線維芽細胞を組み合わせたハイブリット人工気管には気管内腔面の上皮化を早い段階で促進させる可能性があることが示唆された。さらに大きな気管欠損モデルでの検証として、ウサギを用いて同様の実験を開始した。これまで得られた結果からは、ウサギにおいても線維芽細胞の付加により気管上皮再生が促進されたことが示唆された。
人工材料のみで出発した自己再生型人工気管に細胞成分である線維芽細胞を付加することで気管の再生がより早期に得られることが示唆されたことは、気管の再生においても細胞成分の導入を積極的に行う根拠として意義があると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Effect of Fibroblasts on Epithelial Regeneration on the surface of a Bioengineered Trachea2008

    • Author(s)
      Nomoto Yukio, 他
    • Journal Title

      Annals of Otology, Rhinology & Laryngology 117

      Pages: 59-64

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 線維芽細胞を付加したウサギ人工気管の作製2008

    • Author(s)
      岡野 渉
    • Organizer
      第7回日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2008-03-14
  • [Presentation] 線維芽細胞を付加したBioengineered Trachea2007

    • Author(s)
      野本 幸男
    • Organizer
      第10回日本組織工学会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] 線維芽細胞を付加した人工気管の作製2007

    • Author(s)
      岡野 渉
    • Organizer
      第59回日本気管食道科学会総会
    • Place of Presentation
      群馬県前橋市
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] 細胞成分を付加したハイブリッド型人工気管モデルの試作2007

    • Author(s)
      野本 幸男
    • Organizer
      第56回日本耳鼻咽喉科学会東北連合学術講演会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市
    • Year and Date
      2007-07-21
  • [Presentation] Tissue engineering for regeneration of the tracheal epithelium2007

    • Author(s)
      野本 幸男
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会福島県地方部会
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2007-04-08

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi