• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高効率・無黄変性光重合開始剤を応用した高機能光重合型修復用レジンの開発

Research Project

Project/Area Number 19592208
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

有川 裕之  Kagoshima University, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (90128405)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伴 清治  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10159105)
藤井 孝一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (60156817)
篠原 直幸  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (40136891)
松山 孝司  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (40253900)
村口 浩一  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (30295258)
Keywords光重合型レジン / 光増感剤 / 色調 / 色調安定性 / 物理的性質 / 機械的性質 / 重合収縮率 / 硬さ
Research Abstract

1) 経時的な色調安定性の検討
光重合型レジンは、吸水や解重合あるいは化学反応により経時的に色調安定性が低下し、当初の審美性が損なわれる可能性が大きいことから、ISO規格に準拠した方法で露光試験、着色試験、温度パーコレーション試験によるレジンの色調安定性の検討をおこなった。露光試験は紫外線ランプおよび太陽光に近似した水銀ランプ放射光に4週間露光させ、その間の色調変化を測定した。着色試験では、着色物質としてコーヒー、ワイン、カレーを用い、数ヶ月の長期浸漬後の色調変化を測定した。パーコレーション試験では、5℃冷水中と60℃温水中に10秒間のサイクルで1万回ずつ浸漬し温度変化を与えた。試験時の表面状態はSEM観察により把握し、色調変化と合わせて検討した。
2) レジンの物理的および機械的性質の検討
重合開始剤を添加したレジンの種々の物性を検討・評価した。試作レジンは作成時に無機質フィラーを充填し、一般的な歯科用コンポジットレジンに近似させた試料を作成した。フィラーにはシランカップリング処理をおこなった平均粒径0.2μmの球状ガラスフィラーを用い、最大で50wt%含有させた。材料の物理的性質については、(1)重合収縮率、(2)熱膨張率、(3)吸水率、(4)重合時の温度上昇の各項目について測定をおこなった。機械的性質については、(1)硬さ、(2)曲げ強さ、(3)耐摩耗、(4)衝撃強さの各試験をおこなった。これらの物性評価試験から、従来のCQを用いた市販レジン材料と同等かそれ以上の物性が得られるかについて評価検討をおこなった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Light transmittance characteristics and refractive indices of light-activated pit and fissure sealants2010

    • Author(s)
      Arikawa H, Shinohara N, Takahashi H, Kanie T, Fujii K, Ban S
    • Journal Title

      Dental Materials Journal 29

      Pages: 89-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of various visible light photoinitiators on the polymerization and color of light-activated resins2009

    • Author(s)
      Arikawa H, Takahashi H, Kanie T, Ban S
    • Journal Title

      Dental Materials Journal 28

      Pages: 454-460

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 市販床用レジンの動的粘弾性による評価2009

    • Author(s)
      藤井孝一, 南弘之, 有川裕之, 蟹江隆人, 伴清治
    • Organizer
      第54回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] ジルコニアの機械的特性に与える焼成温度の影響2009

    • Author(s)
      河野博史, 奥田祐司, 野田誠, 鶴木次郎, 有川裕之, 伴清治
    • Organizer
      第54回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 歯科用光照射器の照射特性に関する研究-光量斑の軽減とその効果について-2009

    • Author(s)
      有川裕之, 篠原直幸, 蟹江隆人, 藤井孝一, 伴清治
    • Organizer
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-04-11
  • [Presentation] 熱応答性ポリウレタンの歯科応用に関する基礎研究2009

    • Author(s)
      蟹江隆人, 有川裕之, 藤井孝一, 伴清治, 富安悠一, 桂成基
    • Organizer
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-04-11
  • [Presentation] ジルコニアの耐酸性2009

    • Author(s)
      野田誠, 奥田祐司, 有川裕之, 蟹江隆人, 藤井孝一, 伴清治
    • Organizer
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-04-11
  • [Presentation] 歯科用修復材料の表面接触疲労の一評価法2009

    • Author(s)
      藤井孝一, 南弘之, 有川裕之, 蟹江隆人, 伴清治
    • Organizer
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-04-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi