• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

微小表面接触疲労にもとづく修復用材料の表面劣化とその耐久性の改善

Research Project

Project/Area Number 19592252
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

藤井 孝一  Kagoshima University, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (60156817)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有川 裕之  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (90128405)
南 弘之  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (50244257)
Keywordsアクリルレジン / 歯冠用レジン / 疲労 / 粘弾性 / 硬さ / フィラー含有率
Research Abstract

測定試料は工業用アクリルレジン(SU)、歯科用加熱重合型アクリルレジン(AC)、歯冠用硬質レジン(2種類:ESとSD)の4種を用いた。試料表面上に対して、37℃の注水下でルビーボール(φ2mm)に200gを負荷し、500rpmの回転数(モータ)において微小接触面の疲労を測定した。加えて、用いた試料の動的粘弾性(G'&η)、マイクロビッカース硬さ(Hv)および無機質フィラー含有率を測定した。
ボールのころがり接触による試料表面の劣化の開始を、各試料の表面粗さを考慮して、5μmのくぼみが生じた回数とすれば、ES, SD, SUおよびACでは、5.88×10^3〜8.82×10^4回の範囲であった。その後、繰返し接触回数の増加により、100μmのくぼみを生じるまでに、各試料ではそれぞれ2.94×10^5〜4.10×10^6回を要した。各試料の37℃におけるG'の値は、それぞれ1.41〜11.2GPaの範囲であった。また、そのη値は,1.33×10^7〜3.61×10^7Pa・sの範囲であった。他方、37℃蒸留水中で保管した各試料のHvの値は、19.8〜184の範囲であった。各材料の無機質含有量は、2種類の歯冠用レジンで54.7±0.11(ES)と88.8±0.06(SD)であった。
本実験の結果、表面接触疲労により、4種の材料中でG'およびHvが最大値を示すESの損傷が激しく、今回、評価の基準とした同一繰返し接触回数で比較したくぼみも最大値を示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effect of inhomogeneity of light from light curing units on the surface hardness of composite resin2008

    • Author(s)
      Arikawa H, et al.
    • Journal Title

      Dent Mater J 27(1)

      Pages: 21-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高効率光増感剤が光重合型レジンの色調に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      有川裕之, 他
    • Organizer
      平成20年度秋期第52回日本歯科理工学会学術講演会 : 歯科材料・器械27(5) : P366, 2008
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(豊中市)
    • Year and Date
      20080920-20080921
  • [Presentation] Efect of irradiation period on toothbrush wear of restorative materials2008

    • Author(s)
      Minami H, et al.
    • Organizer
      86^<th> GENERAL SESSION & Exhibition of IADR #105573
    • Place of Presentation
      Metro Toronto Convention Centre (Canada)
    • Year and Date
      20080702-20080705
  • [Presentation] 歯冠用硬質レジンの動的粘弾性に及ぼす光照射時間の影響2008

    • Author(s)
      藤井孝一, 他
    • Organizer
      平成20年度春期第51回日本歯科理工学会学術講演会 : 歯科材料・器械27(2) : P156, 2008
    • Place of Presentation
      鶴見大学(横浜市)
    • Year and Date
      20080426-20080427
  • [Presentation] 光重合型フィッシャーシーラントの光学的性質2008

    • Author(s)
      有川裕之, 他
    • Organizer
      平成20年度春期第51回日本歯科理工学会学術講演会 : 歯科材料・器械27(2) : P213, 2008
    • Place of Presentation
      鶴見大学(横浜市)
    • Year and Date
      20080426-20080427

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi