• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

虚血性筋肉痛を伝える侵害受容性感覚神経の電気生理学的解析

Research Project

Project/Area Number 19603014
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

八木 淳一  Kyorin University, 医学部, 講師 (90265760)

Keywords神経科学 / 疼痛 / 後根神経節 / In Vivo Patch Clamp / 酸感受性 / 虚血性筋収縮
Research Abstract

脊髄後根神経節(DRG)ニューロンは、生体内外で起こる多様な侵害情報を伝えるべく多種多様に分化している。本研究は、独自に開発した「ラットIn vivo標本によるDRGニューロンホールセルパッチクランプ法」を用いて、骨格筋を支配するDRGニューロン(骨格筋DRGニューロン)が持つ様々な性質(受容野応答特性、イオンチャネルの発現パターン、軸索の伝導速度、活動電位の形状等)を統合的に解析し、骨格筋の虚血性収縮時に起こる痛みの発現機序を明らかにすることを目的とした。現在までに、C線維とAδ線維を有する高閾値機械受容型(C-HTM、Aδ-HTM)の骨格筋DRGニューロンから記録した。C-HTMは、幅が広く下降相に屈折点を伴う活動電位を呈し、過分極電位パルスに対してH電流をわずかに生じた。また、C-HTMの8個中4個が、温刺激(〜40℃)に応じた。このような侵害受容性の特性を示したC-HTMの8個中6個が、実験的に虚血性筋収縮を起こした際に放電した。この骨格筋DRGニューロの細胞体へ酸性液を灌流投与したところ、脱感作の早い一過性の内向電流が生じたことから、当初の仮説通り、酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)が、虚血性収縮時の組織酸性化を感知してC-HTMを興奮させる可能性が示唆された(国際疼痛学会にて発表;2008、Pain Research;印刷中)。しかし、現段階では、記録の例数も少なく、虚血性筋収縮時のASIC3の活性化とC-HTMの放電を結びつける直接的証拠は得られていない。今後も、骨格筋DRGニューロンの統合的解析と系統的分類を進め、虚血性収縮時の侵害情報処理機構の解明を目指す。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 麻酔下全動物標本による「骨格筋DRGニューロン」のホールセルパッチクランプ記録2008

    • Author(s)
      八木淳一、小林靖、平井直樹
    • Organizer
      第30回日本疼痛学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080719-20
  • [Presentation] 虚血性筋肉痛における酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)の役割2008

    • Author(s)
      八木淳一
    • Organizer
      第37回杏林医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] In vivo patch clamp recording from musculoskeletal DRG neurons in rats2008

    • Author(s)
      八木 淳一
    • Organizer
      12th World congress on pain
    • Place of Presentation
      Glasgow
    • Year and Date
      2008-08-19
  • [Presentation] Classification of Cutaneous DRG neurons by In Vivo Patch Clamp Recording2008

    • Author(s)
      八木 淳一
    • Organizer
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-07-18
  • [Presentation] In vivo patch-clamp recordings of rat DRG neurons2008

    • Author(s)
      八木 淳一
    • Organizer
      The Spring Pain Conference 2008
    • Place of Presentation
      Grand Cayman
    • Year and Date
      2008-04-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi