• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

TRECK肝炎モデルマウスを用いたヒト肝機能をもつマウスの作製

Research Project

Project/Area Number 19650107
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

河野 憲二  Nara Institute of Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 教授 (50142005)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斉藤 美知子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (40379558)
Keywords移植・再生医療 / 応用動物 / 細胞・組織 / ジフテリア毒素
Research Abstract

ヒト細胞にジフテリア毒素耐性型EF-2 cDNAを発現させることにより、毒素耐性形質を移入できるかどうかの検討を行った。まずプロモーターの強さを比較検討するために、CMV, CAGGS, EF-2遺伝子由来のプロモーターの下流にluciferase遺伝子をつなぎ、一過的にヒトHeLa細胞に発現させ、その活性を測定した。その結果、CAGGSプロモーターが一番強い活性をもつことがわかったので、次に毒素耐性型及び野生型のEF-2 cDNAをCAGGSプロモーター下流につなぎ、ヒトHeLa細胞にそれらのプラスミドを一過的に発現させ、ジフテリア毒素毒素存在下でのタンパク質合成を測定した。毒素耐性型EF-2 cDNAを発現した細胞でのタンパク質合成は、野生型、及び非添加の対照群に比ベジフテリア毒素存在下でのタンパク質合成が高いことがわかったが、その抵抗性は予想に反しわずかであった。一方、タンパク質合成の測定を、luciferaseの活性発現で調べる場合と、放射性同位元素[35S]-Met, -Cysの取り込みでみる方法の2種類について検討したが、放射性同位元素を利用する方が感度が高いこと、一方、luciferaseの活性発現を用いて測定する場合は感度は落ちるが、実験初心者には簡便で測定しやすい系であることがわかった。今後は、毒素耐性型EF-2 cDNAをレトロウィルスベクターに組込み、それらを感染させてどれ程毒素耐性形質が得られるのか、検討する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Transplantation of embryonic stem cell-derived endodermal cells into mice with life-threatening liver injury damage.2007

    • Author(s)
      T. Ishii
    • Journal Title

      Stem Cells 25

      Pages: 2295-2303

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement of survival rate by fetal liver cell trans-plantation in a mice lethal liver failure model.2007

    • Author(s)
      T. Machimoto
    • Journal Title

      Transplantation 84

      Pages: 1233-1239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transgenic mice expressing a fully nontoxic diphtheria toxin mutant, not CRM197 mutant, acquire immune tolerance against diphtheria toxin.2007

    • Author(s)
      Y. Kimura
    • Journal Title

      J. Biochem. 142

      Pages: 105-112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Targeted ablation of osteocytes causes osteoporosis with defective mechanotranduction.2007

    • Author(s)
      S. Tatsumi
    • Journal Title

      Cell Metabolism 5

      Pages: 464-475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective role of alveolar macrophages in non-inflammatory lung injury caused by selective ablation of alveolar epithelial type II cells.2007

    • Author(s)
      Y. Miyake
    • Journal Title

      J. Immunol. 178

      Pages: 5001-5009

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TRECK-Tg疾患モデルマウスの作成と再生医学への応用2008

    • Author(s)
      河野憲二
    • Organizer
      発生工学・疾患モデル研究会第68回定例会
    • Place of Presentation
      東京ガーデンパレス
    • Year and Date
      2008-03-11
  • [Presentation] 膵臓における小胞体ストレス応答経路活性化機構の解明2007

    • Author(s)
      新井布美子
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] 標的細胞ノックアウト(TRECK)法による誘導型好酸球欠損マウスの樹立とアレルギー反応の解析2007

    • Author(s)
      松岡邦枝
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] IVISを用いた肝細胞移植の可視化2007

    • Author(s)
      古川賀絵
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] 新しい遺伝子改変手法・動物を用いた病態解明及び治療法の開発2007

    • Author(s)
      河野憲二
    • Organizer
      岐阜脳科学研究会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] TRECK糖尿病モデルマウスの膵島移植再生研究への応用2007

    • Author(s)
      河野憲二
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 毒素受容体を利用した標的細胞ノックアウト法TRECK:基礎から応用まで2007

    • Author(s)
      河野憲二
    • Organizer
      第54回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京)
    • Year and Date
      2007-05-23
  • [Presentation] マウスES細胞由来内胚葉細胞を用いた細胞移植2007

    • Author(s)
      石井隆道
    • Organizer
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2007-04-11
  • [Remarks]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/kouno/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi