• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

交互積層法によるコア-シェル粒子および中空カプセルの作製と機能探索

Research Project

Project/Area Number 19656169
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

松田 厚範  Toyohashi University of Technology, 工学部, 教授 (70295723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片桐 清文  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (30432248)
Keywords交互積層法 / コアシェル粒子 / 中空粒子 / 紫外光応答 / 光触媒 / 酸化チタン / ナノ多層薄膜センサ / イオン液体
Research Abstract

本研究では、交互積層法を応用し、無機物質と有機物質がナノレベルで積層されたラミネートコア-シェルハイブリッド粒子および中空カプセルを作製し、その機能探索を行った。今年度は、以下の3点について研究を推進し、重要な成果を得た。
【物質輸送放出機能】: 高分子電解質とSiO_2-TiO_2の多層膜からなる中空粒子や、高分子電解質とSiO_2およびWPAの多層膜からなる中空粒子の作製プロセスを確立した。得られた中空粒子の内包物放出挙動や化学的安定性の評価を行い、さらに磁場応答材料の設計について研究を進めた。
【ナノリアクター機能】: 多孔質基板上に、交互積層法を用いて電子伝導性高分子、酸化チタン光触媒、プロトン伝導性高分子電解質、白金ナノ粒子、さらに電子伝導性高分子を積層し、マイクロ・ナノリアクターの構築を行った。紫外光照射によって、燃料として多孔質基板側から供給されたアルコールが酸化チタンの光触媒効果によって酸化され発電することを確認した。
【プロトン伝導・センサ機能】: イオン性液体を内包するカプセル粒子を作製し、誘電率変化によって、吸着化学物質を検出する新規化学センサや金属ナノ粒子交互積層法によって電極基板上に形成したレインセンサの構築を試みた。得られた薄膜素子が有機物の吸着や水滴の付着によって誘電率が変化する容量検出型センサとして機能することを明らかにした。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (9 results) Book (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] 交互積層法によるプロトン伝導性ナノ薄膜の合成とガスセンサおよび燃料電池への応用2009

    • Author(s)
      大幸裕介, 松田厚範
    • Journal Title

      燃料電池 5

      Pages: 35-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deposition of Ultra-Thin Proton Conductors on Sol-Gel-Derived Phenyl silsesquioxane Particles via Layer-by-Layer Assembly Technique2008

    • Author(s)
      Y. Daiko, H. Sakamoto, K. Katagiri, H. Muto, M. Sakai, A. Matsuda
    • Journal Title

      Journal of The Electrochemical Society 115

      Pages: 479-482

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface-Sulfonation and Fuel Cell Property of Phenylsilsesquioxane-Based Particles2008

    • Author(s)
      Y. Daiko, K. Ogura, K. Katagiri, H. Muto, M. Sakai, A. Matsuda
    • Journal Title

      Solid State Ionics 179

      Pages: 1166-1169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly Hydrophobic Flip-Flop-Type Ultrathin Coating Films Prepared via Electrostatic Self-Assembly2008

    • Author(s)
      Y. Daiko, K. Katagiri, A. Matsuda
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 9

      Pages: 404-407

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proton Conduction in Thickness-Controlled Ultrathin Polycation/Nafion Multilayers Prepared via Layer-by-Layer Assembly2008

    • Author(s)
      Y. Daiko, K. Katagiri, A. Matsuda
    • Journal Title

      Chemistry of Materials 20

      Pages: 6405-6409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of a High Conductivity Fuel Cell Electrolyte by Pressing Diphenylsiloxane-Based Inorganic-Organic Hybrid Particles2008

    • Author(s)
      Y. Daiko, S. Sakakibara, H. Sakamoto, K. Katagiri, H. Muto, M. Sakai, A. Matsuda
    • Journal Title

      Journal of the American Ceramic Society 92

      Pages: 185-188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tunable UV-Responsive Organic-Inorganic Hybrid Capsules2008

    • Author(s)
      K. Katagiri, K. Komoto, S. Iseya, M. Sakai, A. Matsuda, F. Caruso
    • Journal Title

      Chemistry of Materials 21

      Pages: 195-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イオン性液体を固定化した機能性カプセルの作製2008

    • Author(s)
      大幸裕介, 松田厚範
    • Journal Title

      ケミカルエンジニアリング 53

      Pages: 934-938

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 交互積層法により作製した撥水性ナノ多層薄膜の水接触による濡れ性の変化2008

    • Author(s)
      江間友幸, 大幸裕介, 武藤浩行, 逆井基次, 松田厚範
    • Organizer
      第49回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20081127-20081128
  • [Presentation] プロトン伝導性コア-シェル粒子から調製した電解質膜の連続界面伝導性とコア粒子径の影響2008

    • Author(s)
      坂本尚敏, 大幸裕介, 片桐清文, 武藤浩行, 逆井基次, 松田厚範
    • Organizer
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      20080917-20080919
  • [Presentation] Structures and Proton Conductivity of Multilayerd Polycation/Nafion Ultrathin Films Prepared via Layer-by-Layer Assembly2008

    • Author(s)
      大幸裕介, 片桐清文, 矢澤哲夫, 松田厚範
    • Organizer
      The 14^<th> International Conference on Solid State Proton Conductors
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20080907-20080911
  • [Presentation] Preparation of Sheet-like Electrolytes from Poly(2-acrylamido-2-methyl-1-propanesulfonic acid)-Deposited Phenylsilsesquioxane Particles2008

    • Author(s)
      坂本尚敏, 大幸裕介, 片桐清文, 武藤浩行, 逆井基次, 松田厚範
    • Organizer
      The 14^<th> International Conference on Solid State Proton Conductors
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20080907-20080911
  • [Presentation] フェニル基を有する無機有機ハイブリッド粒子の塑性変形制御と表面修飾によるプロトン伝導体の作製2008

    • Author(s)
      榊原咲, 坂本尚敏, 大幸裕介, 武藤浩行, 逆井基次, 松田厚範
    • Organizer
      日本ゾルーゲル学会第6回討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20080731-20080801
  • [Presentation] 粒径制御されたプロトン伝導性コアーシェル粒子の作製と界面伝導性2008

    • Author(s)
      坂本尚敏, 大幸裕介, 片桐清文, 武藤浩行, 逆井基次, 松田厚範
    • Organizer
      日本セラミックス協会東海支部第36回東海若手セラミスト懇話会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      20080710-20080711
  • [Presentation] External Field-Responsive Organic-Inorganic Hybrid Capsules Fabricated via Layer-bu-Layer Assembly (Invited talk)2008

    • Author(s)
      松田厚範, 片桐清文, 河本邦仁
    • Organizer
      Moscow Internationa Symposium on Magnetism(MISM) 2008
    • Place of Presentation
      Moscow, Russian Federation
    • Year and Date
      20080620-20080625
  • [Presentation] 交互積層法による燃料電池電解質膜およびナノ多層薄膜センサの構築(依頼講演)2008

    • Author(s)
      松田厚範
    • Organizer
      日本表面科学会第59回表面科学研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-12-19
  • [Presentation] 光触媒マイクロリアクタとその製造方法〜室温超薄膜積層化技術による新しいガスセンサ、燃料電池、リアクタ2008

    • Author(s)
      松田厚範
    • Organizer
      豊橋技術科学大学-科学学技術振興機構新技術説明会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-18
  • [Book] ゼータ電位制御による機能性コアーシェル粒子の作製「【分野別】ゼータ電位利用集〜基礎/測定/解釈・濃厚/非水系・分散安定等〜」2008

    • Author(s)
      人幸裕介, 松田厚範(分担)
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      情報機構
  • [Book] 薄膜コーティング〜ゼータ電位による交互積層膜の評価「【分野別】ゼータ電位利用集〜基礎/測定/解釈・濃厚/非水系・分散安定等〜」2008

    • Author(s)
      大参裕介, 松田厚範(分担)
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      情報機構
  • [Book] 無機-有機ハイブリッド ナノレペル積層「セラミックデータブック2008年版」2008

    • Author(s)
      松田厚範(分担)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      工業製品技術協会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 発明の名称 : 薄膜燃料電池及び薄膜燃料電池製造方法2008

    • Inventor(s)
      大幸裕介, 松田厚範
    • Industrial Property Rights Holder
      豊橋技術科学大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-163752
    • Filing Date
      2008-06-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 発明の名称 : 光触媒反応を利用した薄膜電気化学素子及びその製造方法2008

    • Inventor(s)
      大幸裕介, 松田厚範
    • Industrial Property Rights Holder
      豊橋技術科学大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-173491
    • Filing Date
      2008-07-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi