• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

血流を介して骨吸収と骨形成を共役させる全身性因子の解明

Research Project

Project/Area Number 19659386
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

片桐 岳信  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (80245802)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 亨  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (20301492)
Keywords骨代謝 / 血流 / 骨誘導因子 / 骨形成 / 生体分子 / 細胞・組織
Research Abstract

ヒトBMP-4を高発現したトランスジェニックマウスを作製するために、まず、ヒト骨肉腫細胞よりBMP-4cDNAをRT-PCR法でクローニングし、シークエンスを確認した。さらに、本cDNAをCre-LoxPシステムの制御下で発現させるために、CAGプロモーター・LoxP・EGFP・loxP・BMP-4の順で挿入した発現ベクターを構築した。本ベクターを培養細胞にトランスフェクションし、Cre発現ウイルスを感染させると、EGFPの発現量が減少し、代わりにBMP-4の発現が増加することをRT-PCR及び蛍光顕微鏡下での観察により確認した。
このとき、誘導されたBMPが生物活性を示すか否かを検討するためマウス筋芽細胞C2C12を用いて同様のトランスフェクション実験を行った。その結果、Cre酵素を発現させた細胞群では、BMPを作用させたときと同様に筋分化が抑制され、代わりに骨芽細胞の分化マーカーとなるアルカリホスファターゼ活性や、転写因子Osterixの発現誘導が検出された。従って、この発現ベクターが導入された細胞でCre酵素を発現させれば、生物活性を有したBMPの発現を誘導することができることが確認された。
以上の結果を基に、次年度は本ターゲティングベクターをマウスの胚にインジェクションし、トランスジェニックマウスを樹立する計画である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 骨形成におけるBMPシグナルとWntシグナルのクロストークの重要性2008

    • Author(s)
      片桐岳信
    • Journal Title

      クリニカルカルシウム

      Volume: 18 Pages: 194-201

  • [Journal Article] 進行性骨化性線維異形成症(FOP)研究における最近の進歩2008

    • Author(s)
      片桐岳信
    • Journal Title

      難病と在宅ケア

      Volume: 13 Pages: 55-58

  • [Journal Article] BMPシグナルと骨疾患2008

    • Author(s)
      片桐岳信、高橋直之
    • Journal Title

      骨粗鬆症治療

      Volume: (印刷中)

  • [Journal Article] FGF23 induces expression of two isoforms of NAB2, which are corepressors of Egr-1.2007

    • Author(s)
      Fukuda, T., et al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 353 Pages: 147-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interleukin-4 inhibition of osteoclast differentiation is stronger than that of interleukin-13 and they are equivalent for induction of osteoprotegerin production from osteoblasts.2007

    • Author(s)
      Yamada, A., et al.
    • Journal Title

      Immunology

      Volume: 120 Pages: 573-579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platelet-rich plasma stimulates osteoblastic differentiation in the presence of BMPs.2007

    • Author(s)
      Tomoyasu, A., et al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 361 Pages: 62-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BMPシグナルによる骨形成 -生理的および病的骨形成への関与2007

    • Author(s)
      片桐岳信
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 221 Pages: 57-61

  • [Journal Article] BMPの作用と骨疾患2007

    • Author(s)
      片桐岳信, ら
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 39 Pages: 327-330

  • [Journal Article] 進行性化骨筋炎とは、どのような病気でしょうか2007

    • Author(s)
      片桐岳信、大湾一郎
    • Journal Title

      健

      Volume: 36 Pages: 10-12

  • [Journal Article] BMPシグナルと骨疾患:進行性骨化性線維異形成症(FOP)2007

    • Author(s)
      片桐岳信, ら
    • Journal Title

      The Bone

      Volume: 21 Pages: 711-715

  • [Presentation] Smad1 and Smad4 differentially regulate osteoblast differentiation and myogenesis in myoblasts.2007

    • Author(s)
      Nojima, J., et al.
    • Organizer
      29th ASBMR (American Society for Bo ne and Mineral Research) annual meeting
    • Place of Presentation
      ホノルル、ハワイ、アメリカ
    • Year and Date
      20070915-20070919
  • [Presentation] BMPによる細胞分化の制御におけるSmadの役割2007

    • Author(s)
      野島淳也, ら
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] BMPによる筋芽細胞から骨芽細胞への分化誘導におけるSmad依存的シグナルの役割2007

    • Author(s)
      野島淳也, ら
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] BMPによる筋芽細胞から骨芽細胞への分化誘導におけるSmad依存的シグナルの役割2007

    • Author(s)
      野島淳也, ら
    • Organizer
      第5回RCGMフロンティアシンポジウム
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2007-07-27
  • [Presentation] BMPによる筋分化の抑制はSmad4の核移行によって制御される2007

    • Author(s)
      野島淳也, ら
    • Organizer
      第14回BMP研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-07-22
  • [Presentation] BMPによる筋分化の抑制はSmad4の核移行によって制御される2007

    • Author(s)
      野島淳也, ら
    • Organizer
      第25回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-07-21
  • [Book] The bone morphogenetic proteins. In The TGF-β Superfamily Monograph. Miyazono, K. and Derynck, R., editors.2008

    • Author(s)
      Katagiri, T., et al.
    • Total Pages
      121-149
    • Publisher
      Cold Spring Harbor Press, New York
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/genome/pathophysiology/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/medlinks/saitama_univ_fop/web-content/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 骨折および骨量減少を伴う骨疾患の予防および治療剤2007

    • Inventor(s)
      東尾侃二、棚井丈夫、片桐岳信
    • Industrial Property Rights Holder
      代謝制御分子研究所、埼玉医科大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-142412
    • Filing Date
      2007-05-30

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi