2007 Fiscal Year Annual Research Report
細胞感覚分子群に対する作用に注目した新たな麻酔機序の研究
Project/Area Number |
19659403
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
川股 知之 Sapporo Medical University, 医学部, 講師 (80336388)
|
Keywords | 麻酔 / 電流 / TRP |
Research Abstract |
静脈麻酔薬プロポフォールのTRPV1に対する作用をTRPV1発現HEK293細胞と急性単離マウス後根神経節細胞を用いて検討した. 1.急性単離マウス後根神経節細胞 C57BLマウスの後根神経節細胞を急性単離し,酸・カプサイシンによるTRPV1活性に対するプロポフォールの効果をホールセルパッチクランプ法を用いて解析した.プロポフォールはカプサイシンによる内向き電流を用量依存性に抑制した.一方,酸(pH 6.2)による内向き電流はプロポフォールにより増強された.次に,電流固定下に活動電位の発生を検討したところ,酸(pH 6.2)による活動電位の発生数はプロポフォールにより用量依存性に抑制された. 2.TRPV1発現HEK293細胞 プロポフォールとTRPV1の相互作用をより詳細に明らかに検討するためTRPV1発現HEK293細胞を用いて,解析した.急性単離マウス後根神経節細胞と同様に酸(pH 6.2)による内向き電流はプロポフォールにより増強されることから,プロポフォールはTRPV1に直接作用することが明らかとなった. これらにより,中枢神経では抑制に作用するプロポフォールが末梢神経では興奮性に作用することが明らかとなり,プロポフォール投与時に問題となる血管痛に関与していることが示唆された. 今後,mutant TRPV1を用いてプロポフォールの作用部位を明らかにする予定である.
|