• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

マウスにおける性特異的ペプチド性フェロモンの鋤鼻神経系での受容メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19677002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

東原 和成  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00280925)

Keywordsフェロモン / 鋤鼻器官 / マウス / フェロモン受容体 / ESP1 / ペプチド / 性行動
Research Abstract

本研究では、オス涙から分泌されてメスの鋤鼻神経を発火させる性特異的ペプチドESP1(約7 kDa)を認識する受容体の同定およびその受容体を発現している神経が脳のどこに投射しているかという神経回路の可視化を行う。また、ESP1がメスに対してどのようなフェロモン作用をもつか行動解析を行う。最終的には、ESP1受容体ノックアウトマウスを用いて、「ESPI-鋤鼻受容体-神経回路-行動」の一連のシグナル経路を明らかにする。23年度は、ESP1受容体であるV2Rp5の培養細胞での機能発現系の確立を目指し、培養細胞HEK293やアフリカツメカエル卵母細胞でのESP1とV2Rp5の応答の再構成を試みたが未だに成功していない。ESP1刺激により活性化されるメスマウス脳神経回路の解析を行い、視床下部領域の他いくつかの脳領域において活性化される神経細胞の存在を認めた。メスマウス脳においてESP1刺激により放出される神経伝達物質や神経ペプチドの同定をするために、マイクロダイアリシス法を立ち上げた。22年度に、オス涙腺にESP1以外のメス鋤鼻神経活性因子が存在する予備結果を得たので、副嗅球c-Fos発現誘導アッセイを指標に、HPLCによる活性因子の精製をおこなったところ、新規鋤鼻活性タンパク質をひとつ同定した。ESP1-V2Rp5刺激による高次神経回路を可視化するためにV2Rp5-ires-Creトランスジェニックマウスの作製に着手した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 哺乳類における涙のフェロモンーマウスのペプチド性フェロモンの受容体、神経回路、行動まで明らかに2011

    • Author(s)
      〓紗智子、東原和成
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 49 Pages: 449-451

  • [Presentation] Sensing odorants by olfactory receptors : from neuron to behavior2011

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      Frontier in Neuroscience : from brain to mind
    • Place of Presentation
      IIAS, Kyoto(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] Odor and pheromone : natural products eliciting social or sexual behavior2011

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      International Symposium on Natural Products chemistry and Chemical Biology
    • Place of Presentation
      Hangzhou, China(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-21
  • [Presentation] 嗅覚・鋤鼻を刺激する新規の匂いやフェロモンの同定2011

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      千里ライフサイエンスセミナー
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] オスの涙に分泌されメスの性行動を促進させるフェロモン2011

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第45回日本小児内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      大宮(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 複雑化学生態系におけるフェロモンコミュニケーション2011

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] Odor and pheromone receptors involved in specific behavior2011

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜パシフィコ(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] においとフェロモン2011

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第28回日本医学会総会
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-09
  • [Book] 化学受容の科学2012

    • Author(s)
      東原和成編
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biological-chemistry/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi