• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

四桁の消費電力可変範囲をもつセンサノード向けプロセッサの開発

Research Project

Project/Area Number 19680002
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

橋本 昌宜  Osaka University, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (80335207)

Keywordsサブスレッショルド回路 / 超低消費電力 / 製造ばらつき / 性能補償 / 基板バイアス / 動的タイミング変動 / プロセッサ / レイアウト方式
Research Abstract

本年は、(1)サブスレッショルド回路設計に必要な基板バイアスによる閾値電圧シフトのモデル化技術、(2)サブスレッショルド回路のタイミング特性の動的性能補償技術、(3)性能補償のための基板バイアスクラスタリング方式、ならびに(4)超低電圧動作に適したプロセッサアーキテクチャについて検討を行った。
(1)サブスレッショルド回路の基板バイアスによる閾値電圧シフトをモデル化するため、90nmプロセスで試作したデバイスアレイを測定し、閾値電圧のばらつきが大きくても閾値電圧シフトは決定論的にモデル化できることを明らかにした。
(2)サブスレッショルド回路は温度変化に敏感であり、タイミング予告フリップフロップを用いた動的遅延変動検出による動的性能補償を考え、消費電力とタイミングエラーの関係を明らかにした。
(3)製造後の低コスト性能補償手法を考え、それを実現するためのレイアウトを考慮した基板バイアスクラスタリング手法を検討した。
(4)超低電圧動作時にアプリケーションの実行に必要な消費エネルギーを最小化するプロセッサアーキテクチャを、データ幅やレジスタ本数などの観点から検討した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] An Experimental Study on Body-Biasing Layout Style Focusing on Area Efficiency and Speed Controllability2009

    • Author(s)
      K. Hamamoto, H. Fuketa, M. Hashimoto, Y. Mitsuyama, T. Onoye
    • Journal Title

      IEICE Trans. on Electronics vol.E92-no.2

      Pages: 281-285

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trade-Off Analysis between Timing Error Rate and Power Dissipation for Adaptive Speed Control with Timing Error Prediction2009

    • Author(s)
      H. Fuketa, M. Hashimoto, Y. Mitsuyama, and T. Onoye
    • Journal Title

      Proceedings of Asia and South Pacific Design Automation Conference(ASP-DAC)

      Pages: 266-271

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation Verification between Transistor Variability Model with Body Biasing and Ring Oscillation Frequency in 90nm Subthreshold Circuits2008

    • Author(s)
      H. Fuketa, M. Hashimoto, Y. Mitsuyama, T. Onoye
    • Journal Title

      Proc. IEEE/ACM International Symposium on Low Power Electronics and Design(ISLPED)

      Pages: 3-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental Study on Body-Biasing Layout Style--Negligible Area Overhead Enables Sufficient Speed Controllability--2008

    • Author(s)
      K. Hamamoto, H. Fuketa, M. Hashimoto, Y. Mitsuyanma, T. Onoye
    • Journal Title

      Proc. ACM Great Lake Symposium on VLSI(GLSVLSI)

      Pages: 387-390

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レイアウトを考慮した基板バイアスクラスタリング手法2009

    • Author(s)
      濱本浩一, 橋本昌宜, 密山幸男, 尾上孝雄
    • Organizer
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] サブスレッショルド回路における基板バイアスを考慮したトランジスタのばらつきモデリングとリングオシレータを用いた検証2009

    • Author(s)
      更田裕司, 橋本昌宜, 密山幸男, 尾上孝雄
    • Organizer
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] Vth Variation Modeling and Its Validation with Ring Oscillation Frequencies for Body-biased Circuits and Subthreshold Circuits2008

    • Author(s)
      H. Fuketa, M. Hashimoto, Y. Mitsuvama, T. Onoye
    • Organizer
      Workshop on Test Structure Design for Variability Characterization
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国サンノゼ
    • Year and Date
      2008-11-13
  • [Presentation] タイミングエラー予告を用いた適応的速度制御におけるタイミングエラー頻度と消費電力のトレードオフ解析2008

    • Author(s)
      更田裕司, 橋本昌宜, 密山幸男, 尾上孝雄
    • Organizer
      情報処理学会DAシンポジウム
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2008-08-27
  • [Presentation] 基板バイアス印加レイアウト方式の面積効率と速度制御性の評価2008

    • Author(s)
      濱本浩一, 更田裕司, 橋本昌宜, 密山幸男, 尾上孝雄
    • Organizer
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2008-06-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi