• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Self-evaluation Report

Communication System Using Visual-Vestibular Coordination

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19680006
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionKeio University (2008-2010)
The University of Electro-Communications (2007)

Principal Investigator

INAMI Masahiko  Keio University, 大学院・メディアデザイン研究科, 教授 (00345117)

Project Period (FY) 2007 – 2010
Keywordsバーチャルリアリティ
Research Abstract

我々は運動中-頭を振っても,走り回っても安定した外界映像を認識することができる.
しかしながら現状の遠隔ロボット操作,人工現実感(以下VR)によるシステムでは運動時の映像は安定して知覚されず,所謂VR酔いとして広く知られている.これは視覚・前庭感覚・体性感覚が適切に統合されていないことに起因している.
提示映像の揺れを機械的・電子的に止めることでVR酔いは軽減可能である.しかし申請者は映像の揺れこそが移動感覚に重要なカギであるととらえ,映像の揺れを完全に止めるのではなく,映像が揺れても安定して映像を観察可能なシステムこそが重要であると考える.
本研究の目的はカメラからの映像及び運動情報を実時間で取得・統合・処理し,視覚ディスプレイ及び機能的電気刺激等による前庭感覚提示を行うことにより,我々生物が知覚しているような安定した「視覚・前庭感覚統合伝送システム」を構築することにある.
本研究により運動感覚を損なうことなく,遠隔地やVR空間移動時の映像を安定して観察可能なシステム構築のための設計指針を得ることが可能となる.将来的には乗り物酔いやめまい軽減のためのシステムへの応用も期待できる.

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 前庭感覚電流刺激時の回旋眼球運動に関する研究2009

    • Author(s)
      永谷直久
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • Place of Presentation
      九州大学大橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] Stop Motion Goggleの開発(論文賞受賞)2008

    • Author(s)
      永谷直久, 他
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティング2008
    • Place of Presentation
      金沢歌劇座(金沢)
    • Year and Date
      20081029-20081031
  • [Presentation] Stop motion goggle2008

    • Author(s)
      Naohisa Nagaya, Fabian Foo Chuan Siang, Masahiro Furukawa, Takuji Tokiwa, Maki Sugimoto, Masahiko Inami
    • Organizer
      ACM SIGGRAPH 2008 (new tech demos)
    • Place of Presentation
      Los Angeles, California, USA
    • Year and Date
      20080811-20080815
  • [Book] ナノオプトニクス・エナジー2010

    • Author(s)
      松原仁、松野文雄、稲見昌彦、野田五十樹、大須賀公一編集
    • Total Pages
      943
  • [Book] バーチャルリアリティ学(第7章VRコンテンツを分担執筆)2010

    • Author(s)
      柳田康幸、稲見昌彦、苗村健(舘〓、佐藤誠、廣瀬通孝監修)
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      工業調査会

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi