• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

生活支援機器の安全性評価法の確立

Research Project

Project/Area Number 19681018
Research InstitutionNational Institute for Longevity Sciences,NCGG

Principal Investigator

伊藤 安海  National Institute for Longevity Sciences,NCGG, 長寿医療工学研究部, 室長 (40356184)

Keywords福祉工学 / 生体材料 / 危機管理 / バイオメカニクス / 安全工学 / 生活支援機器
Research Abstract

高齢化社会に対応すべく、電動車いすを始めとする生活支援機器はますます身近になり、生活のいたるところで活躍を始めている。また、ロボティクス技術の発達に伴い、介護ロボットのようなインテリジェントな機能を有する生活支援機器が開発されつつある。それに伴い、生活支援機器による人体との接触事故といった生命を脅かす事故の発生が問題となっている。そこで、生活支援機器による1. 人体との接触事故、2. 交通事故、3. 機器の破損による事故、に対する安全性を総合的に評価する手法を開発する目的で、以下の1〜3に示す実験・研究を行った。
1. ロードセルなどのセンサーと高速度ビデオカメラを用いて開発した衝撃力測定装置を、昨年度の実験結果に基づいて改良した。さらに、人体軟組織、硬組織を模擬したモデルを用いて、衝撃力が 生体軟組織を通じて骨に伝わるメカニズムの分析を行い、力の時間的伝播の様子を明らかにした。
2. ドライバーの運転能力(認知・判断・操作)を評価するために開発した模擬運転システム(ドライブシミュレータ)を、車両走行速度、実験課題などを調整・改良することによって、高齢者特有の交通事故発生メカニズムを分析するための実験(あまり速度が速くない状況での危険回避課題)を実施可能にした。さらに、改良後の模擬運転システムを用いた模擬走行実験により、システムの有用性を検定し、以前のシステムよりも高齢者の交通挙動の解析精度が向上することを明らかにした。
3. 破壊起点となる可能性の高い、生活支援機器部材の接合部(溶接部)を模擬した疲労試験片を用いた二軸疲労試験を実施し、複雑な応力下における疲労破壊挙動を明らかにした。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Measurement by Load Cells of Impact Force which a Human Body Receives by External Force2008

    • Author(s)
      伊藤安海
    • Journal Title

      Journal of Achievements in Materials and Manufacturing Engineering 28(1)

      Pages: 39-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 階層分析法(AHP)を用いた医療事故の要因分析と対策2008

    • Author(s)
      山中真
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 10(2)

      Pages: 107-112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医療現場の危機管理2008

    • Author(s)
      根本哲也
    • Journal Title

      非破壊検査 57(11)

      Pages: 521-526

  • [Presentation] 人体が受ける衝撃力のロードセルによる測定・評価2009

    • Author(s)
      伊藤安海
    • Organizer
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      茨城
    • Year and Date
      2009-03-31
  • [Presentation] 外力により人体が受ける衝撃力のロードセルによる測定2009

    • Author(s)
      伊藤安海
    • Organizer
      第40回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] レオメータによる皮膚の動揺の変化2009

    • Author(s)
      根本哲也
    • Organizer
      第40回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] AHPを用いた事故予防対策の決定2009

    • Author(s)
      山中真
    • Organizer
      第40回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] 人体の受ける衝撃力の測定・評価における諸問題とその対策2008

    • Author(s)
      伊藤安海
    • Organizer
      日本法科学技術学会第14回学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] Medical Accident Analysis using Analytic Hierarchy Process2008

    • Author(s)
      山中真
    • Organizer
      The 21st Annual Conference of Biomedical Fuzzy System Association
    • Place of Presentation
      高知
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] Measurement by Load Cells of Impact Force which a Human Body Receives by External Force2008

    • Author(s)
      Y. Ito
    • Organizer
      The Sixteenth International Scientific Conference AMME'2008
    • Place of Presentation
      ポーランド
    • Year and Date
      2008-06-24

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi