• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

PVCの選択的な表面改質の促進とプラスチックリサイクルへの応用

Research Project

Project/Area Number 19686054
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

奥田 哲士  Hiroshima University, 環境安全センター, 助教 (60343290)

Keywords塩化ビニル / 塩化ビニリデン / 混合プラスチック / 分別 / 浮遊選別 / オゾン / 表面 / リサイクル
Research Abstract

「研究の目的」である種々のプラスチックが混ざっている混合廃プラスチックから、リサイクル工程で問題になる種類の異なる塩化ビニル(PVC)を主とする塩素系プラスチックを除去する技術開発を行った。三年目、最終年度の課題として、実際のフィルム状廃プラを対象とした最適なオゾン処理における前処理後の、最適な浮遊選別条件における分離の検討を行った。
種々の検討をおこなったがそれらの結果、当初予定していたオゾン-浮遊選別法での分離は難しいと判断した。その原因は、オゾン処理や浮遊選別処理の条件最適化による分離性の向上が、ペレットではなくフィルムであることの比表面積の増加に追いつかず、少量の気泡付着でも浮上してしまうことが原因と考えられた。しかしながら各種の調査より、対象としているフィルムの実際の分別工場の比重分離装置においては、比重が重く湿式比重選別で沈殿するはずの塩素系プラスチックが浮上してしまう問題があることがわかり、その原因である気泡付着の低減程度には本技術を導入することで改善可能であり、応用性があることを明らかにした。また、予期せぬ場合の計画および新規のアイディアに基づいて当初の目的の達成のため他の方法を検討し、フィルムのネジレ性、あるいは融着による分離を検討し、それら技術へのオゾンの影響などを検討した結果、目的である混合廃プラスチックから塩素系プラスチックを分離する技術の開発を達成した。
前年の結果と本年度の結果を元に、論文をまとめた他、学会での発表などを通じて成果を社会還元した.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Feasibility study of the separation of chlorinated films from plastic packaging wastes2010

    • Author(s)
      Mallampati Srinivasa REDDY, Takefiumi Yamaguchi, Tetsuji OKUDA, Tsung-Yueh TSAI, Satoshi NAKAI, Wataru NISHIJIMA, Mitsumasa OKADA
    • Journal Title

      Waste Management 30

      Pages: 597-601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オゾンを用いた塩素含有プラスチックの分離2009

    • Author(s)
      西嶋渉、奥田哲士
    • Journal Title

      ペトロテック 32

      Pages: 404-408

  • [Journal Article] オゾン処理による塩化ビニルの選択的表面改質と分離への応用2009

    • Author(s)
      奥田哲士、西嶋渉、岡田光正
    • Journal Title

      機能材料 29

      Pages: 50-55

  • [Presentation] オゾン-生物ハイブリッド処理による界面活性剤の分解2010

    • Author(s)
      岡島大輔, 奥田哲士, 西嶋渉, 岡田光正, 他
    • Organizer
      第44回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20100315-20100317
  • [Presentation] Separation of Chlorinated Plastic by Selective Twist Formation2009

    • Author(s)
      Tetsuji Okuda, Mallampati Srinivasa Reddy, Takefumi Yamaguchi, Tsung-Yueh Tsai, Satoshi Nakai, Wataru Nishijima, Mitsumasa Okada
    • Organizer
      Separation of Chlorinated Plastic by Selective Twist Formation, The 10th International symposium on East Asian Resources Recycling Technology (EARTH2009)
    • Place of Presentation
      韓国、Jejudo
    • Year and Date
      20091102-20091106
  • [Presentation] SELECTIVE SURFACE OZONATION OF POLYVINYL CHLORIDE FOR ITS SEPARATION FROM WASTE PLASTIC MIXTURE BY FROTH FL OATATION2009

    • Author(s)
      Tetsuji Okuda, Keisuke Kurose, Mallampati Srinivasa Reddy, Tsung-Yueh Tsai, Satoshi Nakai, Wataru Nishijima, Mitsumasa Okada
    • Organizer
      The 5th International Symposium on Feedstock and Mechanical Recycling of Polymeric Materials (ISFR)
    • Place of Presentation
      中国、Chengdu
    • Year and Date
      20091011-20091014
  • [Presentation] オゾンを用いた親水化によるフィルム状塩素系プラスチックの沈降促進2009

    • Author(s)
      奥田哲士・M.S.レディ・中井智司・西嶋渉・岡田光正
    • Organizer
      第20回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20090917-20090919
  • [Presentation] Removal of odorous compound on rubber seals using ozone in beverage industries2009

    • Author(s)
      Wataru Nishijima, Tetsuji Okuda, Toru Tsuzuki, Mitsumasa Okada
    • Organizer
      19th Ozone World Congress & Exhibition
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20090831-20090903
  • [Presentation] Separation of Poly Vinyl Chloride (PVC) from ASR by Froth flotation with Ozonation2009

    • Author(s)
      Mallampati Srinivasa REDDY, Tetsuji OKUDA, Wataru NISHIJIMA, Mitsumasa. OKADA
    • Organizer
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON RECYC LING AND REUSE OF MATIRELS (ICRM-2009)
    • Place of Presentation
      インド、Kerala
    • Year and Date
      20090717-20090719

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi