• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

精子幹細胞の自己複製機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19689007
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

篠原 美都  Kyoto University, 医学研究科, 助教 (10372591)

Keywords移植 再生医療 / バイオテクノロジー / 発生 分化 / 遺伝学
Research Abstract

研究代表者らはこれまで精子幹細胞の機能解析を行ってきたが、2003年にマウスの精子幹細胞の長期培養系を独自に確立し、これをGermline Stem(GS)細胞と命名した。この細胞の特徴は非常な長期にわたり安定的に増殖することであり、二年間で10^<85>倍に増殖し、その間増殖速度や幹細胞としての活性、インプリンティングや核型などに全く変化を示さず正常な子孫を作った。本年度の研究では幹細胞の安定した自己複製機構がどのようなメカニズムで成り立っているのかを解析するため以下の研究を行った。1)GS細胞の2年以降の増殖を追跡し、増殖曲線を作成した。2)その間のテロメア長の測定を行った。具体的にはGS細胞からDNA細胞からDNAを採取し、terminal restriction fragmentを測定したところ、経時的に短縮していることが観察された。3)精巣内移植を行い、コロニーの形成能、および分化度を判定した。3年以上経過した細胞でもコロニー形成能があることが分かった。4)GS細胞の自己複製を司るシグナル伝達経路を明らかにするため、精子幹細胞の自己複製因子GDNF(Glial cell-linederived neurotrophic factor)によって活性化されるシグナル分子の一つがAktであることを明らかにした。Akt分子をtamoxifenによるinducible promoterの下流に発現させたコンストラクトをGS細胞に発現させたところ、GDNF非存在下でも長期間にわたって自己複製増殖が起こった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Correction of a genetic defect in multipotent germline stem cells using a human artificial chromosome.2008

    • Author(s)
      Kazuki Y., et. al.
    • Journal Title

      Gene Ther. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pluripotency of a single spermatogonial stem cell in mice.2008

    • Author(s)
      Kanatsu-Shinohara M., et. al.
    • Journal Title

      Biol. Reprod. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term culture of male germline stem cells from hamster testes.2008

    • Author(s)
      Kanatsu-Shinohara M., et. al.
    • Journal Title

      Biol. Reprod. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Production of knockout mice by gene targeting in multipotent sermline stem cells.2007

    • Author(s)
      Takehashi M., et. al.
    • Journal Title

      Dev. Biol. 312

      Pages: 344-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Culture and genetic modification of mouse germline stem cells.2007

    • Author(s)
      Kanatsu-Shinohara M., Shinohara T.
    • Journal Title

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 1120

      Pages: 59-71

  • [Journal Article] Isolation, characterization, and in vitro differentiation of putative thecal stem cells.2007

    • Author(s)
      Honda A., et. al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104

      Pages: 12389-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Akt mediates self-renewal division of mouse spermatogonial stem cells.2007

    • Author(s)
      Lee J., et. al.
    • Journal Title

      Development 134

      Pages: 1853-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精子幹細胞の多分化能制御に関わる遺伝子デコードプログラムの解明2007

    • Author(s)
      篠原美都
    • Organizer
      特定領域研究「遺伝情報発現におけるDECODEシステムの解明」合同班会議
    • Place of Presentation
      箱根湯本温泉 ホテルおかだ
    • Year and Date
      20070624-26
  • [Presentation] 精子幹細胞による遺伝子改変動物の作成2007

    • Author(s)
      篠原美都
    • Organizer
      日本繁殖生物学会 第100回記念大会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂
    • Year and Date
      2007-10-22
  • [Presentation] 精子幹細胞のニッシェへのホーミングに関与する分子機構の解明2007

    • Author(s)
      篠原美都
    • Organizer
      特定領域研究「細胞の運命と挙動を支配する細胞外環境のダイナミズム」班会議
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2007-07-26

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi