• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワークシステムのリソース制約を考慮した情報源/通信路符号化方式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19700078
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

金子 晴彦  東京工業大学, 大学院・情報工学研究科, 講師 (70392868)

KeywordsDistributed video coding / レート推定 / 多元LDPC符号 / 分散ストレージシステム / MTTDL
Research Abstract

Distributed video coding (DVC)に関する研究:従来の手法では符号量制御のために復号器から符号器へのビットリクエストが必要であり,リアルタイムで復号を行わないビデオカメラ等への応用が困難である.この問題を解決するため,本研究では符号器における軽量な動き予測を用いたレート推定法を提案した.すなわち,符号器において一部のマクロブロックに対し動き予測を適用し,これより動きベクトルのユークリッドノルムと,動き補償画像の平均絶対値誤差(MAD)を求める手法を提案した.これにより各フレームの符号量を,上記のユークリッドノルムとMAD,及びDCT係数の分散の関数として近似することができた.提案手法のPSNRを従来のDVCのPSNRと比較した結果,提案手法により符号量が適切に推定できることが明らかになった,例えば,CIF画像(foreman)をレート0.5[bit/pixel]で符号化した場合,32dB以上のPSNRが得られることを示した.また,符号器における計算量の評価を行い,提案手法の符号器における計算量はMPEG-2の符号器における計算量の1/9程度であることを示した.
分散ストレージシステムに対する誤り制御符号化法:多数のディスクから構成される分散ストレージシステムにおいて,ディスク故障の発生に応じて動的に誤り制御符号を再構成することにより,検査ディスク(誤り制御符号の検査部を記憶するディスク)をスペアディスクに置き換え,これにより従来よりも少ないディスク数で高信頼な分散ストレージシステムを構成できることを示した.本年度の研究では,特に符号の再構成時にディスクからの読み出しデータ量ができるだけ小さくなるような初期検査行列の設計法と再構成アルゴリズムを明らかにした.評価の結果,提案手法の符号再構成時における読出しデータ量は,従来の動的再構成法と比較して50%程度少ないことを明らかにした.

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Presentation] スペアを有さない分散ストレージシステムのための消失訂正符号の構成法2011

    • Author(s)
      佐野祐輔, 金子晴彦
    • Organizer
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(地震のため発表は中止)
    • Year and Date
      2011-03-16
  • [Presentation] フラッシュファイルシステムに対する広い参照領域を用いた圧縮法2011

    • Author(s)
      東大輔, 金子晴彦
    • Organizer
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(地震のため発表は中止)
    • Year and Date
      2011-03-16
  • [Presentation] 軽量な動き予測を用いたDistributed video codingに関する研究2011

    • Author(s)
      前田遊, 金子晴彦
    • Organizer
      第73回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] 多元LDPC符号を用いたDistributed Video Codingにおけるレート推定に関する検討2010

    • Author(s)
      前田遊, 齊藤司, 金子晴彦
    • Organizer
      第33回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野県・信州松代ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] キャッシュメモリから主記憶へのデータ転送に対する圧縮法の評価2010

    • Author(s)
      新妻隆志, 金子晴彦
    • Organizer
      第33回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野県・信州松代ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] Probabilistic Search of Nonbinary LDPC Codes for Distributed Video Coding2010

    • Author(s)
      Haruhiko Kaneko
    • Organizer
      2010 International Symposium on Information Theory and Its Applications
    • Place of Presentation
      台湾・台中
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Book] Flash memory (Chapter title : Error Control Coding for Flash memory)2011

    • Author(s)
      Haruhiko Kaneko
    • Total Pages
      26
    • Publisher
      InTech-Open Access Publisher

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi