• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

カメラ・プロジェクタ系によるテクスチャ付全周囲CGモデル作成ステム

Research Project

Project/Area Number 19700098
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

古川 亮  Hiroshima City University, 大学院・情報科学研究科, 講師 (50295838)

Keywords3次元コンテンツ作成 / 形状統合 / プログラマブルシェーダ / 符号付距離場 / カメラ、プロジェクタ系 / 自己校正 / 表面反射特性 / 鏡面反射除去
Research Abstract

●誤差修正と位置あわせ
複数の形状データから,形状測定に利用したパラメータの誤差修正と位置あわせを同時に行う手法の基本アルゴリズムを開発した。研究代表者からが作成中の,カメラ・プロジェクタ系を用いた形状計測システム(コード化ステレオ法による自己校正機能付3次元計測装置)は,プロジェクタから対照物体にパターンを照射し,計測を行なうことで,高密度な形状計測を実現できるが,カメラ,プロジェクタの焦点距離や,位置,方向などのパラメータに誤差があると,計測された形状にゆがみが生じる。こうしたゆがみは,複数の形状を位置あわせしたときの誤差となってあらわれるので,誤差の最小化によってこれらのパラメータを修正する手法を開発した.開発した手法は,MIRU2007で発表された.
●ハードウエアによるメッシュ統合
複数の形状データを統合する手法に,符号付距離場を用いる方法がある.本研究では,符号付距離場による形状統合手法を,形状の穴埋めを同時に行なうことが出来るように改良し,さらにそれをビデオハードウエア(プログラマブルシェーダ)の利用によって高速に実行する手法を提案した.開発した手法は,ビジョンの国内会議で最大規模のMIRU2007や,3次元形状計測の国際会議である3DIMなどで発表された.
●鏡面反射成分除去
物体表面の鏡面反射成分を推定するとともに,その除去を行うアルゴリズムを開発した。研究代表者らが作成中の形状計測システムでは,物体の形状と,光源(ビデオプロジェクタ)の位置が既知である.これを利用して,鏡画反射の数理モデルを当てはあることで,高い精度で鏡面反射を除去することが出来る.さらに,残りの輝度値に拡散反射モデルを当てはめることで,拡散反射の色及び反射率を求める.これにより,形状の表面反射特性が得られ,任意の光源方向で3次元形状モデルをレンダリングすることが可能になる.

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 共面性情報および幾何学的条件を用いた影からの自由曲面形状復元2008

    • Author(s)
      古川 亮, 川崎 洋
    • Journal Title

      情報処理学会CVIM論文誌MIRU2007特集号, 採録決定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 全周3次元モデル生成のための複数テクスチャのシームレスな合成手法2008

    • Author(s)
      猪瀬 健二, 榎本 和史, 川崎 洋, 古川 亮
    • Journal Title

      情報処理学会CVIM論文誌MIRU2007特集号, 採録決定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Improved Space Carving Method for Merging and Interpolating。Multiple Kanee Images Using Information of Light Sources of Active Stereo2007

    • Author(s)
      R.Furukawa, T.Itano, A.Morisaka, and H.Kawasaki
    • Organizer
      8th Asian Conference on Computer Vision(ACCV2007)
    • Place of Presentation
      The Institute of Industrial Science,the Univ.0f Tbkyo
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] Shape-merging and interpolation using class estimation for unseen voxels with a GPU-based efficient implementation2007

    • Author(s)
      R.Furukawa, T.Itano, A.Morisaka, and H.Kawasaki
    • Organizer
      6tli International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM 2007)
    • Place of Presentation
      Omni Mont-Royal HotelMontreal,Quebec,Canada
    • Year and Date
      2007-08-22
  • [Presentation] 未観測ボクセルのクラス推定を用いた形状の統合及び補間手法とGPUを用いた高速な実装2007

    • Author(s)
      板野友哉, 森栄晃彦, 古川亮, 川崎洋
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007)
    • Place of Presentation
      広島市立大学
    • Year and Date
      2007-08-01
  • [Presentation] 全周3次元モデル生成のための複数テクスチャのシームレスな合成手法2007

    • Author(s)
      猪瀬健二, 榎本和史, 川崎洋, 古川亮
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007)
    • Place of Presentation
      広島市立大学
    • Year and Date
      2007-08-01
  • [Presentation] プロジェクタ・カメラを用いた3次元計測システムにおける複数形状計測時の誤差最小化による精度向上手法2007

    • Author(s)
      榎本和史, 川崎洋, 古川亮
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007)
    • Place of Presentation
      広島市立大学
    • Year and Date
      2007-07-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム2007

    • Inventor(s)
      古川亮他1名
    • Industrial Property Rights Holder
      広島TLO
    • Industrial Property Number
      特願2007-196741
    • Filing Date
      2007-07-27
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

    • Inventor(s)
      古川亮他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      広島TLO
    • Industrial Property Number
      特願2007-196740

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi