• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ウェブページを対象にした主題だけではない多様な観点からの分類手法の検討

Research Project

Project/Area Number 19700232
Research InstitutionSurugadai University

Principal Investigator

石田 栄美  Surugadai University, メディア情報学部, 准教授 (50364815)

Keywords自動分類 / Schwartz Values Inventory / Non-topical classification
Research Abstract

本研究は、主題だけではなく、各テキストがもつ特徴を考慮した様々な観点からの分類を行うことが目的である。主題以外のカテゴリ(non-topical category)にテキストを分類する場合、そのカテゴリは妥当であるのか、分類は可能か、主題以外のカテゴリ独自の問題があるのかなどを検討することが必要である。本年度も引き続き、「Human Values(価値観)」を主題以外のカテゴリとして、テキストの自動分類実験を行った。まず、ネットの中立に関する米国の公聴会での28証言に対し、人の価値観を表すカテゴリSchwartz Values Inventoryを付与したテストコレクションを作成した。次に、これを用いて自動分類実験を行った。テストコレクションには複数のカテゴリが付与されているデータも含まれていたため、分類器のための学習用データ表現方法3種を検討した。また、分類結果として最終的にいくつのカテゴリを選択するかという問題には、正解と同数を選択する方法と閾値を用いて選択するカテゴリ数を推定する方法を実験した。学習用データの表現方法は、複数のカテゴリが付与されていた場合に、各カテゴリの学習用データとして用いる複製手法のF値が0.324であり、最も有効であった。カテゴリ数の決定には閾値を用いた方法のF値が0.303であり、正解と同数のカテゴリを選択した場合のF値0.324と比べて、ほぼ同じ性能が得られた。これらの結果は、分類性能の向上は必要だが、主題以外のカテゴリを用いた分類の可能性を示している。また、ネットの中立に関する議論に、より適した10カテゴリからなる新しいカテゴリセットを設定し、これらを用いて複数の人による分類を行い、その分類結果の一致率から、カテゴリセットの妥当性を評価した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Translation disambiguation for cross-1anguage information retrieval using context-based translation probability2009

    • Author(s)
      Kazuaki Kishida, Emi Ishita
    • Journal Title

      Journal of Information Science Vol.35,No.4

      Pages: 481-495

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人の価値観を表すカテゴリを対象にした複数カテゴリへの自動分類の試み2009

    • Author(s)
      石田栄美, Cheng, A.-S, Oard, D.W., Fleischmann, K.R.
    • Journal Title

      文化情報学:駿河台大学文化情報学部紀要 Vo1.16,No2

      Pages: 53-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-topical Classification for Healthcare Information(http://www.ieee-tcdl.org/Bulletin/current/Ishita/ishita.html)2009

    • Author(s)
      Emi Ishita
    • Journal Title

      Bulletin of IEEE Technical Committee on Digital Libraries Vol.5,No.3

  • [Presentation] Values of Stakeholders in the Net Neutrality Debate : Applying Content Analysis to Telecommunications Policy2010

    • Author(s)
      Cheng, A.-S., Fleischmann, K.R., Wang, P., Ishita, E., Oard, D.W.
    • Organizer
      43rd Hawai'i International Conference on System Sciences
    • Place of Presentation
      Kauai, HI, USA
    • Year and Date
      20100105-20100108
  • [Presentation] Automatic Classification of Human Values : Applying Computational Thinking to Information Ethics2009

    • Author(s)
      Fleischmann, K-R., Oard, D.W., Cheng, A.-S, Wang, P., Ishita, E.
    • Organizer
      Annual Conference of the Association for Information Science and Technology(poster paper)
    • Place of Presentation
      Vancouver, British Columbia, Canada
    • Year and Date
      20091106-20091111
  • [Presentation] 人の価値観を表すカテゴリを対象にした自動分類2009

    • Author(s)
      石田栄美, Cheng, A.-S, Fleischmann, K.R., Oard, D.W.
    • Organizer
      第57回日本図書館情報学会研究大会発表要綱,p.33-36
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      20091031-20091101
  • [Presentation] Analyzing OPAC use with screen views and eye tracking2009

    • Author(s)
      Emi Ishita, Shinji Mine, Masanori Koizumi, Yosuke Miyata, Chihiro Kunimoto, Junko Shiozaki, Keiko Kurata, Shuichi Ueda
    • Organizer
      ACM/IEEE Joint Conference on Digital Libraries(JCDL09), p.405(poster paper)
    • Place of Presentation
      Austin, Texas, USA
    • Year and Date
      20090615-20090619

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi