• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ガンマ線トラッキング同時計数型PET装置の基礎研究

Research Project

Project/Area Number 19700427
Research InstitutionNational Institute of Radiological Sciences

Principal Investigator

吉田 英治  National Institute of Radiological Sciences, 分子イメージング研究センター, 研究員 (50392246)

KeywordsPET / 散乱同時計数 / 偶発同時計数 / 多重散乱 / 空間分解能 / 統計的クラスタリング
Research Abstract

本研究はPET装置におけるノイズ成分である偶発・散乱同時計数を低減する手法を開発することを目的とする。PET用のブロック検出器においてもコンプトンカメラと同様に検出器内で複数回の相互作用した事象(結晶内多重散乱)に対して消滅放射線の入射方向を大まかに特定することで偶発同時計数の低減を目指す。本年度は主にブロック検出器における結晶ブロック内での多重散乱の識別方法を検討した。256チャンネルの位置弁別方光電子増倍管の出力を独立して読み出せる検出器系を想定して、出力データに統計的クラスタリングの手法を多重散乱識別に用いた。モンテカルロによるシミュレーションの結果では約8割の多重散乱の識別能を達成した。また、192チャンネルの独立読み出しシステムを構築し、実測データに本手法を適用した結果、実測データに対しても多重散乱成分を識別できることを確認した。また、汎用のPET装置シミュレータと検出器シミュレータを組み合わせることによって消滅放射線の発生から検出器内での光の振る舞いまでをシミュレーションできる環境を構築した。本シミュレータを用いて小動物PET装置を模擬した系で結晶内多重散乱が空間分解能に与える影響を検討した。結晶内多重散乱は視野中心においては半値幅にはほとんど影響を及ぼさないが、視野中心を離れるほど空間分解能を劣化させる傾向が見られた。1/10幅においては線源位置に関係なく2割程度空間分解能が劣化した。結晶内多重散乱を取り除けば空間分解能が少し改善するが感度が大幅に低減されるためPET装置の高感度計測を生かすためには多重散乱成分も利用することが望ましいと考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Inter-crystal scatter identification for a depth-sensitive detector using support vector machine for small animal PET2007

    • Author(s)
      E. Yoshida, K. Kitamura, Y. Kimura, F. Nishikido, K. Shibuya, T. Yamaya, H. Murayama
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 571

      Pages: 243-246

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design and initial evaluation of a 4-layer DOI-PET system: the jPET-D42007

    • Author(s)
      E. Yoshida, T. Yamaya, M. Watanabe, K. Kitamura, A. Kobayashi, T. Hasegawa, T. Obi, H. Haneishi, M. Fukushi, H. Murayama
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Physics 26

      Pages: 131-140

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エネルギーウィンドウの最適化による頭部用PET試作機jPET-D4の性能向上2008

    • Author(s)
      吉田英治, 北村圭司, 錦戸文彦, 澁谷憲悟, 長谷川智之, 山谷泰賀, 村山秀雄
    • Organizer
      春季第55回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      船橋・日本大学
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 高感度PET装置のための検出深さ位置とエネルギーを利用した散乱線除去法の検討2007

    • Author(s)
      吉田英治,北村圭司,錦戸文彦,澁谷憲悟,長谷川智之,山谷泰賀,村山秀雄
    • Organizer
      第47回日本核医学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-11-05
  • [Presentation] A DOI-Dependent Extended Energy Window Method to Control Balance of Scatter and True Events2007

    • Author(s)
      E. Yoshida, K. Kitamura, K. Shibuya, F. Nishikido, T. Hasegawa, T. Yamaya, H. Murayama
    • Organizer
      2007 IEEE Nuc. Sci. Sympo. & Med. Imag. Conf
    • Place of Presentation
      Hawaii, Hilton hotel
    • Year and Date
      2007-10-30
  • [Presentation] DOI拡張エネルギーウィンドウ法による高感度PET装置の検討2007

    • Author(s)
      吉田英治, 北村圭司, 錦戸文彦, 澁谷憲悟, 長谷川智之, 山谷泰賀, 村山秀雄
    • Organizer
      第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道・北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-08-04
  • [Presentation] 小動物PET用DOI検出器における結晶内多重散乱の影響の検討2007

    • Author(s)
      査田英治、山谷泰賀、北村圭司、村山秀雄
    • Organizer
      第25回日本医用画像工学会
    • Place of Presentation
      茨城・エポカル筑波
    • Year and Date
      2007-07-20
  • [Patent(Industrial Property Rights)] エネルギーと位置情報を利用した放射線検出方法及び装置2007

    • Inventor(s)
      吉由英治, 澁谷憲悟, 山谷泰賀, 村山秀雄, 北村圭司
    • Industrial Property Rights Holder
      放医研、島津製作所
    • Industrial Property Number
      国際出願番号PCT/JP2007/066940
    • Filing Date
      2007-08-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi