• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

聴覚障害者の講義における遠隔地パソコン筆記でのカメラ制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19700470
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹内 義則  Nagoya University, 情報連携統括本部情報戦略室, 准教授 (60324464)

Keywords情報システム / 遠隔パソコン要約筆記 / 福祉情報工学 / 情報保障 / 指示語発話抽出 / 指示動作抽出
Research Abstract

本研究は, 実際に大学で行われている聴覚障害者集団での講義における情報保障を対象とする. 一部の講義では, 講師が手話で話せないためにパソコン筆記による情報保障が行われている. この講義では, 黒板, パワーポイントなど講師が作成したファイルを投影するスクリーン, 講師と学生が筆談を行うためのホワイトボード, 入力された文字を表示するための大型ディスプレイが使われている.
このような状況のもとで, 講師が, 指示動作を伴って指示語を発話したときの指示対象の検出について研究を行った. 例えば「これとこれを合わせると, …」のように, 指示語をそのまま入力した文字だけでは全く理解できないので, 指示語の内容を補って入力する必要がある. このとき, 講師が指し示しているスライドの箇所が遠隔地から読めなければならない. 講師の動作を収録した映像と講師の発話を収録した音声を処理することによって, 指示動作を伴う指示発話を検出した, 映像から講師領域と指示棒の領域を検出し, その指示棒の先端や講師の指先と講師の体の位置関係から指示動作を検出した, 音声から音声認識を利用した手法により指示発話を検出した. 音声認識では, 指示語発話時の音声の分析により)指示後の発話の前に, フィラーを含むポーズがあることが分かったため, それを利用して音声認識の抽出率を向上した. 指示語発話時の音声発話と指示動作の発生時刻について分析を行い, その結果に基づいて音声, 映像の2つを統合する手法を提案し, 指示動作を伴う指示発話を検出した一実際に収録した講義データに対して, 指示語・指示動作抽出処理行い, さらに, 統合処理を行った結果, 再現率約91%, 適合率約71%を得た.

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Extracting Pointing Object with Demonstrative Speech Phrase for Remote Transcription in Lecture2008

    • Author(s)
      Y. Takeuchi
    • Journal Title

      Proc. of the International Conference on Computers Helping People with Special Needs 1

      Pages: 624-631

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Study on Demonstrative Words Extraction I Instructor Utterance on Communication Support for Hearing Impaired Persons2008

    • Author(s)
      A. Ito
    • Journal Title

      Proc. of the International Conference on Computers Helping People with Special Needs 1

      Pages: 632-639

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 遠隔パソコン要約筆記のための指示語と指示動作との統合手法の検討2009

    • Author(s)
      伊藤綾鹿
    • Organizer
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2009-02-20
  • [Presentation] 聴覚障害者向け情報保障のための講師発話内指示語および指示動作抽出手法の検討2008

    • Author(s)
      伊藤綾鹿
    • Organizer
      ヒューマンインタフェース学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] 遠隔パソコン要約筆記のための指示動作の検出2008

    • Author(s)
      伊藤綾鹿
    • Organizer
      画像電子学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-20

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi