• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

子育て期の母親に対する運動プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 19700553
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

奥富 庸一  Waseda University, 人間科学学術院, 助手 (00375445)

Keywords心身の健康 / ストレスマネジメント / 運動
Research Abstract

【研究目的】本研究の目的は、子育て中の母親(主に就学前の幼児をもつ母親)に対して、子育て中でも負担感が少なく、かつ、ストレスマネジメント効果の得られる運動プログラムを開発し、その効果を検討することである。本年度は、昨年度に明らかにした、介入ポイントを意識した運動プログラムを実施し、その効果について検証することとした。
【平成20年度研究概要】プログラムの実施期間は、週1回、計5回である。7月に予備実施を行い、プログラムを修正後、10〜11月に本実施を行った。対象は、研究ボランティアとして集められた母親とその子どもである。子どもの年齢は、1歳児から未就園児とした。プログラムの内容は、前橋らの考案した「親子ふれあい体操」とA.S.E.プログラムを融合させて、創作し、実施したものである。その結果、プログラム実施前後で、母親自身の自信感を測る自己価値感が有意に向上しており(6.63→8.00, Z=-3.47, p<0.001)、家族以外からの情緒的支援認知が有意傾向で向上していた(7.53→8.32, Z=-1.90, p<0.1)。昨年度に行われた大規模調査の回答者を対照群として比較しても、介入群プログラム実施後の自己価値感は、有意に高い値であった(統制群6.34, 介入群プログラム実施後8.00, Z=-3.12, p<0.01)。このことから、今回実施されたプログラムは、母親の自信感を高めるプログラムとして、有効であると推察できた。ただし、プログラムにいくつかの改善点が残ること、自己価値感の結続効果が明確化できていないこと、プログラム以外の諸要因に対する影響要因の検討といった課題が残されており、このプログラムの有効性を今回の研究のみで判断することはできない。したがって、今後も継続してプログラムの効果について検証する必要がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A.S.E.プログラムの要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの予備的実践とその効果2009

    • Author(s)
      奥富庸一・國峯拓巳
    • Journal Title

      幼児体育学研究 2

      Pages: 3040

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      泉秀生・奥富庸一・前橋明
    • Journal Title

      幼少児健康教育研究 14

      Pages: 2834

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの実践2009

    • Author(s)
      奥富庸一
    • Organizer
      第5回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-08
  • [Presentation] A Study of Psycho-Somatic Health Conditions for Mother and Child Image2009

    • Author(s)
      Youichi OKUTOMI
    • Organizer
      Korea & Japan Child Welfare Seminar
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-02-13
  • [Presentation] 幼少期の養育イメージが自己および子どものイメージ認知に与える影響2008

    • Author(s)
      奥富庸一、橋本佐由理
    • Organizer
      第23回日本保健医療行動科学会学術大会
    • Place of Presentation
      山梨学院大学
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] 子育て中の母親の心身疲労と子どもに対する認知に関する研究2008

    • Author(s)
      奥富庸一・橋本佐由理
    • Organizer
      第55回日本小児保健学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] 母子の睡眠リズムを決定する要因分析2008

    • Author(s)
      奥富庸一・泉秀生・國峯拓巳
    • Organizer
      日本幼児体育会第4回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] A.S.E.プログラムの手法を取り入れた親子ふれあい体操の予備的実践2008

    • Author(s)
      國峯拓巳・奥富庸一
    • Organizer
      日本幼児体育学会第4回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] 乳幼児をもつ母親の子育て支援活動への参加有無と心身健康状態に関する研究2008

    • Author(s)
      奥富庸一
    • Organizer
      日本子ども家庭福祉学会第9回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2008-06-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi