• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

有機鋳型を用いた周期的ナノ構造カーボンの創製

Research Project

Project/Area Number 19710093
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

西山 憲和  Osaka University, 基礎工学研究科, 准教授 (10283730)

Keywordsカーボン / キャパシタンス / ナノ細孔
Research Abstract

新規な電極材料、分離膜、触媒担体、吸着剤など、多機能、高性能炭素材料の開発を目指し、有機鋳型法を用いたポーラスカーボン材料の合成に取り組んだ。本研究では、シリカ系鋳型を用いずに、有機-有機相互作用を利用してメソポーラスカーボンを1段階で合成する手法を開発した。有機鋳型剤としてトリブロックコポリマーPluronic F127とP123、炭素源としてレゾルシノール(R)-フォルムアルデヒド(F)を用い、前駆溶液を調製した。本合成法では、有機鋳型剤分子の親水性部が水素結合によりRF樹脂と結合し、複合体を形成するため、有機鋳型剤分子とレゾルシノールのモル比が重要なパラメーターとなる。有機鋳型剤のモル比・種類を変えることにより、細孔径と細孔構造(チャネル状細孔構造、ウォームライク細孔構造)を制御することができた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Pore structure and pore size controls of ordered mesoporous carbons prepared from resorcinol/formaldehyde/triblock polymers2009

    • Author(s)
      Jin Jin
    • Journal Title

      Micropor. Mesopor. Mater 118

      Pages: 218-223

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi