• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The study about the community of the late Tokugawa period revolution period and the local historic significance of the Meiji Restoration

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19720177
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese history
Research InstitutionKitakyushu Museum of Natural History and Human History

Principal Investigator

HIBINO Toshinobu  Kitakyushu Museum of Natural History and Human History, 歴史課, 学芸員 (90372234)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords近現代史 / 明治維新 / 地域社会 / 小倉藩 / 城下町 / 記憶
Research Abstract

明治維新とは、地域社会の人びとにとってどのような体験であり、どのような意味を持ったか、小倉藩(領)を事例として、城下町の構造とその変化、長州戦争や戊辰戦争への動員・参加を中心に検討した。後者については、そのような体験がどのように語られ、記憶されたかという問題に主眼を置いた。小倉城自焼、藩士退却、藩庁移転という「敗戦」の記憶を、幕府に対する「尽忠」の物語によって克服しようとしたことが具体的に明らかになった。

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi