• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

日本的生産システムの再編期における小集団活動の研究

Research Project

Project/Area Number 19730328
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

小川 慎一  Yokohama National University, 大学院・国際社会科学研究科, 准教授 (30334618)

Keywords小集団活動 / 日本的生産システム / QCサーク
Research Abstract

(1) 普及拠点の企業関係者への聞き取り調査
平成20年度は地域における小集団活動の普及拠点である4団体に、近年における小集団活動の変化について聞き取り調査を実施した。1990年代の長期不況によって企業の教育訓練費用が削減されたこと、それによって各社の小集団活動関連費用も削減されたこと、小集団活動を実施する企業が減少することによって、企業を超えた推進者間の協力体制にも支障が生じたことである。従来は各地域の拠点を代表する幹事長会社に、企業間協力のための運営業務が集中していた。運営に協力する企業が減少したため、この運営方式では幹事長会社の負担が過大に増加した。各社とも人員削減や経営改革により、少ない要員で業務をおこなってきたが、小集団活動の推進者にもこの影響が及んだ。2000年の前後に各社が分散して運営業務を担当することにより、企業を超えて小集団活動の活性化を継続する試みがなされた。調査を通じて企業関係者とも交流を深めたことも、成果のひとつである。
(2) 学会での発表
1) 国際学会で日本の小集団活動が、労務管理上どのような意義があるのかについて報告した。海外に日本的経営について部分的に知ってもらうよい機会を得た。
2) 国内学会シンポジウムのパネリストとして、(1)について.報告した。近年の小集団活動について近い分野の研究者にもあまり知られていないため、知見を共有するよい機会となった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] もうひとつの企業社会論-小集団活動とその周辺2008

    • Author(s)
      小川慎一
    • Organizer
      日本労働社会学会第20回大会
    • Place of Presentation
      専修大学神田キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] Integration or Separation of Conception and Execution? : Japanese Quality Circles as Problem-solving Activities2008

    • Author(s)
      Shinichi Ogawa
    • Organizer
      ISA 1st Forum of Sociology
    • Place of Presentation
      Edifici Rambla de la Universitat Pompeu Fabra (Barcelona, Spain)
    • Year and Date
      2008-09-07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi