• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

カナダにおける教員評価等教員政策に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 19730480
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

平田 淳  弘前大学, 教育学部, 准教授 (90361005)

Keywords教員評価 / 免許更新制 / 教員養成 / 教員の自律性 / 教員文化
Research Abstract

22年度は、本研究の最終年度に当たる。当該年度6月から7月にかけてカナダ東海岸のプリンス・エドワード島州シャーロットタウン、ニューブランズウィック州フレデリクトンの二都市を周り調査を行った。前者においてはプリンス・エドワード島大学の教員養成と免許、同州教育省・教育委員会・教員組合で教員の採用・契約・評価・研修などについて調査した。後者においては、ニューブランズウィック大学の教員養成と免許、同州教育省及び教員組合で教員の採用・契約・評価・研修について調査を行った。これら二州とこれまで調査した他の諸州の間の最大の違いは、大学-教育省・教育委員会-教員組合が協働して教員養成のプログラムや、採用や契約に関する取り決めを作成している点である。特に教育省と教員組合の関係に関しては、事項によっては緊張関係になる場合もあるが、教員養成や採用に関しては共同の委員会を作るなどして、同意のうえで政策を実施している。こういった関係性はオンタリオ州やブリティッシュ・コロンビア州などの人口及び地理的な規模の大きな州では見ることはできず、東海岸二州の比較的小さな人口・地理的規模が緊密なコミュニケーションを可能としていると言えよう。
今年度調査は特に「教員養成」を重視して行ったが、対象とした二大学は規模的に見ても本学と似ており、その制度や実践は非常に参考となるものであった。他方で、北米においては、通常理工学部などを卒業し、その上で教員を目指すものが教育学部に入り1-2年で教育実践を学び教員免許を取得することになるため、大学1年次から4年かけて教科の専門性と教育実践能力を同時に養成する日本の大学とは異なることも留意すべきである。
また、最終年度ということもあり、これまで得たデータや情報をまとめる作業も行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アルバータ州における新自由主義教育改革とチャータースクール制度に関する一考察-その成立背景と制度設計を中心に-2010

    • Author(s)
      平田淳
    • Journal Title

      カナダ研究年報

      Volume: 第30号 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カナダ・オンタリオ州における教員管理政策の変容2011

    • Author(s)
      平田淳
    • Organizer
      日本教育行政学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] PEI州、NB州における教員養成、免許、採用について2010

    • Author(s)
      平田淳
    • Organizer
      カナダ教育学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Book] 学校・教員と地域社会(「カナダ・オンタリオ州における教員管理政策の変容」を平田が単独執筆)2012

    • Author(s)
      平田淳, 他6名
    • Total Pages
      191(平田担当部分は55-84ページ)
    • Publisher
      東信堂

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi