• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

近地津波の早期検知警報システムの開発

Research Project

Project/Area Number 19760311
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

井上 修作  Tokyo Institute of Technology, 大学院・総合理工学研究科, 教務職員 (50361762)

Keywords津波 / 地震 / 2007年能登半島地震 / 動的津波解析 / 水圧変動 / NOWPHAS
Research Abstract

2003年十勝沖地震や2007年能登半島地震の際に発生した津波に関する海底水圧,海底地震動,水位,及び地表で得られたGPSデータや地震動記録の収集を行い,さらに数値解析を行った.
2007年の能登半島地震では,石川県沿岸で津波が観測されたが,富山湾では通常の伝播経路,すなわち震源から能登半島を回ってきたと考えると説明のつかない早い時刻に津波が観測された.実測データと数値シミュレーションから,富山湾で観測された津波も含め,能登半島地震による津波の発生・伝播状況を調べた.実測データとしては港湾空港技術研究所,気象庁および国土地理院の潮位・波高データを使用した.港湾空港技術研究所のNOWPHASにより得られたものに関しては,データに短周期成分が多く混入して津波波形の判読が困難なため,バンドパスフィルターを通して津波波形を抽出した.実測記録からは,輪島で10時頃津波第一波の立ち上がりが観測されており,富山ではそれより早い9時50分ごろに津波第一波が到達していた.数値シミュレーションから,富山での早い津波を除けば,津波の到達時刻,波高ともに通常の断層モデルと津波初期波形モデルよく再現できることが確認された.また,富山湾西岸,能登島のあたりに第二の波源があったものと推察された.
2003年十勝沖地震のデータ解析では,従来動的津波解析で指摘されていた津波主要部に先行する水圧変動が観測されていることを指摘した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Field Survey of Tsunami Effects in Sri Lanka due to the Sumatra-Andaman Earthquake of December 26, 20042007

    • Author(s)
      Inoue S., Wijeyewickrema, A. C., Matsumoto, H., Miura, H., Gunaratna, P., Madurapperuma, M., and Sekiguchi, T.
    • Journal Title

      Pure and Applied Geophysics 164

      Pages: 395-411

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近地津波の発生・伝播・遡上過程のシミュレーション手法の開発2007

    • Author(s)
      久保剛太, 大町達夫, 井上修作
    • Journal Title

      海岸工学論文集 54

      Pages: 221-225

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mysterious Small Tsunami in Toyama Bay Caused by the 2007 Noto Hanto Earthquake2008

    • Author(s)
      Shusaku INOUE
    • Organizer
      Fifth International Conference on Urban Earthquake Engineering
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-05
  • [Presentation] Numerical Simulation Technique for Tsunami Propagation and Runup in Near Field2007

    • Author(s)
      Shusaku INOUE
    • Organizer
      2007 Taiwan-Japan Symposium on the Advancement of Urban Earthquake Hazard Mitigation Technology
    • Place of Presentation
      台湾
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 断層運動を考慮した津波遡上シミュレーションの開発2007

    • Author(s)
      井上修作
    • Organizer
      土木学会第62回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2007-09-14
  • [Presentation] Development of numerical tsunami simulation technique in near field2007

    • Author(s)
      Shusaku INOUE
    • Organizer
      IUGG XXIV General Assembly
    • Place of Presentation
      イタリア
    • Year and Date
      2007-07-10

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi