• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

3テスラ臨床MRI装置を用いた磁化率効果による子宮内膜症の描出能の検討

Research Project

Project/Area Number 19790876
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

竹内 麻由美  The University of Tokushima, 医学部歯学部・附属病院, 助教 (90423417)

Keywords内膜症性嚢胞 / 磁気共鳴画像(MRI) / 女性医学 / 3テスラ / 磁化率効果 / 卵巣 / 子宮内膜症 / 画像診断
Research Abstract

MRI装置は磁場強度が高くなると信号雑音比の高い精緻な画像が得られ、また磁化率効果への感度の上昇により出血性病変をより鋭敏に描出できる可能性がある。本研究ではこの点に着目し、内膜症性嚢胞のMRI診断における3テスラ装置の有用性について検討した。現有する臨床用MRI装置(GE社製・1.5テスラ装置および3テスラ装置)を用い、撮像シークエンスの条件を揃えて内膜症性嚢胞の臨床例において十分なインフォームド・コンセントを得た上で1.5テスラおよび3テスラ装置で同日に連続して撮像を行い、画像所見の対比検討を行った。その結果として、内膜症性嚢胞の特異的なMR所見であるshading (T2強調像における信号低下)が3テスラ装置でより鋭敏に観察されることが判明した。この内容について国際磁気共鳴医学会(ISMRM2007, Berlin)にて発表を行い、Journal of Computer Assisted Tomographyに原著論文として採択された。また、磁化率強調画像(Susceptibility-weighted imaging)による内膜症性嚢胞壁へのヘモジデリン沈着の検出が診断に寄与する可能性についても知見が得られ、併せて国際磁気共鳴医学会にて発表を行った。また、妊娠に伴う内膜症性嚢胞の脱落膜化のMR診断における拡散強調像(Diffusion-weighted imaging)の有用性についても同じく国際磁気共鳴医学会にて発表を行い、Journalof Computer Assisted Tomographyに原著論文として採択された。同内容については、日本磁気共鳴医学界大会にて展示発表を行い、大会長賞を受賞した。また、北米放射線学会(RSNA2007, Chicago)にて教育展示として発表を行った。上記の内容を含んだ3テスラ装置の婦人科領域への応用について、JSAWIシンポジウムにおいて教育講演を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Magnetic resonance manifestations of endometrial cysts at 3T compared with 1.5T2008

    • Author(s)
      Mayumi Takeuchi
    • Journal Title

      Journal of Computer Assisted Tomography (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic resonance manifestations of decidualized endometriomas during pregnancy2008

    • Author(s)
      Mayumi Takeuchi
    • Journal Title

      Journal of Computer Assisted Tomography (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Decidualized endometrial cysts: Ovarian cancer mimicker in pregnant women2007

    • Author(s)
      Mayumi Takeuchi
    • Organizer
      RSNA (Radiological Society of North America) 93rd Scientific Assembly and Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] 妊娠に合併した内膜症性嚢胞脱落膜化のMR画像:卵巣癌との鑑別における拡散強調像の有用性の検討を含めて2007

    • Author(s)
      竹内 麻由美
    • Organizer
      第35回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 内膜症性嚢胞のMR所見:1.5Tと3Tによるshading描出能及び磁化率強調像(SWI)による検討2007

    • Author(s)
      竹内 麻由美
    • Organizer
      第35回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 婦人科疾患のMR診断1.5Tから3Tへ2007

    • Author(s)
      竹内 麻由美
    • Organizer
      JSAWI (Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging)第8回シンポジウム
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      2007-09-07
  • [Presentation] MR manifestations of endometrial cysts at 3T compared to 1.5T2007

    • Author(s)
      Mayumi Takeuchi
    • Organizer
      ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) 15th Scientific Meeting and Exhibition
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2007-05-23
  • [Presentation] MR manifestations of decidualized endometrial cysts during pregnancy2007

    • Author(s)
      Mayumi Takeuchi
    • Organizer
      ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) 15th Scientific Meeting and Exhibition
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2007-05-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi