• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植民地期・解放後における朝鮮の左派知識人の現実認識と「転向」

Research Project

Project/Area Number 19820043
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

洪 宗郁  Doshisha University, 言語文化教育研究センター, 専任講師 (80454487)

Keywords転向 / 植民地 / 朝鮮 / 親日 / 総力戦体制 / 東亜協同体 / 内鮮一体
Research Abstract

植民地朝鮮における転向の実態を把握するために、今年度は、朝鮮知識人の動向を中心に調査と研究を行った。
1.資料調査
数回にわたって韓国を訪問し、国立中央図書館・国会図書館・ソウル大学図書館などで、植民地期に刊行された新聞や雑誌を中心に資料調査を実施した。
2.論文執筆
京都帝国大学出身のマルクス経済学者として戦時期に経済新体制および広域経済を支持する立場をとった朴克采・サ行重の経済論を分析した論文(「解放前後における経済統制論の展開-朴克采・弄行重-を中心に」)を執筆し、韓国の学術誌に掲載した。また、転向をキーワードにして解放前後における朝鮮知識人の思想および実践を分析した博士論文(「植民地後期・解放後における朝鮮社会主義者の現実認識と「転向」)を執筆し、東京大学大学院人文社会系研究科に提出した。
3.口頭発表
戦時期における朝鮮総督府の経済政策と転向左派の経済論との関係を分析した内容を、日本植民地研究会第15回全国研究大会で「戦時期朝鮮における転向左派の経済論」という題目で報告した。1930年代にアジア停滞性論に立脚した朝鮮史研究を行った李清源の戦時期および解放後の活動を分析した内容を、朝鮮史研究会関西部会例会で「解放前後におけるアジア社会論の展開-李清源を中心に-」という題目で報告した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 〓〔解放前後における経済統制論の展開-朴克采・罪行重-を中心に〕2007

    • Author(s)
      〓〔洪 宗郁〕
    • Journal Title

      〓〔歴史と現実〕 64

      Pages: 299-338

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 戦時期朝鮮における転向左派の経済論2008

    • Author(s)
      洪 宗郁
    • Organizer
      日本植民地研究会第15回全国研究大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] 解放前後におけるアジア社会論の展開-李清源を中心に2008

    • Author(s)
      洪 宗郁
    • Organizer
      朝鮮史研究会関西部会例会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-02-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi