• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

DNA複製チェックポイント応答の視覚化によるリアルタイム検出系の構築

Research Project

Project/Area Number 19870029
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

古谷 寛治  National Institute of Genetics, 系統生物研究センター, 助教 (90455204)

Keywordsバイオイメージング / 細胞内情報伝達 / 細胞周期 / 環境応答
Research Abstract

DNA複製チェックポイント機構はDNA複製時のストレス応答の司令官的役割を果たす。DNA複製時に頻繁に起こる損傷を感知して次のステップへの進行を止めたり再開させたりするメカニズムである。このDNA複製チェックポイント機構は蛋白質のリン酸化のカスケードによって活性化され、中でも重要な因子は分裂酵母で見いだされたRad9-Cut5(ヒト;hRad9-TOPBP1)複合体である。Rad9-Cut5複合体が形成されるとチェックポイント機構が活性化する。本研究においてはDNA複製チェックポイントの活性化が細胞内の何処で発生し、時間経過とともに伝わっていく様子を明らかにする。私がこれまでに解析を進めてきたRad9-Cut5複合体を材料にチェックポイントが活性化しRad9がリン酸化を受けると特異的な蛍光を発する一分子FRET法を応用したモジュール作成をこころみた。本年度は昨年度作製したモジュールを発現させた。現在解析中であり、将来的にスクリーニング等のツールや定量解析のツールとして利用できるのでは,と考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Isolation of heterothallic haploid and auxotrophic mutants of Schizosacc haromyces japonicus2009

    • Author(s)
      Furuya K.
    • Journal Title

      Yeast 26

      Pages: 221-233

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNAチェックポイント機構のDNA複製時のゲノム安定維持に置ける役割2008

    • Author(s)
      古谷寛治
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi