• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

総合社会科学としての社会・経済における障害の研究

Research Project

Project/Area Number 19GS0101
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松井 彰彦  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30272165)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川越 敏司  公立はこだて未来大学, システム情報科学部・複雑系科学科, 准教授 (80272277)
福島 智  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (50285079)
両角 良子  富山大学, 経済学部, 准教授 (50432117)
森 壮也  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 主任研究員 (20450463)
田中 恵美子  東京家政大学, 人文学部・教育福祉学科, 講師 (10506736)
Keywordsゲーム理論 / ディスアビリティ / インペアメント / 障害者政策 / 社会的障害
Research Abstract

障害者施策・運動の及ぼす社会・経済的影響、障害者施策と諸制度に係る比較制度分析、法・社会・歴史と社会的障害との連関の3つを共通テーマとし、制度分析、事例・実験分析、計量分析、歴史分析、理論分析の5つの研究グループを有機的に連関させながら研究を進めた。
各グループは調査をベースにした研究を行った。その一部は、「障害と開発の実証分析」(森壮也・山形辰史著)に結実し、論文"Economics, Game Theory and Disability Studies : Toward a Fertile Dialogue"(Toshiji Kawagoe and Akihiko Matsui著)をおさめた"Inclusive Communities : A Reader"が刊行された。
統計調査チームは、2月に「経済と傷病に関する調査」(卵巣がん体験者調査:全12頁)・(医療機関調査:全4頁)の結果概要の調査報告書をまとめ、3月には、「障害者の日常・経済活動調査(団体調査)」全274頁を作成した。また、事例・実験分析チームは、東日本大震災における、社会的障害に関する実態調査の一環として、福島県の高校生の学力を客観的に測り、併せて学力向上のための支援を行った。支援は東京大学の学生を中心とし、ジュニア・メンターのような形で大学での勉強の楽しさやコツを伝え、経済実験も併せて行った。アンケート調査等と組み合わせ、どのような学生にどのような支援が効果的かを計測し、今後の支援に活かすことのできる研究を行った。
本年度は、5年間「障害と経済」をテーマに活動してきた本プロジェクト最終年度にあたり、3月17日にREAD公開コンファレンス「障害と経済」を開催し、5年間の軌跡、研究の一端を紹介した。また、5年間のプロジェクトの成果および活動をまとめた、「障害と経済の研究」報告書(全31頁)を作成し配布した。
なお、研究を遂行するために、長瀬修特任准教授、倉本智明特任講師の他、特任研究員として、川島聡、臼井久実子、瀬山紀子、河村真千子、坂原樹麗、佐藤崇、山森哲雄、栗原房江、加納和子を雇用した。

  • Research Products

    (41 results)

All 2012 2011 2010 Other

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (13 results) Book (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] A Dynamic Foundation of the Rawlsian Maxmin Criterion2012

    • Author(s)
      In-Koo Cho, Akihiko Matsui
    • Journal Title

      Dynamic Games and Applications

      Volume: 2 (1) Pages: 51-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Economics, Game Theory and Disability Studies : Toward a Fertile Dialogue2012

    • Author(s)
      Toshiji Kawagoe, Akihiko Matsui
    • Journal Title

      Inclusive Communities : A Critical Reader

      Pages: 119-131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自然災害:経済学からのアプローチ2012

    • Author(s)
      澤田康幸
    • Journal Title

      季刊 家計経済研究

      Volume: 第93号 Pages: 46-53

  • [Journal Article] 震災後の被災実態把握はどうあるべきか?2012

    • Author(s)
      澤田康幸
    • Journal Title

      NIRA政策レビュー

      Volume: No.56 Pages: 5-6

  • [Journal Article] 自然災害被害に対して借り入れは有効に作用するか?南インドにおける津波被災者データの分析から2011

    • Author(s)
      澤田康幸 ・庄司匡宏・サンガ・サラス
    • Journal Title

      経済研究

      Volume: 第62巻第2号 Pages: 129-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ふつう」の人の国の障害者就労2011

    • Author(s)
      松井彰彦
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 165-194

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Did the Financial Crisis in Japan Affect Household Welfare Seriously?2011

    • Author(s)
      澤田康幸、縄田和満、井伊雅子、Mark J. Lee
    • Journal Title

      Journal of Money, Credit, and Banking

      Volume: 43(2-3) Pages: 297-324

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1538-4616.2010.00375.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 復興を考えるとき経済学の視点から見えてくること2011

    • Author(s)
      尾山大輔, 澤田康幸, 安田洋祐, 柳川範之
    • Journal Title

      経済セミナー増刊 復興と希望の経済学 東日本大震災が問いかけるもの

      Pages: 31-38

  • [Journal Article] Changes in durable stocks, portfolio allocation, and consumption expenditure in the aftermath of the Kobe earthquake2011

    • Author(s)
      澤田康幸、清水谷諭
    • Journal Title

      Review of Economics of the Household

      Volume: Vol. 9, No. 4 Pages: 429-443

    • DOI

      DOI10.1007/s11150-011-9124-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 手話の多様性-手話の類型論に向けて2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Journal Title

      「人間文化 13号」(2011年6月)

      Volume: 13 Pages: 49-56

  • [Journal Article] 手話の音2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Journal Title

      『人と自然』第2号(2011年10月)

      Volume: 2 Pages: 16-19

  • [Journal Article] 亀井伸孝『手話の世界を訪ねよう』(岩波ジュニア新書、2009)書評2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Journal Title

      『ことばと社会』13号

      Volume: 13 Pages: 237-244

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 'Sign Language Studies in Japan and Abroad'2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Journal Title

      Minpaku Anthropology Newsletter No. 33, December 2011.

      Volume: 33 Pages: 2-4

  • [Journal Article] 自然災害と障害者2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Journal Title

      『アジ研ワールドトレンド』192号

      Volume: 192 Pages: 15-17

  • [Journal Article] 社会保障分野における技術進歩,産業発展と経済成長2011

    • Author(s)
      金子能宏
    • Journal Title

      季刊社会保障研究

      Volume: 47 Pages: 119-133

    • DOI

      http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/19563703.pdf

  • [Journal Article] 顔の異形は「障害」である2011

    • Author(s)
      西倉実季
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 25-54

  • [Journal Article] 知的障害の歴史2011

    • Author(s)
      大谷誠、山下麻衣
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 195-228

  • [Journal Article] 障害者は「完全な市民」になりえるか?2011

    • Author(s)
      星加良司
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 229-257

  • [Journal Article] 障害等級を定めることの困難性2011

    • Author(s)
      関口洋平
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 321-348

  • [Journal Article] 盲ろう者と障害学2011

    • Author(s)
      福島智
    • Journal Title

      障害を問い直す

      Pages: 381-400

  • [Journal Article] Aid Proliferation and Economic Growth : A Cross-Country Analysis2010

    • Author(s)
      澤田康幸、木村秀美、森悠子
    • Journal Title

      World Development

      Volume: Vol.40, No. 1 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ボールズ・ギンタスの進化社会科学とわれわれの立場2012

    • Author(s)
      川越敏司
    • Organizer
      第16回進化経済学会大阪大会
    • Place of Presentation
      摂南大学(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] 開発途上国農村部における障害者の生計-フィリピンでの事例から2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Organizer
      国際開発学会第22回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 介護予防給付の導入が要支援者の要介護状態の変化に与える影響2011

    • Author(s)
      湯田道生, 両角良子
    • Organizer
      日本経済学会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] 障害者の所得状況と就労支援・所得保障の経済効果2011

    • Author(s)
      金子能宏
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      成城大学経済学部(東京都)
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 国民健康保険の医療費と保険料の将来予測:レセプトデータに基づく市町村別推計2011

    • Author(s)
      湯田道生, 両角良子
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Presentation] ケニア手話(KSL)文の基本構造-ASLとは異なる基本語順2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Organizer
      日本手話学会第37回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-10-16
  • [Presentation] Communication Challenges from the Perspective of a Deaf-Blind Person2011

    • Author(s)
      Satoshi, FUKUSHIMA
    • Organizer
      特別講義
    • Place of Presentation
      Rochester Institute of Technology and The National Technical Institute for the Deaf (USA)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-11
  • [Presentation] フィリピン農村部における障害者の生計-都市部との比較から2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Organizer
      障害学会第8回大会
    • Place of Presentation
      愛知大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] 知的障害のある人の結婚・子育てを含む生活支援のあり方に対する研究(1)2011

    • Author(s)
      田中恵美子, 西村明子
    • Organizer
      障害学会第8回大会
    • Place of Presentation
      愛知大学車道キャンパス本館コンベンションホール(愛知県)
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] IS Interpreter in Asia and Pacific region : From experience as IS Interpreter for JICA-JFD Deaf leadership training programme2011

    • Author(s)
      森壮也
    • Organizer
      WASLI 3^<rd>> World Conference
    • Place of Presentation
      Southern Sun Elangeni Hotel (南アフリカ共和国)
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] Financial Burden Faced By High-Cost Patients in Japan : Work, Income, and Medical Expenses for Chronic Myelogenous Leukaemia Patients2011

    • Author(s)
      Ryoko Morozumi
    • Organizer
      International Health Economic Association
    • Place of Presentation
      Sharaton Centre Toronto (Canada)
    • Year and Date
      2011-07-13
  • [Presentation] Economic Burden Increases in Patients with Chronic Myelogenous Leukemia Who Receive Imatinib in Japan2011

    • Author(s)
      Yuko Kodama, Ryoko Morozumi
    • Organizer
      International Health Economic Association
    • Place of Presentation
      Sharaton Centre Toronto(Canada)
    • Year and Date
      2011-07-12
  • [Presentation] Guilt Aversion Revisited : An Experimental Test of a New Model2011

    • Author(s)
      Toshiji Kawagoe
    • Organizer
      International Economic Association 16th World Congress
    • Place of Presentation
      Tsinghua University, Beijing (China)
    • Year and Date
      2011-07-07
  • [Book] 障害者の日常・経済活動調査(団体調査)2012

    • Author(s)
      松井彰彦, 両角良子, 金子能宏, 加納和子, 河村真千子, 澤田康幸, 田中恵美子, 長江亮, 長瀬修, 森壮也
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      Economy and Disability Press(団体調査)
  • [Book] 盲ろう者として生きて-指点字によるコミュニケーションの復活と再生2011

    • Author(s)
      福島智
    • Total Pages
      507
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 障害を問い直す2011

    • Author(s)
      松井彰彦, 川島聡, 長瀬修編著
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      東洋経済新報社
  • [Book] ゲーム理論による社会科学の統合2011

    • Author(s)
      ハーバート・ギンタス著, 成田悠輔, 小川一仁, 川越敏司, 佐々木俊一郎訳
    • Total Pages
      421
    • Publisher
      NTT出版
  • [Book] 南アジアの障害者当事者と障害者政策--障害と開発の観点から2011

    • Author(s)
      森壮也編
    • Total Pages
      197
    • Publisher
      アジア経済研究所
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www010.upp.so-net.ne.jp/rmoro

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi