• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

記号過程を内包した動的適応システムの設計論

Research Project

Project/Area Number 19GS0208
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

椹木 哲夫  Kyoto University, 工学研究科, 教授 (10187304)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土屋 和雄  京都大学, 工学研究科, 名誉教授 (70227429)
門内 輝行  京都大学, 工学研究科, 教授 (90114686)
富田 直秀  京都大学, 国際融合創造センター, 教授 (50263140)
横小路 泰義  京都大学, 工学研究科, 准教授 (30202394)
青柳 富誌生  京都大学, 情報学研究科, 講師 (90252486)
Keywords記号過程 / システム理論 / 複雑系 / 自己組織化 / インタフェース / 人間-機械系 / 適応学習 / 人間-環境系
Research Abstract

本研究では,ヒトの認識活動が醸しだす複雑な関係性について,外界あるいは環境に対する適応行動を記号過程として捉え直す.すなわち,生体やヒトの認識行動の主体が,内部・外部との相互作用を経て動的に関係生成を行う過程を明らかにし,この記号が使われる際の解釈用法のゆらぎによってシステムがどのように動くかについてのダイナミズムを明らかにすることが目標である.以上の目標達成に向けて,まず初年度は,記号過程の数理モデルを構築し,生体細胞実験,シミュレーション実験,ロボット実機実験を通して,さまざまな人間活動や生命活動における記号過程の構成論的解明を行い,記号過程を内包した人工物システムの設計を行なうための研究を開始した.研究開始とともに,申請時点の5つのサブテーマからなる研究組織を以下の3つのサブグループに再編成した.まず環境適応機械の設計論では環境に適合する自律行動機械における記号過程の分析を行い,ロボットの適応的行動の獲得と選択的実現の観点から記号過程の基本動力学について明らかにした.またロボットへの動作の教示方法について,人間-ロボット間の対話の記号過程について研究を行った.人を内包する適応環境の設計論では,ヒトの生活行動空間の設計と生産行動の改善活動,人間機械協調系の記号過程について明らかにした.特に,生活行動の記号過程としての記述,歩行実験による都市景観の解読,人と機械が協働するための適応環境の設計論,組織活動における作業変容の記号論的プロセス分析について研究を遂行した.生体の記号過程の数理モデルでは,生体細胞や神経繊維のネットワークにおける記号過程の解明を行なった.特に,生命機能進化と生体環境設計,神経ネットワークのダイナミカルな記号生成と操作的神経科学による情報表現の解明について研究を遂行した.

  • Research Products

    (114 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (25 results) (of which Peer Reviewed: 25 results) Presentation (84 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effects of 120mT Static Magnetic Field on TGF-β1-Inhibited Endothelial Tubular Formation In Vitro2008

    • Author(s)
      Okano H., Tomita N., Ikada Y.
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research 26

      Pages: 10-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Switching Mechanism of Sensor-Motor Coordination Through Oscillator Network Model2008

    • Author(s)
      Tetsuro Funato (研究協力者) , Daisuke Kurabayashi, Masahito Nara, Hitoshi Aonuma
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Systems, Man and Cybernetics--Part B 38-3

      Pages: 764-769

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Network Structure for Control of Coupled Multiple Non-Linear Oscillators2008

    • Author(s)
      Tetsuro Funato (研究協力者) , Daisuke Kurabayashi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Systems, Man and Cybernetics--Part B 38-3

      Pages: 675-681

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A TOC-based heuristic algorithm for solving a two-row pattern container loading problem2007

    • Author(s)
      Yuan Liu, Yajie Tian, Tetsuo Sawaragi
    • Journal Title

      International Journal of Services Operations and Informatics 2-4

      Pages: 339-356

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Incremental acquisition of behaviors and signs based on a reinforcement learning schemata model and a spike timing-dependent plasticity network2007

    • Author(s)
      Tadahiro Taniguchi, Tetsuo Sawaragi
    • Journal Title

      Advanced Robotics 21-10

      Pages: 1177-1199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gait Transition from Quadrupedal to Bipedal Locomotion of an Oscillator-driven Biped Robot2007

    • Author(s)
      Shinya Aoi, Kazuo Tsuchiya
    • Journal Title

      Humanoid Robots New Developments, A. C. de Pina Filho (Ed. )

      Pages: 17-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Time-dependent Changes in Adhesive Force between Chondrocytes and Silk Fibroin Substrate2007

    • Author(s)
      Yamamoto K., Tomita N., Fukuda Y., Suzuki S., Igarashi N., Suguro T. and Tamada Y
    • Journal Title

      Biomaterials 28-10

      Pages: 1838-1846

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Chondrocytes Expression Embedded in Thermoresponsive Poly(amino acid)s with Sol-Gel Transition2007

    • Author(s)
      Shang-kai C., Tachibana Y., Uyama H., Kobayashi S., Tomita N.
    • Journal Title

      Bio-medical materials and rngineering 17

      Pages: 137-146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transplantation of Allogeneic Chondrocytes Cultured in Fibroin Sponge and Stirring Chamber to Promote Cartilage Regeneration2007

    • Author(s)
      Shang-kai C., Tomita N., Yamamoto K., Harada Y., Nakajima M., Terao T., Tamada Y
    • Journal Title

      Tissue Engineering 13-3

      Pages: 483-492

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recovery of Small-Sized Blood Vessels in Ischemic Bone under Static Magnetic Field2007

    • Author(s)
      Xu S., Tomita N., Ikeuchi K., Ikada Y.
    • Journal Title

      Evidence-based Complementary and Alternative Medicine (eCAM) 4-1

      Pages: 59-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synchrony-induced switching behavior of spike-pattern attractors created by spike-timing dependent plasticity2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Neural Computation 19-10

      Pages: 2720-2738

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Organizing maps with Asymmetric Neighborhood function2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Neural Computation 19-8

      Pages: 2525-2535

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synchronous and asynchronous bursting states: role of intrinsic neural dynamics2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi, Tomoki Fukai
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics 23-2

      Pages: 189-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of multi-neuronal activities by means of a kernel method2007

    • Author(s)
      Masaki Nomura, Yoshio Sakurai, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics 19-4

      Pages: 364-368

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synchrony-induced attractor transition in cortical neural networks organized by spike-timing dependent plasticity2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics 19-4

      Pages: 409-415

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 他者理解の記号過程と自動化に求められる社会知2007

    • Author(s)
      谷口忠大, 椹木哲夫, 堀口由貴男
    • Journal Title

      計測と制御 46-12

      Pages: 945-950

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] システムと人:信頼性とヒューマンマシンシステム2007

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Journal Title

      計測と制御 46-4

      Pages: 298-304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境・景観デザインのサスティナビリティ2007

    • Author(s)
      門内輝行
    • Journal Title

      エネルギー・資源 28-4

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 京都の街区構造における自己組織化現象の可視化2007

    • Author(s)
      門内輝行, 木村駿
    • Journal Title

      建築雑誌 122-1564

      Pages: 36-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 歴史都市・京都における新景観政策の推進2007

    • Author(s)
      門内輝行
    • Journal Title

      建築雑誌 122-1566

      Pages: 26-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自律分散的小集団による改善活動のための制度設計-エージェントシミュレーションによるアプローチ-2007

    • Author(s)
      水山元, 長尾昂
    • Journal Title

      日本設備管理学会誌 19-3

      Pages: 154-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 製造履歴データの探索的分析のためのニューラルネット援用型多段階品質情報推移モデル2007

    • Author(s)
      水山元, 淺田克暢, 山田賢太郎
    • Journal Title

      日本設備管理学会誌 19-3

      Pages: 166-176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人工膝関節用ビタミンE添加超高分子量ポリエチレン-Problem Orientの15年間-2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Journal Title

      高分子 56-9

      Pages: 763

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨癒合遅延症例に対する自家骨髄由来間葉系間質細胞を用いた治療法の試み2007

    • Author(s)
      原田恭治, 中山正成, 田中宏, 富田直秀, 原康, 根津欣典, 余戸拓也, 多川政弘
    • Journal Title

      獣医麻酔外科誌 37-4

      Pages: 79-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医療材料としてのシルク利用2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Journal Title

      BIO INDUSTRY 24-11

      Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Motion control of dense robot colony using thermodynamics2008

    • Author(s)
      Antonio D'Angelo, Tetsuro Funato (研究協力者) , Enrico Pagello
    • Organizer
      Distributed Autonomous Robotic Systems
    • Place of Presentation
      つくば市つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-17
  • [Presentation] 振動子網を用いた昆虫規範ロボット群の挙動分化2008

    • Author(s)
      舩戸徹郎(研究協力者), 奈良維仁, 倉林大輔, 青沼仁志, 足利昌俊
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      長野市ビッグハット
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] 侍対すべり運動の負荷履歴が再生軟骨組織の潤滑機能形成に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      山本浩司, 高家理気, 玉田靖, 秋山治彦, 中村孝志, 富田直秀
    • Organizer
      第21回目本軟骨代謝学会
    • Place of Presentation
      京都市京都テルサ
    • Year and Date
      2008-03-22
  • [Presentation] 自動化機械のユーザ支援に対する不便益分析〜計算論的ユーザ適応モデルに基づくアプローチ2008

    • Author(s)
      谷口忠大, 服部裕史, 椹木哲夫, 川上浩司, 片井修
    • Organizer
      第35回SICE知能システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都東京工業大学大岡山旨キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 自動化機械使用時の状況認識を支援する可聴化技術に関する研究2008

    • Author(s)
      岩田卓也, 堀口由貴男, 椹木哲夫, 中西弘明
    • Organizer
      第35回SICE知能システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 人間の直接教示動作の統計的性質に基づいた折り紙ロボットの目標軌道とセンサフィードバック動作生成法2008

    • Author(s)
      田中健太, 横小路泰義
    • Organizer
      第13回ロボティクスシンポジア
    • Place of Presentation
      香川県仲多度郡湯元こんぴら温泉琴参閣
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] 知覚と行為の協調に着目した移動体操作技能の分析2008

    • Author(s)
      袴着純, 堀口由貴男, 中西弘明, 椹木哲夫
    • Organizer
      第35回SICE知能システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] 人工膝関節用ポリエチレンの移着膜形成に及ぼすVitamin E添加の影響2008

    • Author(s)
      大久保康, 森慎一郎, 藤原邦彦, 河野浩之, 富田直秀
    • Organizer
      第28回バイオトライボロジシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都北里学園
    • Year and Date
      2008-03-15
  • [Presentation] Correction methods for the wavelet-transformed ultrasound measurement2008

    • Author(s)
      Yamada K., Yamamoto K., Hattori K., Ikeuchi K, . Tomita N.
    • Organizer
      54th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2008-03-02
  • [Presentation] Vitamin E添加超高分子量ポリエチレン表面の蛋白質吸着2008

    • Author(s)
      大久保康, 森慎一郎, 寺村聡, 藤原邦彦, 富田直秀
    • Organizer
      第38回日本人工関節学会
    • Place of Presentation
      宜野湾市沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-02-29
  • [Presentation] インタフェースが切り拓く安全・安心の社会2008

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Organizer
      計測自動制御学会関西支部総会特別講演
    • Place of Presentation
      大阪市中央電気倶楽部
    • Year and Date
      2008-01-25
  • [Presentation] 複数内部モデルの組織化に基づく社会適応2008

    • Author(s)
      谷口忠大, 椹木哲夫
    • Organizer
      第20回SICE自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      諏訪市信州上諏訪温泉浜の湯
    • Year and Date
      2008-01-24
  • [Presentation] TZBMアプローチを用いたハイブリッドフローショップスケジューリング問題の解法2008

    • Author(s)
      回〓, 田雅杰, 劉遠, 椹木哲夫
    • Organizer
      第20回SICE自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      諏訪市信州上諏訪温泉浜の湯
    • Year and Date
      2008-01-24
  • [Presentation] 安全マネジメント高度化のための新しい方法論の提案:失敗事例の高度情報処理による安全マネジメント2008

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Organizer
      平成19年度横浜国立大学第4回公開セミナー
    • Place of Presentation
      横浜市横浜国立大学
    • Year and Date
      2008-01-18
  • [Presentation] 文脈情報の可聴化による注意誘導に関する研究2008

    • Author(s)
      岩田卓也, 堀口由貴男, 椹木哲夫, 中西弘明
    • Organizer
      計測自動制御学会関西支部平成19年度シンポジウム若手研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工大摂南大学大阪センター
    • Year and Date
      2008-01-16
  • [Presentation] Effects of dl-α-Tocopherol(Vitamin E) on Deformation-induced Crystallization of UHMWPE2007

    • Author(s)
      Ibaraki K., Tomita N., Teramura S., Kang Y., Hyon S., Mori A., Hujiwara K.
    • Organizer
      6th Combined Meeting of the Orthopaedic Research Societies
    • Place of Presentation
      Honolulu, USA
    • Year and Date
      20071020-20071024
  • [Presentation] Knee simulator test and wear debris analysis for vitamin E added UHMWPE2007

    • Author(s)
      Teramura S., Sakoda H., Terao T., Endo M., Fujiwara K., Tomita N.
    • Organizer
      21st European Society for Biomaterial (ESB)
    • Place of Presentation
      Brighton, England
    • Year and Date
      20070909-20070913
  • [Presentation] 知覚-行為間の協調構造に着目した操作技能の分析2007

    • Author(s)
      袴着純, 堀口由貴男, 中西弘明, 椹木哲夫
    • Organizer
      第8回SICEシステムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      広島市広島国際大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] RGDSトランスジェニックフィブロインに対する軟骨細胞の接着性と組織形成に関する研究2007

    • Author(s)
      神戸裕介, 山本浩司, 小島桂, 玉田靖, 富田直秀
    • Organizer
      第14回横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] 相対すべり運動下培養の負荷履歴がin vitro再生軟骨の潤滑特性に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      高家理気, 山本浩司, 川上雅弘, 玉田靖, 富田直秀
    • Organizer
      第14回横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] 人工膝関節用UHMWPEの摩耗機構に及ぼすdl-α-tocopherol添加の影響2007

    • Author(s)
      森慎一郎, 大久保康, 戸田満秋, 岩田博夫, 松村和明, 玄丞烋, 堤定美, 河野浩之, 藤原邦彦, 富田直秀
    • Organizer
      第14回横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] 関節軟骨超音波評価法の誤差とその低減2007

    • Author(s)
      山田桂輔, 山本浩司, 服部耕治, 池内健, 富田直秀
    • Organizer
      第14回横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] 囲い込み培養を用いた再生医療材料の試み2007

    • Author(s)
      沈承愚, 可知直芳, 富田直秀
    • Organizer
      第14回横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] Planning Investments for Competitiveness Considering the Game-Theoretic Characteristics of the Market Including Customers and Competitors2007

    • Author(s)
      Y. Iida, H. Mizuyama
    • Organizer
      8th Asia-Pacific Industrial Engineering and Mana gement Systems Conference
    • Place of Presentation
      Taiwan
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] 医工連携の実際とその問題点2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Organizer
      平成19年度京都高等技術・経営学院第2回ウエルネス研究科
    • Place of Presentation
      京都市京都工業会館
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] dl-α-Tocopherol(Vitamin E)添加が人工膝関節用超高分子量ポリエチレンの結晶化に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      茨木健人, 寺村聡, 姜有峯, 玄丞然, 藤原邦彦, 富田直秀
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      東京都早稲田大学
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 関節軟骨超音波評価法の誤差とその補正2007

    • Author(s)
      山田桂輔, 山本浩司, 服部耕治, 池内健, 富田直秀
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      東京都早稲田大学
    • Year and Date
      2007-12-07
  • [Presentation] ヒューマンインタフェースの革新による新社会の創生2007

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Organizer
      第2回横幹連合コンファレンス
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] 運転操作支援のための可聴化技術利用に関する検討2007

    • Author(s)
      堀口由貴男, 木村隆志, 岩田卓也, 椹木哲夫, 中西弘明
    • Organizer
      SICEシステム・情報部門学術講演会2007
    • Place of Presentation
      東京都国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-11-28
  • [Presentation] 人間機械系における記号創発〜記号過程の構成論的理解に向けて2007

    • Author(s)
      谷口忠大, 小川賢治, 田中勇作, 椹木哲夫
    • Organizer
      SICEシステム・情報部門学術講演会2007
    • Place of Presentation
      東京都国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-11-27
  • [Presentation] フィプロインを用いた相対すべり運動下培養軟骨の有用性2007

    • Author(s)
      山本浩司, 富田直秀, 闕上凱, 原田恭治, 中嶋正明, 寺尾友宏, 玉田靖
    • Organizer
      第29回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      豊中市千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2007-11-27
  • [Presentation] 絹フィブロイン孔径が再生軟骨の組織形成に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      川上雅弘, 山本浩司, 富田直秀, 玉田靖, 勝呂徹
    • Organizer
      第29回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      豊中市千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2007-11-27
  • [Presentation] 環境と競合的な学習による秩序形成2007

    • Author(s)
      中西弘明, 井上紘一
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2007
    • Place of Presentation
      東京都国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] 相対すべり運動の負荷履歴がフィプロインを用いた培養軟骨の潤滑機能形成に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      山本浩司, 富田直秀, 高家理気, 川上雅弘, 玉田靖
    • Organizer
      第29回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      豊中市千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] 改善小集団活動の制度設計・環境設計のためのエージェントベースアプローチ2007

    • Author(s)
      水山元
    • Organizer
      平成19年度日本設備管理学会秋季研究発表大会
    • Place of Presentation
      神戸市神戸市産業振興センター
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] 人間の直接教示動作の統計的性質に基づいた折り紙ロボットの目標軌道生成とセンサーフィードバック動作生成法2007

    • Author(s)
      田中健太, 横小路泰義
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告(手の巧みさ研究専門委員会第3回研究会)
    • Place of Presentation
      石川市金沢工業大学
    • Year and Date
      2007-11-20
  • [Presentation] 医学・医療の基礎2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Organizer
      社会人の学びなおしプログラム
    • Place of Presentation
      神戸市神戸臨床研究情報センター
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] Ordering Process of Self-Organizing Maps Improved by Asymmetric Neighborhood Function2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Kaiichiro Ota, Koii Kurata, Toshio Aoyagi
    • Organizer
      The 14th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2007)
    • Place of Presentation
      北九州市北九州学術研究都市
    • Year and Date
      2007-11-14
  • [Presentation] Effect of cartilage surface layer on a direction dependency of frictional history2007

    • Author(s)
      Yamada K., Fujita D., Takahashi Y., Yamamoto K., Tomita N.
    • Organizer
      第3回アジア太平洋バイオメカニクス会議
    • Place of Presentation
      東京都東京大学
    • Year and Date
      2007-11-07
  • [Presentation] 人にやさしい医療技術の育ち方2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Organizer
      京都大学公開講座春秋講義
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-11-07
  • [Presentation] Origami Folding by a Robotic Hand2007

    • Author(s)
      Kenta Tanaka, Yusuke Kamotani, Yasuyoshi Yokokohji
    • Organizer
      Proc. International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2007)
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2007-10-31
  • [Presentation] 再生医療用絹タンパク質の創出と利用技術の開発2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Organizer
      アグリ・ゲノム研究の総合的な推進新需要の創造に向けた研究推進のうち昆虫ゲノムに係わる研究
    • Place of Presentation
      東京都東京駅八重洲倶楽部第10会議室
    • Year and Date
      2007-10-30
  • [Presentation] 営業員の知識集約による市場機会マッピング2007

    • Author(s)
      飯田雄士, 水山元
    • Organizer
      平成19年度日本経営工学会秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道小樽商科大学
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] Differentiation of Input-Output Relations to Facilitate User's Correct Awareness of Operating Mode of Automated Control System2007

    • Author(s)
      Yukio Horiguchi, Ryuichi Fukuju, Tetsuo Sawaragi
    • Organizer
      2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2007-10-09
  • [Presentation] やさしい技術-生体医療工学2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Organizer
      京都大学ジュニアキャンパス2007
    • Place of Presentation
      京都市京都大学
    • Year and Date
      2007-09-30
  • [Presentation] テキストマイニングよる失敗事例からの人的過誤の潜在的構造の分析2007

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Organizer
      ジャパンバッチフォーラム(JBF)第26回研究会
    • Place of Presentation
      東京都東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] 相対すべり運動の負荷履歴が軟骨再生過程における潤滑機能形2007

    • Author(s)
      山本浩司, 高家理気, 川上雅弘, 玉田靖, 富田直秀
    • Organizer
      トライボロジー会議2007秋佐賀
    • Place of Presentation
      佐賀市佐賀大学
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] 人工膝関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗機構に及ぼすdl-a-tocopherol添加の影響2007

    • Author(s)
      大久保康, 森慎一郎, 寺村聡, 松村和明, 玄丞焦, 堤定美, 藤原邦彦, 富田直秀
    • Organizer
      トライボロジー会議2007秋佐賀
    • Place of Presentation
      佐賀市佐賀大学
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] コンテナ積載問題を対象とした人間-自動化協調による知識伝承システム2007

    • Author(s)
      椹木哲夫, 劉遠, 田雅杰
    • Organizer
      日本鉄鋼協会秋季大会討論会「エージェント技術による製鉄所「現場力」の維持・発展」
    • Place of Presentation
      岐阜市岐阜大学
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] 電波を用いた小天体探査ローバの位置同定2007

    • Author(s)
      金田さやか, 中西弘明, 椹木哲夫, 吉光徹雄, 中谷一郎
    • Organizer
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      習志野市千葉工業大学
    • Year and Date
      2007-09-14
  • [Presentation] 人間の直接教示動作に基づいた折り紙ロボットの動作生成法2007

    • Author(s)
      田中健太, 横小路泰義
    • Organizer
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      習志野市千葉工業大学
    • Year and Date
      2007-09-13
  • [Presentation] Presynaptic AMPA receptors on the corticostriatal terminals enhance the release probability of the synaptic vesicles2007

    • Author(s)
      Takuma Tanaka, Fumino Fujiyama, Masaki Nomura, Toshio Aoyagi, Takeshi Kaneko
    • Organizer
      Neuro2007
    • Place of Presentation
      横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] Behavioral inference based on hippocampal multi-neuronal activities of rats2007

    • Author(s)
      Masaki Nomura, Yoshio Sakurai, Toshio Aoyagi
    • Organizer
      Neuro2007
    • Place of Presentation
      横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-09-11
  • [Presentation] A cooperative dynamics of network of neural oscillators between the neuronal activity and the synatptic weight2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Organizer
      Neuro2007
    • Place of Presentation
      横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-09-10
  • [Presentation] Dendritic dimensions of cortical nonpyramidal cells2007

    • Author(s)
      Yoshiyuki Kubota, Fuyuki Karube, Masaki Nomura, Toshio Aoyagi, Atsushi Mochizuki, Yasuo Kawaguchi
    • Organizer
      Neuro2007
    • Place of Presentation
      横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-09-10
  • [Presentation] 組織活動における作業変容の記号論的プロセス分析2007

    • Author(s)
      椹木哲夫, 塚本智司, 堀口由貴男, 中西弘明
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007
    • Place of Presentation
      東京都工学院大学
    • Year and Date
      2007-09-06
  • [Presentation] 情報採餌理論に基づくデジタル家電機器使用時のメニュー選択行動の分析2007

    • Author(s)
      堀口由貴男, 黒田祐至, 井上剛, 松浦聰, 椹木哲夫, 中西弘明
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007
    • Place of Presentation
      東京都工学院大学
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] 建築作品にみるメタファーの類型化と構造分析-建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーに関する研究(その6)2007

    • Author(s)
      荷福怜, 岡本賢吾, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 記号過程としてのメタファーの記述-建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーに関する研究(その7)2007

    • Author(s)
      岡本賢吾, 百田有希, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 創発的プロセスとしてのメタファーの生成-建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーに関する研究(その8)2007

    • Author(s)
      百田有希, 岡本賢吾, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 街並み景観の記号化-街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その4)2007

    • Author(s)
      守山基樹, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] フレーム・システムを用いた記号のネットワークの記述-街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その5)2007

    • Author(s)
      太田匠哉, 守山基樹, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 街並み景観における類似と差異のネットワークの解読-街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その6)2007

    • Author(s)
      細入万美恵, 守山基樹, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 地域特性と店舗プロフィールの比較-嵐山とホイアンにみる観光地化に伴う地域の変化(その1)2007

    • Author(s)
      北雄介, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 商業者の意見に基づくまちづくりへの提案-嵐山とホイアンにみる観光地化に伴う地域の変化(その2)2007

    • Author(s)
      山口純, 北雄介, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] シェマモデルに基づく複数非線形内部モデルの獲得と評価2007

    • Author(s)
      谷口忠大, 椹木哲夫
    • Organizer
      第23回ファジィシステムシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋市名城大学天白キャンパス
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 京都の都心街区における空地分布と自己組織化-都市空間の自己組織化とそのシミュレーションに関する研究(その3)2007

    • Author(s)
      木村駿, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 空地分布の分析と自己組織化の原理-都市空間の自己組織化とそのシミュレーションに関する研究(その4)2007

    • Author(s)
      木曽久美子, 木村駿, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 京都の街区構造の自己組織化とシミュレーション-都市空間の自己組織化とそのシミュレーションに関する研究(その5)2007

    • Author(s)
      石黒紘介, 木村駿, 門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡市福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] Approaches to identifying latent similarities among organizational accidents: Text-mining method and semiotic process analysis of human work procedures2007

    • Author(s)
      Tetsuo Sawaragi, Yukio Horiguchi, Satashi Tsukamoto, Koichi Ito
    • Organizer
      IIASA The 21th Workshop on Complex Systems Modeling (CSM'07)
    • Place of Presentation
      Laxenburg, Austria
    • Year and Date
      2007-08-27
  • [Presentation] 自律型無人ヘリコプタのための環境適応型飛行制御系の構築2007

    • Author(s)
      中西弘明, 井上紘一
    • Organizer
      第17回インテリジェントシステムシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋市愛知工業大学
    • Year and Date
      2007-08-11
  • [Presentation] Synchrony-Induced switching behavior of attractors in neural network organized by spike-timing dependent plasticity2007

    • Author(s)
      Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Organizer
      2nd International Symposium on Mobiligence in A waji
    • Place of Presentation
      兵庫県淡路市
    • Year and Date
      2007-07-20
  • [Presentation] Optimal weighted networks of phase oscillators maximizing frequency and phase orders2007

    • Author(s)
      Toshio Aoyagi, Yoshihiro Yoshii, Yukito Iba, Tsuyoshi Chawanya
    • Organizer
      STATPHYS 23, the 23rd International Conference on Statistical Physics of the International Union for Pure and Applied Physics (IUPAP)
    • Place of Presentation
      Genova, Italy
    • Year and Date
      2007-07-10
  • [Presentation] Semiotic Consideration on the Relation Design of Townscapes2007

    • Author(s)
      Motoki Moriyama, Teruyuki Monnai
    • Organizer
      The 9th World Congress, of the International Association for Semiotic Studies, held in Helsinki-Imatra
    • Place of Presentation
      Helsinki, Finland
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 京都の都心街区における空地分布の分析-京都の都市空間における自己組織化現象とその原理(その1)2007

    • Author(s)
      木村駿, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 京都の都心街区における自己組織化現象とシミュレーション-京都の都市空間における自己組織化現象とその原理(その2)2007

    • Author(s)
      木曽久美子, 木村駿, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 街並み景観の記号化-街並み景観における関係性のデザインの記号論的分析(その1)2007

    • Author(s)
      守山基樹, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] フレームシステムを用いた類似と差異のネットワークの解読-街並み景観における関係性のデザインの記号論的分析(その2)2007

    • Author(s)
      太田匠哉, 守山基樹, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 観光地化の進行と地域の変化-京都・嵐山とベトナム・ホイアンの比較研究2007

    • Author(s)
      北雄介, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 建築作品にみるメタファーの類型化と構造分析-建築設計におけるメタファーの解読と生成(その1)2007

    • Author(s)
      岡本賢吾, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-16
  • [Presentation] 記号過程としてのメタファーの記述-建築設計におけるメタファーの解読と生成(その2)2007

    • Author(s)
      百田有希, 岡本賢吾, 門内輝行
    • Organizer
      H19日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-16
  • [Presentation] Semiotic Analysis of Metaphors in Architectural Design2007

    • Author(s)
      Teruyuki Monnai
    • Organizer
      The 9th World Congress, of the International Association for Semiotic Studies, held in Helsinki-Imatra
    • Place of Presentation
      Helsinki, Finland
    • Year and Date
      2007-06-13
  • [Presentation] 虚血性骨の血管再生に及ぼす静磁場の影響2007

    • Author(s)
      徐慎之, 富田直秀, 池内健, 筏義人
    • Organizer
      第2回日本磁気科学会年次大会
    • Place of Presentation
      吹田市大阪大学
    • Year and Date
      2007-06-08
  • [Presentation] 設備投資戦略のための市場機会マッピングに関する研究2007

    • Author(s)
      飯田雄士, 水山元
    • Organizer
      平成19年度日本設備管理学会春季研究発表大会
    • Place of Presentation
      東京都青山学院大学
    • Year and Date
      2007-06-07
  • [Book] スキルの科学, 第3・4章2007

    • Author(s)
      椹木哲夫
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      国際高等研究所学術出版
  • [Book] 人工膝関節置換術[TKA]の全て-安全・確実な手術のために-(編集:勝呂徹・井上一)2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      人工関節膝のキネマティクス:動揺性を考える
  • [Book] 再生医療工学の技術2007

    • Author(s)
      富国直秀
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      半月板(1. はじめに2. 腱・靱帯の生化学3. これまでの試み)
  • [Book] 人工臓器イラストレイテッド2007

    • Author(s)
      富田直秀
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      人工関節-究極のデザインとは-
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.syn.me.kyoto-u.ac.jp/semiosis/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi