• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

アジアの伝統医学における医療・医学の倫理と行動規範、及びその思想史的研究

Research Project

Project/Area Number 19H00515
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

横手 裕  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (10240201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浦山 きか  東北大学, 学術資源研究公開センター, 協力研究員 (50823407)
内山 直樹  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (20449284)
松岡 尚則  公益財団法人 研医会, その他部局等, 研究員(移行) (90403881)
VIGOUROUX MATHIAS  二松學舍大學, 文学部, 准教授 (50803326)
鈴木 達彦  帝京平成大学, 薬学部, 准教授 (70737824)
入口 敦志  国文学研究資料館, 研究部, 教授 (80243872)
並木 隆雄  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (20312001)
長谷部 英一  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (00251380)
井ノ口 哲也  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30376842)
森口 眞衣  日本医療大学, 保健医療学部, 教授 (80528240)
菊谷 竜太  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (50526671)
西村 直子  東北大学, 文学研究科, 准教授 (90372284)
西田 文信  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40364905)
形井 秀一  筑波技術大学, その他部局等, 名誉教授 (10248742)
大沼 由香  岩手保健医療大学, 看護学部, 教授 (30597381)
立石 和子  産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (80325472)
岡田 岳人  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (60412392)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords医学倫理 / 東洋医学 / 中国医学 / 日本医学 / インド医学 / アジア医学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の構成員は、地域ごとに日本班、中国班(台湾、韓国、ベトナムも含む)インド・チベット・ブータン班に分かれ、研究対象ごとにそれぞれの内部で医事文献組、思想文献組およびフィールド組に分かれる。
2021年度は2020年度に引き続き新型コロナの流行下にあり、フィールド組の海外調査がほぼ不可能となったことはもとより、国内の図書館等も利用が厳しく規制されたため、やはり予定通りの研究活動を進めることができなかった。従って、文献資料やインターネット上の研究資源を使った調査など各自が可能な方法で最大限の研究を進めることとなった。
ただし、オンラインによる全体会の開催は予定通り引き続き行われた。第1回全体会は9月25日(土)に開催され、研究分担者の井ノ口哲也氏、鈴木達彦氏の発表があり、あわせて研究の進め方や研究成果としての論文集の作成等について打合せが行われた。第2回全体会は12月12日(日)に開催され、研究分担者の長谷部英一氏、研究協力者の吉田和裕氏の発表があり、あわせて論文集の作成、および本プロジェクトの研究期間の1年延長等についての打合せ等が行われた。
そしてコロナ禍による研究計画の変更の影響により研究期間を1年間延長し、2022年度には各組・各班・各構成員による研究の総括を行った。この時期になって、伝統医療の教育に携わる全国の関連機関に倫理教育に関して大規模なアンケート調査の実施を実現できた。またプロジェクトを総括する成果の1つとして、社会鍼灸研究会と共同でシンポジウム「伝統医学における医の心得と医療倫理」をオンラインで開催した。これは事後のアーカイブ配信の視聴者を含めると100人近い参加者があり、予想外の反響が得られた。最後に研究成果報告書として本プロジェクトの研究代表者・研究分担者・研究協力者による論文集を刊行することがかなった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 徳治の構造2022

    • Author(s)
      井ノ口哲也
    • Journal Title

      紀要 哲学(中央大学文学部)

      Volume: 64 Pages: 1-9

  • [Journal Article] ヤショーバドラ『金剛句心髄集難語釈』について2022

    • Author(s)
      菊谷竜太
    • Journal Title

      Newsletter Bauddhakosa

      Volume: 10 Pages: 13-23

  • [Journal Article] 蘇軾の内丹説:その特徴と意義2021

    • Author(s)
      横手裕
    • Journal Title

      東アジアの王権と秩序ー思想・宗教・儀礼を中心として

      Volume: なし Pages: 465-480

  • [Journal Article] インフルエンザなどの急性ウイルス性呼吸器感染症パンデミック/エピデミックに対する和漢治療の歴史 麻黄の品質とその治療効果への影響2021

    • Author(s)
      根津雅彦、鈴木達彦、平崎能郎、並木隆雄
    • Journal Title

      日本東洋医学雑誌

      Volume: 72(4) Pages: 420-451

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国古代における改暦思想2021

    • Author(s)
      長谷部英一
    • Journal Title

      東アジアの王権と秩序ー思想・宗教・儀礼を中心として

      Volume: なし Pages: 129-144

  • [Journal Article] レプチャ語ガントク方言音韻体系試論2021

    • Author(s)
      西田文信
    • Journal Title

      言語記述論集

      Volume: 13 Pages: 179-187

  • [Journal Article] COVID-19と「養生」の思想2021

    • Author(s)
      形井秀一
    • Journal Title

      伝統鍼灸

      Volume: 47(3) Pages: 183-201

  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染症流行時における、仙台赤門短期大学の対応2021

    • Author(s)
      佐竹正延,石母田由美子,立石和子,井上由紀子,大沼由香,菊地真,熊谷英樹,鈴木慈子, 宮崎智子,富士原秀,佐藤喜根子
    • Journal Title

      伝統医療看護連携研究

      Volume: 2(2) Pages: 20-24

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 達磨の導引:易筋経と三教交渉2021

    • Author(s)
      横手裕
    • Organizer
      東方学会シンポジウム「儒・道二教と仏教:三教交渉を再考する」
  • [Presentation] 『養生要集』の復元と医学思想2021

    • Author(s)
      浦山きか
    • Organizer
      第69回東北中国学会
  • [Presentation] 『海上懶翁医宗心領』の「内経要旨」について2021

    • Author(s)
      浦山きか
    • Organizer
      第122回日本医史学会総会
  • [Presentation] 礼経与礼容―西漢初期礼学之一斑2021

    • Author(s)
      内山直樹
    • Organizer
      2021東亜人文論壇ー東方文明与生命哲学国際学術検討会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近世・近代期筆談記録が語る東アジアの医学・学術交流2021

    • Author(s)
      ヴィグル・マティアス
    • Organizer
      東亜筆談研究会(浙江大学)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 次世代に継ぐ卒前卒後漢方医学教育22021

    • Author(s)
      並木隆雄
    • Organizer
      第71回日本東洋医学会学術集会
  • [Presentation] 説一切有部と防護聖典2021

    • Author(s)
      菊谷竜太
    • Organizer
      印度学宗教学会第62回学術大会
  • [Presentation] Parajika(波羅夷)第3条,殺戒について2021

    • Author(s)
      西村直子
    • Organizer
      第62回印度学宗教学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 看護系大学における「倫理」教育の現状 ― Web データからみた科目の種類と位置づけ ―2021

    • Author(s)
      立石和子, 大沼由香, 浦山きか, 横手裕
    • Organizer
      第3回日本伝統医療看護連携学会
  • [Presentation] MS分析と教師あり学習による柴胡剤の化学フィンガープリントと「証」の相関解析2021

    • Author(s)
      岡田 岳人, 並木 隆雄, 峠 隆之, 金谷 重彦
    • Organizer
      日本生薬学会第67回年会
  • [Book] 道徳教育と中国思想2022

    • Author(s)
      井ノ口哲也
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      978-4-326-96309-6
  • [Book] 近世・近代期筆談記録が語る東アジアの医学・学術交流2021

    • Author(s)
      ヴィグル・マティアス
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      978-4-762-96699-6
  • [Book] カラーアトラス取穴法 第3版2021

    • Author(s)
      形井秀一
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      医歯薬出版
    • ISBN
      978-4-263-24271-1

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi