• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

大規模回顧調査による家族形成期のパネルデータ分析

Research Project

Project/Area Number 19H00615
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

保田 時男  関西大学, 社会学部, 教授 (70388388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 香川 めい  大東文化大学, 社会学部, 准教授 (00514176)
佐々木 尚之  津田塾大学, 総合政策学部, 教授 (30534953)
菅澤 貴之  熊本大学, 大学教育統括管理運営機構, 准教授 (30551999)
筒井 淳也  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (90321025)
小林 盾  成蹊大学, 文学部, 教授 (90407601)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords回顧調査 / パネルデータ / 社会調査法 / 家族社会学 / 家族形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、郵送回顧調査によって、中年期の成人に過去20~30年のライフイベントを思い出してもらい、その家族形成期に生じる問題の発生原因やプロセスを明らかにしようとするものである。郵送回顧調査によって、パネル調査よりも低コストで短期間に同様のデータを収集し、より効率的に問題の把握・解決にあたることができると見込んだものである。
5年目の最終年度(2023年度)は、昨年度データ整備を完全に終えた調査データを用いて、研究分担者・研究協力者による個別的な分析研究に取り組んだ。今年度までに発行された論文は限られるが、分析を終えて雑誌投稿中の論文も複数あり、研究機関内にある程度の論文成果をあげることができた。学会報告においては日本社会学会での連携報告セッション(回顧調査「家族に関する振り返り調査」の分析)の企画、国際学会を含んだ個別的な分析報告など、十分な成果をあげることができたと考えている。内容的にも、中心的に考えていた家族形成期の問題(結婚・出産・子育てなど)だけでなく、恋愛の階層性や離婚の世代間の影響など、より多様な分析テーマを扱うことができた。また、予定より遅れたものの2月には調査方法および基礎集計をまとめた調査報告書を公開し、今後のデータ保全および二次利用の土台を整えることができたので、研究期間を終えた後もさらに多くの成果があげられることが見込まれる。
調査実施の時期が約1年ずれ込んだことにより、途中、研究計画の遅れが見られたものの最終的にはその遅れは解消され、当初予定通りに研究を完了することができたと考えている。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 若年期の就業経歴と恋愛、結婚に関する基礎分析 : 「家族に関する振り返り調査」を用いた検討2024

    • Author(s)
      香川 めい
    • Journal Title

      応用社会学研究

      Volume: 66 Pages: 127~141

    • DOI

      10.14992/0002000669

    • Open Access
  • [Presentation] Childhood Exposure to Parental Divorce Will Destine Children for Marriage Dissolution: Evidence from Japan2024

    • Author(s)
      Ishibashi, Ageru and Kimura, Yuki
    • Organizer
      Population Association of America 2024 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 現代日本社会の生活困窮感に関する動態的分析2023

    • Author(s)
      菅澤貴之
    • Organizer
      第75回数理社会学会大会
  • [Presentation] 性交渉の頻度と家事分担が幸福度に及ぼす影響には相乗・相補効果があるのか2023

    • Author(s)
      石橋挙
    • Organizer
      第75回数理社会学会大会
  • [Presentation] 晩婚化に伴う出会いと結婚理由の変化: 回顧調査「家族に関する振り返り調査」の分析 (2)2023

    • Author(s)
      筒井淳也
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
  • [Presentation] 親の離婚タイミングが子どもの離婚に及ぼす影響: 回顧調査「家族に関する振り返り調査」の分析 (3)2023

    • Author(s)
      石橋挙・木村裕貴
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
  • [Presentation] 貧困と恋愛: 回顧調査「家族に関する振り返り調査」の分析 (4)2023

    • Author(s)
      小林盾
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
  • [Presentation] 若年期のキャリア履歴と恋愛、結婚経験: 回顧調査「家族に関する振り返り調査」の分析(5)2023

    • Author(s)
      香川めい
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi