• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

バンド内光学遷移分極の制御を基盤とした赤外増感型光電変換の新展開

Research Project

Project/Area Number 19H00768
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

Kita Takashi  神戸大学, 工学研究科, 教授 (10221186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原田 幸弘  神戸大学, 工学研究科, 助教 (10554355)
朝日 重雄  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (60782729)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

太陽電池の高効率化を念頭に、半導体の光吸収の学理追及と光吸収増強を目指すという課題。具体的には、半導体バンド内光吸収における量子ナノ構造の形状と不純物ドーピング効果を調べ、光吸収の増強を目指す。またこれにより、可視域から赤外域までの広い波長帯域で高い感度を有する高効率光電変換デバイスのへの応用を図る。
半導体ヘテロ界面に量子ドットを挿入することにより光吸収効率が増大するという、研究代表者自らの最近の発見に基礎を置く課題であり、他の機関では得られない重要な知見が得られると期待される。また、太陽電池への応用を念頭に置いており、基礎学理のみならず産業的な観点からもインパクトが大きい。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi