2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results
次世代技術と自然史財を高度に活用した広義寄生蜂の多様性情報基盤の構築
Project/Area Number |
19H00942
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 39:Agricultural and environmental biology and related fields
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
Maeto Kaoru 神戸大学, 農学研究科, 教授 (80346238)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山迫 淳介 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 植物防疫研究部門, 主任研究員 (20748959)
中谷 至伸 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 植物防疫研究部門, グループ長補佐 (30354088)
寺田 賢治 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (40274261)
大原 昌宏 北海道大学, 総合博物館, 教授 (50221833)
渡辺 恭平 神奈川県立生命の星・地球博物館, 学芸部, 主任学芸員 (70710474)
井手 竜也 独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, 研究員 (80724038)
松本 吏樹郎 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立自然史博物館, 主任学芸員 (90321918)
小西 和彦 愛媛大学, ミュージアム, 教授 (90414747)
三田 敏治 九州大学, 農学研究院, 助教 (90581851)
松尾 和典 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師 (90741281)
三浦 一芸 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, グループ長 (10355133)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
寄生蜂は農業害虫や衛生害虫の天敵として広く利用され、また、生態系においても重要なグループである。しかし、分類、同定がきわめて難しく、専門家に頼らざるを得ない状況にある。また、隠蔽種も多く、分類の基盤整備が求められている。本課題は、形態画像データによる自動同定システムと複数遺伝子DNAバーコーディングの開発によりこれらの問題を解決する基盤を構築するものである。 形態から分子までの形質を最先端の方法で調べ、寄生蜂の分類学を再検討するもので、学術研究として優れた成果が期待できる。また、同定の自動化など社会的にも重要な研究である。形態画像の利用には知能工学の研究者、DNAバーコーディングの利用にはメタゲノミクスの専門家の協力を得るなど、研究組織として盤石で、国内外における研究拠点の生成も期待できる。
|