• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

骨形成を促進するRANKL逆シグナルスイッチの最適化から新規骨形成促進薬開発へ

Research Project

Project/Area Number 19H01068
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 57:Oral science and related fields
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

AOKI Kazuhiro  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (40272603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 智広  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (30401574)
本間 雅  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60401072)
秋吉 一成  京都大学, 工学研究科, 教授 (90201285)
宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

骨を活発に吸収している破骨細胞はRANKを膜上に発現する細胞外小胞(SEV)を分泌する。このRANK-SEVが骨芽細胞の働きを活性化することを「RANKL逆シグナル」という。本研究はこの逆シグナルを効率よく伝えて、骨芽細胞の活性化に至る最適条件は何かを求める集学的な研究である。
本研究成果から新規骨形成促進薬創製の研究基盤を確立することが期待される。骨代謝の基礎的研究分野の新しい展開が図られるとともに、従来からの骨造成の主役であったBMP-2にとって変わる新規の骨造成促進薬の開発に繋がれば、臨床の各分野での展開にも期待できる。このように広い学術領域において波及効果が期待できる。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi