• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Making a Model of Socially Inclusive Arts Management in Asian and its Application

Research Project

Project/Area Number 19H01224
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

中川 眞  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任教授 (40135637)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) コルナトウスキ ヒェラルド  九州大学, 比較社会文化研究院, 講師 (00614835)
沼田 里衣  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任准教授(テニュアトラック) (10585350)
藤野 一夫  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (20219033)
垣田 裕介  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授 (20381030)
岩澤 孝子  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40583282)
平田 オリザ  大阪大学, COデザインセンター, 特任教授(常勤) (90327304)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords社会包摂型アーツマネジメント / アジア / コミュニティアート / 社会空間 / ソーシャリーエンゲイジドアート
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アジアにおける社会包摂型アーツマネジメントのモデル(理論)を明示するとともに、その応用実践や政策提案を可能とする、研究者と実務家の協働プラットフォームの最適化を目的とする。市場原理的経済の拡大によって放置・増幅されている、貧困、民族衝突、環境公害、宗教対立などといった社会的課題が激化しつつあるアジア諸都市において、アート(あるいは文化芸術)を媒介とした諸問題の克服、解決をめざす活動が活発化している。しかしその基盤は未だ脆弱であり、確固としたモデル形成と協働プラットフォームの成熟化が、アカデミアと実務双方の領域から喫緊に求められている。以上の目的、理念に基づいて、本年度は台湾、タイ、カンボジアにて調査並びに会議を実施した。台湾では、台南芸術大学、メコンカルチュラルハブ台湾本部にて中川が社会包摂型アートに関する講演を行い研究者、実務家との交流を実施した。タイでは国際伝統音楽協議会の大会において、中川、岩澤が過疎地における文化実践などについての発表を行い、研究者との交流を行った。カンボジアでは第14回アジア・アーツマネジメント会議を実施し、9ヶ国から24名の参加者を得て、コミュニティベースのアーツマネジメントの関するワークショップや研究交流を実施した。科研メンバーからは中川、沼田、岩澤が参加した。なお、予定していたバンコク、ジョグジャカルタでのフォーラムについては、繰越金によって2020年度に実施した。科研メンバーからは中川、岩澤が発表した。ジョグジャカルタ芸術大学からの研究者招聘は新型コロナの感染拡大のため実施できなかった。チュラロンコン大学との共同編集を行っている英文ウェブジャーナルJournal of Urban Culture Researchは予定通り刊行した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナの感染拡大のため、軽微な遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

基本的にはアジア諸国の研究者との交流、情報交換を推進しながら、アジアにおける社会包摂型アーツマネジメントのモデルの構築という目的に関してはぶれることなく進めてゆきたいが、新型コロナの感染やワクチンの普及が予測できないなかで、海外へ渡航しての対面での交流、会議が極めて困難となっている状況を鑑み、2つの克服策を考えている。一つはオンラインによる研究交流である。既にバンコク、ジョグジャカルタのフォーラムはオンラインで開催し、想定通りの成果をあげているため、この方式を洗練させることに努めたい。もう一つはアジア諸国との比較を視野に入れて、国内での社会包摂型アーツマネジメントに関する調査研究を進めることである。このテーマは、本科研が終了したのちに本格的に取り組む予定にしていたが、昨今の社会情勢から少し前倒しをして実施してゆく。すなわちアジア諸国に関する調査研究と並行して国内での調査とデータの蓄積を図るという方向である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 12 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 台南芸術大学/台湾芸術大学(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      台南芸術大学/台湾芸術大学
  • [Int'l Joint Research] ガジャマダ大学/インドネシア芸術大学じジョグジャカルタ校(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      ガジャマダ大学/インドネシア芸術大学じジョグジャカルタ校
  • [Int'l Joint Research] チュラロンコン大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チュラロンコン大学
  • [Int'l Joint Research] Cambodian Living Arts(カンボジア)

    • Country Name
      CAMBODIA
    • Counterpart Institution
      Cambodian Living Arts
  • [Journal Article] 大きな力と対峙するアーツマネジメント2020

    • Author(s)
      中川眞
    • Journal Title

      空間・社会・地理思想

      Volume: 23号 Pages: 207-13

  • [Journal Article] 新自由主義・ジェントリフィケーション概念の適確さを問う――サービスハブ論を中心に2020

    • Author(s)
      ヒェラルド・コルナトウスキ
    • Journal Title

      空間・社会・地理思想

      Volume: 23 Pages: 173-180

  • [Journal Article] 貧困と居住――居住支援をめぐる政策・支援実践の動向と論点2019

    • Author(s)
      垣田裕介
    • Journal Title

      貧困研究

      Volume: 22 Pages: 12-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kulturtransfer zwischen Japan und Westeurope in den 1930er-Jahren, Umemoto Rikuhei im Vergleich mit dem Tänzerpaar Eguchi Takaya und Miya Misako2019

    • Author(s)
      Kazuo Fujino
    • Journal Title

      Forschungsfeld Kulturpolitik-Eine Kartierung von Theorie und Praxis, Herausgegeben von Daniel Gad, Katharin M.Schröck und Aron Weigl

      Volume: 1 Pages: 439-450

  • [Presentation] Socially Engaged Arts Management and Community2020

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      The 14th International Conference of Asian Arts Management in Cambodia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gamelan activity in Osaka and its social context’2019

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      The Center for Pacific-Asia Music Research Seminar Series
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Socially Inclusive Arts Management in Japan2019

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      MCH Special Seminar ‘Dialogue about Socially Inclusive Arts Management
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reexamination of traditional performing arts as a key cultural resource for sustainable community; beyond dichotomy of urban vs. rural2019

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      The 45th World Congress of International Council of Traditional Music
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bon Odori:The most loved Japanese folk performing art2019

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      Seminar of National Museum for Visual Arts, Montevideo Uruguay
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Socially Inclusive Arts Management as Social Engine in the Era of Post-colonialism2019

    • Author(s)
      Shin Nakagawa
    • Organizer
      Humboldt Conference in Dong-A University
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Creative Communication and Comuunity Empowerment in Contemporary Thailand2019

    • Author(s)
      Takako Iwasawa
    • Organizer
      The 45th World Congress of International Council of Traditional Music
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regulating Unpredictability: Contested Migrant Worker Spaces and Voluntary Sector Geographies in Singapore2019

    • Author(s)
      Kornatowski, G
    • Organizer
      The 4th Workshop on the Geopolitical Economy of East Asian Developmentalism
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spaces of ambivalence: Contestation and collaboration in Singapore’s migrant worker service hubs2019

    • Author(s)
      Kornatowski, G
    • Organizer
      International Conference of Critical Geography
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inner-city Service Hubs in East Asian City-regions: Hong Kong and Singapore in Comparative Perspective2019

    • Author(s)
      Kornatowski, G
    • Organizer
      the 9th EA-ICN Workshop, National Housing and Urban Regeneration Center
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 質的調査を進めていくために――社会政策研究としての社会調査2019

    • Author(s)
      垣田裕介
    • Organizer
      社会政策学会2019年度春季(第138回)大会
  • [Presentation] 福祉国家の国際動向と日本の子ども家庭福祉政策2019

    • Author(s)
      垣田裕介
    • Organizer
      第11回東アジア社会福祉モデルワークショップ
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 貧困と公的扶助(指定討論)2019

    • Author(s)
      垣田裕介
    • Organizer
      第15回社会保障国際論壇
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 基礎自治体の文化政策 まちにアートは必要なわけ2020

    • Author(s)
      藤野一夫(編著)
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      水曜社
    • ISBN
      4880654787
  • [Funded Workshop] The 14th International Conference of Asian Arts Management in Cambodia2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi