2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19H01225
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
原 瑠璃彦 静岡大学, 人文社会科学部, 講師 (20839534)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 隆之 公益財団法人山口市文化振興財団, 山口情報芸術センター, YCAM InterLab課課長 (10793656)
津田 和俊 公益財団法人山口市文化振興財団, 山口情報芸術センター, 専門委員 (40545076)
高原 文江 公益財団法人山口市文化振興財団, 山口情報芸術センター, YCAM InterLab課職員 (40793659)
城 一裕 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (80558122)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 日本庭園 / アーカイヴ / 3D / サウンドスケープ / 映像 / バイオテクノロジー / 生物 / メディアアート |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度の研究活動は主に①ウェブサイト「Incomplete Niwa Archives 終らない庭のアーカイヴ」(以下INA)の公開、②研究成果展示「INA」の開催、③5つのシンポジウムの開催に整理される。 ①当初より本研究の目的は、様々なテクノロジーを用いた日本庭園の新しい総合的アーカイヴをウェブ上で公開することであったが、10月8日にこれを公開した(UIデザイン・開発:KARAPPO Inc.)。ここでは山口市・常栄寺庭園、京都市・無鄰菴庭園、龍源院庭園(本年度より調査開始)の3庭園に関して、3Dデータを軸に、庭園の歴史や概要、風景の写真や映像、音風景、石や植栽、観測される生物の映像、水の環境DNAを分析したデータ、園内で様々な専門家をインタビューした映像を公開している。ユーザーはブラウザ上で任意に3Dデータを操作しながらデータを参照することができる。このような3Dデータを軸にリアルタイムに様々な情報を自由に参照できる日本庭園のシステムは世界初のものであり、学術的意義は極めて大きいと確信している。 ②上記のウェブサイトの公開と同時に山口情報芸術センター[YCAM]にて研究成果展示「INA」を行った。ここでは、上記のウェブサイトを開発するにあたって常栄寺庭園で収集した様々なデータを9つの映像モニター、4つのスピーカーから再生し、それらのアーカイヴを体験者がウレタン座具にもたれながら「ぼんやりとながめる」インスタレーション作品を公開し、日本庭園の経験を解体・再構築を試みた(空間デザイン:ALTEMY、プログラミング:白木良)。 ③上記の展示期間に合わせて研究分担者、研究協力者、外部研究者、アーティスト等とともに本研究のプロセスや意義、今後の課題を検討するシンポジウムを5回開催した。 このほかにも本研究を進めてゆくなかで得られた副産物的成果の論文発表、他の展覧会への出展も行った。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
・原瑠璃彦+YCAM共同研究成果展示「Incomplete Niwa Archives 終らない庭のアーカイヴ」、於:山口情報芸術センター[YCAM]、展示期間:2021年10月8日-2022年1月30日。
・《無鄰菴 点群庭園》(出展)「モダン建築の京都」展(於:京都市京セラ美術館、2021年9月25日-12月26日)。
|
Research Products
(15 results)