• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

巨大塩田地主野﨑家史料の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 19H01309
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

飯塚 一幸  大阪大学, 文学研究科, 教授 (50259892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 落合 功  青山学院大学, 経済学部, 教授 (10309619)
久野 洋  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 講師 (10795181)
東野 将伸  岡山大学, 社会文化科学研究科, 講師 (10812349)
伊藤 昭弘  佐賀大学, 地域学歴史文化研究センター, 教授 (20423494)
町 泉寿郎  二松學舍大學, 文学部, 教授 (40301733)
中川 未来  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (60757631)
久保田 裕次  国士舘大学, 文学部, 講師 (70747477)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords日本史 / 塩田地主 / 岡山藩 / 貴族院
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、①野﨑家史料を整理し、『野﨑家文書目録』として全容を公開する、②「野﨑家史料研究会」を立ち上げ、野﨑家史料から得られた新たな知見を基に、学際的な共同研究を実施する、その共同研究を通じて、岡山・瀬戸内地域の有力者から出発した野﨑家が、どのように日本の近代化を担い帝国化に対応していったのかについて、明らかにする、③②を通して、『巨大塩田地主野崎家の総合的研究(仮)』を刊行することである。この内今年度は、前年度に引き続き、①を重点的に行った。実績の概要は以下の通りである。
・野﨑家史料は、主に野﨑家住宅(野﨑家塩業歴史館)の母屋と書類蔵に収納されている。これらの野﨑家史料について、主に大阪大学と岡山大学の日本史研究室の院生・学生、および岡山在住の地元研究者を組織して、8月28日~30日に大規模調査、7月23日・24日、9月11日~13日、11月22日・23日に中規模調査、2021年3月19日・20日に小規模調査を行い、付箋入れと目録化、必要な史料の撮影を実施した。その結果、今年度は3428点の目録を採り、332点の撮影を行った。
・研究代表者・研究分担者・研究協力者、野﨑家史料に関心を有する若手研究者・大学院生、野﨑家塩業歴史館の関係者が参加して、12月26日に第二回の「野﨑家史料研究会」をオンラインで開催した。本研究会では、研究代表者が調査の進行状況と課題について報告するとともに、研究分担者久野洋の報告「明治期の水害史料について」を基に質疑討論を行った。
・研究代表者・研究分担者は、各自の研究課題について、先行研究を集め、各地の資料館・図書館・博物館等で史料収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の前提となるのが、旧野﨑家住宅と書類蔵に収蔵されている野﨑家史料の目録化であるが、大阪大学と岡山大学の院生・学生、および地元研究者等による史料調査を積み重ね、ひとまず順調な滑り出しとなった。ところが、新型コロナの感染拡大により、2021年2月12日~14日に予定していた大規模調査が中止となり、目録化と撮影作業に遅れが出た。
次に、研究代表者・研究分担者・研究協力者に加えて、野﨑家史料の目録化を中心的に担っている大阪大学の院生や地元研究者、野﨑家塩業歴史館の関係者も参加して、第二回の「野﨑家史料研究会」を実施した。ただ、この研究会についても、新型コロナの感染拡大のためにオンライン開催とせざるを得ず、意思疎通にやや円滑さを欠いた。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は以下の方針のもとに研究を実施する。
(1)野﨑家史料は、主に旧野﨑家住宅(野﨑家塩業歴史館)の母屋と書類蔵に収納されている。前年度に引き続き『野﨑家文書仮目録』にない史料群も含めて中性紙箱に詰め替え、新たに箱番号を付し、野﨑家史料の概要を把握する。
(2)主に大阪大学と岡山大学の日本史研究室の院生・学生、および地元岡山県の研究者を組織し、野﨑家史料の目録化と必要な史料の撮影を行う。この作業は野﨑家塩業歴史館で行う。また、目録データと撮影データについては、研究代表者・研究分担者・研究協力者および野﨑家塩業歴史館で共有する。
(3)「野﨑家史料研究会」を引き続き開催し、野﨑家史料から得られた新たな知見に基づく分析を進める。また、研究代表者・研究分担者は、各自の研究課題について先行研究を集め、各地の資料館・図書館・博物館等で史料収集を行う。
(4)本研究課題による活動と研究の成果を社会に還元するために、適宜新聞やテレビを対象に記者発表を行い、可能であれば講演会もしくはシンポジウムを開催する。

  • Research Products

    (27 results)

All 2021 2020

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (10 results)

  • [Journal Article] 近代桐生織物業の展開と森山芳平2021

    • Author(s)
      落合功
    • Journal Title

      経済学論纂

      Volume: 61-3・4 Pages: 167-188

  • [Journal Article] 近代揺籃期における塩業界2021

    • Author(s)
      落合功
    • Journal Title

      山口県史研究

      Volume: 29 Pages: 61-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 銀行土曜半休問題と東京商業会議所2021

    • Author(s)
      落合功
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 72-4 Pages: 57-132

  • [Journal Article] 明治期の水害史料と地域社会・地方行政2021

    • Author(s)
      久野洋
    • Journal Title

      資料学の方法を探る

      Volume: 20 Pages: 9-16

  • [Journal Article] 近世後期における一橋徳川家の「隠居所」財政―寛政一二年度財政帳簿の分析を中心に―2021

    • Author(s)
      東野将伸
    • Journal Title

      文化共生学研究

      Volume: 20 Pages: (71)-(88)

    • DOI

      10.18926/61542

  • [Journal Article] 品川宿の打毀しと地域社会2020

    • Author(s)
      落合功
    • Journal Title

      品川歴史館紀要

      Volume: 35 Pages: 1-15

  • [Journal Article] 明治中期における浜子の雇用形態2020

    • Author(s)
      落合功
    • Journal Title

      日本塩業の研究

      Volume: 36 Pages: 31-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評中元崇智著『明治期の立憲政治と政党―自由党系の国家構想と党史編纂―』2020

    • Author(s)
      久野洋
    • Journal Title

      年報近現代史研究

      Volume: 12 Pages: 41-46

  • [Journal Article] 『医学館要秘録』上2020

    • Author(s)
      町泉寿郎
    • Journal Title

      日本医史学雑誌

      Volume: 66-3 Pages: 308-327

  • [Journal Article] 佐藤元長とその遺墨2020

    • Author(s)
      町泉寿郎
    • Journal Title

      漢方の臨床

      Volume: 67-10 Pages: 1031-1041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世・近代移行期における人の国内移動管理と四国遍路2020

    • Author(s)
      中川未来
    • Journal Title

      部落問題研究

      Volume: 235 Pages: 2-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治中期の海外市場情報と中国・朝鮮認識:「粗製」認識とその作用2020

    • Author(s)
      中川未来
    • Journal Title

      メディア史研究

      Volume: 48 Pages: 23-43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地域資料からみる明治期の水害2021

    • Author(s)
      久野洋
    • Organizer
      愛媛大学「資料学」研究会
  • [Presentation] 近代桐生織物業の展開と森山芳平2020

    • Author(s)
      落合功
    • Organizer
      国立歴史民俗博物館研究会
  • [Presentation] 戦前期、銀行土曜半休と商工会議所2020

    • Author(s)
      落合功
    • Organizer
      地方金融史研究会
  • [Presentation] 近世日本における地域・都市間の関係をめぐって―経済・金融の観点から―2020

    • Author(s)
      東野将伸
    • Organizer
      「災害文化と地域社会形成史」研究会
  • [Presentation] 千島艦事件と地域社会:地域から立ち上げる思想史像2020

    • Author(s)
      中川未来
    • Organizer
      近代史文庫12月例会
  • [Book] アーカイブズとアーキビスト2021

    • Author(s)
      大阪大学アーカイブズ、高橋明男、菅 真城、三阪佳弘、矢切 努、三輪宗弘、飯塚一幸、廣田 誠、古賀 崇
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      978-4-87259-644-1
  • [Book] 新版八尾市史近代・現代史料編2021

    • Author(s)
      飯塚一幸、廣田誠、河島真
    • Total Pages
      746
    • Publisher
      八尾市
  • [Book] 鷹狩の日本史2021

    • Author(s)
      福田千鶴、武井弘一、伊藤昭弘
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      978-4-585-22297-2
  • [Book] 郷土史大系 生産・流通(上)2020

    • Author(s)
      阿部 猛、落合 功、谷本 雅之、浅井良夫
    • Total Pages
      484
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-53573-0
  • [Book] 郷土史大系 生産・流通(下)2020

    • Author(s)
      阿部 猛、落合 功、谷本 雅之、浅井良夫
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-53574-7
  • [Book] 前近代日本の病気治療と呪術2020

    • Author(s)
      小山聡子、町泉寿郎
    • Total Pages
      306
    • Publisher
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784219889
  • [Book] 四国遍路の世界2020

    • Author(s)
      愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター、中川未来
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480073099
  • [Book] 日本史概説2020

    • Author(s)
      勝田政治、眞保昌弘、仁藤智子、秋山哲雄、夏目琢史、久保田裕次、石野裕子
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      北樹出版
    • ISBN
      9784779306334
  • [Book] 官僚制の思想史2020

    • Author(s)
      中野目徹、久保田裕次
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038935
  • [Book] グローバルヒストリーから考える新しい大学歴史教育2020

    • Author(s)
      秋田茂、桃木至朗、久保田裕次
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      978-4-87259-640-3

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi