• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル化時代における憲法秩序の再構築

Research Project

Project/Area Number 19H01412
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山元 一  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (10222382)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 圭介  京都大学, 法学研究科, 准教授 (00612392)
大野 悠介  下関市立大学, 経済学部, 准教授 (00836926)
齋藤 民徒  関西学院大学, 法学部, 教授 (10401019)
興津 征雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (10403213)
高山 佳奈子  京都大学, 法学研究科, 教授 (30251432)
西谷 祐子  京都大学, 法学研究科, 教授 (30301047)
小畑 郁  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (40194617)
横山 美夏  京都大学, 法学研究科, 教授 (80200921)
須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80262418)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords憲法秩序 / 主権国家 / 国際法と国内法 / 立憲主義 / グローバル化
Outline of Annual Research Achievements

法理論的には,グローバル化により生じた法多元的状況の分析を主題とし、その規制原理のあり方を考察することを目指した。具体的には、グローバルな立憲主義という構想を中心に据え、その内実を正統性の概念に遡って解きほぐし、代替的な見方を提示することを試みた。公法の分野では,まず,立憲主義の対象範囲がもっぱら国内領域に限定されるという考え方を克服しようとする「両面対峙的立憲主義」論について考察を行うことができた。また,行政法領域では,グローバル化のもとでは私企業が公共的な活動を担い、人々の生活に不可欠なインフラを提供する現象が伸長している。その顕著な例として、ソーシャル・メディア・プラットフォーム(SMP)を取り上げ、アメリカの判例に即して公私の区分の観点から考察した。国際人権法においては,国際法の国内適用論の再構築として国家間的構成から個人基底的構成に組み換える理論的素描を、人種差別撤廃条約等具体的な国際人権法規範の日本社会における動態を通して具体化することに努めた。家族法の分野においては,理論的観点から,国際私法における人権規範の遵守のあり方と公序の関係について考察を進めた。国際私法と人権規範の相互関係について検討するために,グローバル法多元主義やグローバル立憲主義等の成果を取り入れたうえで,理論的観点から多元的法秩序の整序のあり方について考察した。経済活動との関連では,流通システムの析出をして「ビジネスと人権」をグローバル市場秩序内における国民国家の消極的・積極的活動を規律する国際的枠組みとして捉え、自国内企業へのデュー・ディリジェンス規制の憲法論を検討した。EU法との関連では,グローバル化に伴う、国境の意義の希薄化について,刑事手続法と環境・エネルギー法分野について分析した。他方、グローバル化への反抗とも言える事態も、EUの一部加盟国では進行しており、それも合わせて対象とした。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (25 results)

All 2022 2021

All Journal Article (12 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 越権移動の時代における国籍と人権2022

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 498 Pages: 18-23

  • [Journal Article] 日本における「難民」受入れをめぐる規範意識のこれまでとこれから2022

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      難民研究ジャーナル

      Volume: 11 Pages: 50-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際人権法の審級論2022

    • Author(s)
      斎藤民徒
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 94(4) Pages: 34-39

  • [Journal Article] 「憲法」と「国憲」のあいだ--山元一教授のトランスナショナル人権法源論と持続的民主主義--2021

    • Author(s)
      大野悠介
    • Journal Title

      下関市立大学論集

      Volume: 65(2) Pages: 41-56

    • Open Access
  • [Journal Article] 法的判断における共感の位置--ニール・マコーミック法理学の可能性--2021

    • Author(s)
      近藤圭介
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 188(4,5,6) Pages: 403-430

  • [Journal Article] 薬事法判決における流通システムの析出2021

    • Author(s)
      大野悠介
    • Journal Title

      下関市立大学論集

      Volume: 64(3) Pages: 1-11

    • Open Access
  • [Journal Article] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • Author(s)
      興津征雄
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 93(11) Pages: 85-90

  • [Journal Article] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • Author(s)
      興津征雄
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 93(12) Pages: 107-112

  • [Journal Article] ヨーロッパ弁護士の現状と将来2021

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      法の支配

      Volume: 200 Pages: 159-172

  • [Journal Article] 戦後日本外国人法史のなかのマクリーン「判例」2021

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 93(8) Pages: 81-85

  • [Journal Article] コロナ・パンデミックの中の外出・移動制限と国際人権法2021

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 120(1,2) Pages: 189-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 53 人種差別撤廃条約の国内への適用--京都ヘイトスピーチ事件2021

    • Author(s)
      斎藤民徒
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 255 Pages: 112-113

  • [Presentation] Pontential of a "Refugee Law" detached from Human Rights Values in East and Southeast Asia: In Light of the Post-WW2 Japanese Experience2022

    • Author(s)
      Kaoru Obata
    • Organizer
      Regional Conference on Asian Script
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comments: Japanese Measures for Admission of Ukrainans; In the Context of Japanese Immigration Law and Policy2022

    • Author(s)
      Kaoru Obata
    • Organizer
      Immigration Policy in Europe - Torn Between Demography, Values and War
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synergy between the 1996 Child Protection and the 1980 Child Abduction Conventions2021

    • Author(s)
      Yuko Nishitani
    • Organizer
      2021年9月28日ハーグ国際私法会議・アジア太平洋オフィス主催ウェビナー
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Remarks as a discussant2021

    • Author(s)
      Kaoru Obata
    • Organizer
      International Society of Public Law
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Remarks as a discussant2021

    • Author(s)
      Kaoru Obata
    • Organizer
      Center for Asian Legal Exchange
    • Int'l Joint Research
  • [Book] グローバル化のなかで考える憲法2021

    • Author(s)
      大野悠介,横大道聡,新井誠他
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358876
  • [Book] La Representation politique: Anthologie2021

    • Author(s)
      Hajime Yamamoto, Michel Troper,
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      Classiques Garnier
  • [Book] L'irreductible originalite des sytemes constitutionnels a la lumiere des ecoeriences francaise et japonaise: Actes du XIIe seminaire franco-japonais de droit public2021

    • Author(s)
      Hajime Yamamoto, Julien Boudon,
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      Societe Legislation Comparee
  • [Book] 憲法改正が「違憲」になるとき2021

    • Author(s)
      ヤニヴ・ロズナイ,山元一,横大道聡
    • Total Pages
      542
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-35817-3
  • [Book] 憲法とラディカルな民主主義2021

    • Author(s)
      ドミニク・ルソー,山元一
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-52418-7
  • [Book] 組織内弁護士の実務と研究2021

    • Author(s)
      須網隆夫,日本組織内弁護士協会編
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 人権判例報 第2号2021

    • Author(s)
      小畑郁,江島晶子他
    • Total Pages
      108
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797259629
  • [Book] 人権判例報 第3号2021

    • Author(s)
      小畑郁,江島晶子他
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797259636

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi