2021 Fiscal Year Annual Research Report
Research on Establishment of Statistics of Cashless Payment and its Impact on Economy
Project/Area Number |
19H01474
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
藤原 賢哉 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30229067)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
善如 悠介 神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10754682)
西尾 圭一郎 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (20453368)
小早川 周司 明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (20830722)
若森 直樹 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (50770921)
地主 敏樹 関西大学, 総合情報学部, 教授 (60171089)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | キャッシュレス統計 / 高頻度データ / 新型コロナ / 消費者行動 / デジタル経済 / プラットフォームと社会厚生 / リテラシーと合意形成 / BNPL |
Outline of Annual Research Achievements |
①キャッシュレス化の統計整備に関しては、家計調査パネルデータを継続購入するとともに、本科研費以外のプロジェクトとして、店舗側に対するアンケート調査(キャッシュレス決済導入の程度、生産性に対する影響、手数料収入の状況と今後のあり方等)、近年クレジットカードに変わる決済手段として注目を集めている「後払い決済(BNPL)」の利用動向について消費者に対するアンケート調査を実施した。さらに、昨年同様、新型コロナ関連の融資や補助金等を受けた事業者に対するアンケート調査を実施した。アンケート調査の結果概要については、大学紀要およびシンポジウム等において発表している。②キャッシュレス決済手段を含む消費者行動の変化に関しては、新型コロナ下での消費者のライフスタイルの変化という側面から、海外査読付き学術雑誌において発表した。また金融リテラシーの観点からも国内の学術雑誌で発表している。③プラットフォームの観点からは、全銀システムの寡占性と開放問題、プラットフォーマーの寡占性とその影響、について、それぞれ、実務・理論双方の観点から研究を行った。特に、理論的な研究の部分については、複数の海外査読付き学術雑誌において論文を発表している。④諸外国におけるキャッシュレスの進展と金融システムに及ぼす影響については、第三者決済が既存銀行の経営パフォーマンスに対する影響(中国)、ノンバンク金融会社に対する規制のあり方(インド)のテーマに関して、ディスカッションペーパ―や学会等で発表を行った。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(17 results)